━━━ 國光真耶・國光吟 ━━━

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 16301件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/21 10:01:25

    >>362
    自レス
    例えば、このお二方。
    麻耶さんか、熱烈信者じゃなきゃ書かない文面。

    • 15
    • 23/01/21 09:38:48

    >>354
    この方、吟さんの3つめの投稿(Nさんとのやり取りの投稿)と、17個めの投稿(携帯届かないとメッセージがくるという投稿)でも、コメントしてるよ。

    文面が麻耶さんに似てるなとも思ったし、熱烈band信者さんかなとも思った。

    最近の吟さんの擁護コメントでは、この方に限らず、2人の事を「あきらさん、真耶さん」と書くのが特徴的。

    • 13
    • 23/01/21 08:42:08

    『印象操作』とか『あたかも悪いイメージ』とか言うけど、マヤを庇って出鱈目に大物に噛み付いたギンの動画見たら『アタオカな悪い印象』しか残らない。あの支離滅裂なブログの投稿も。どれもこれも全部自分の蒔いた種。それが『僕は創造主』と言う可笑しな花を咲かせて枯れて、何にも無くなっただけだと思う。日がな一日昼夜逆転したヒモニートゲーマー生活を送るのがとてもお似合いな着地点だと思う。

    • 20
    • 23/01/21 02:09:35

    ちなみに昨夜のスプラ3も深夜1時近くまで続いた模様。

    • 13
    • 23/01/21 02:08:16

    >>355
    からで変換しても文字化けする…何でかな?もうあきらめます。

    • 4
    • 358

    ぴよぴよ

    • 23/01/21 01:59:45

    >>354
    もうさ、あんまりみっともない事すんなよ、としか言い様がないww

    • 12
    • 23/01/21 00:04:08

    >>354
    さすがっす
    確定ですね
    小細工が雑過ぎてw
    学習しない人達ですねぇ

    • 11
    • 23/01/20 23:43:25

    >>353
    「から」の変換で入力できるよ~

    • 7
    • 23/01/20 23:32:49

    「子どもたちフレンド申請させていただきました」
    と書いた人がフォローしてるインスタだけど、
    やっぱり変だよ。
    フォローしてるのが、
    「スタバとNASA」

    子供が複数いるゲーム好き設定なのに、子供関係もスプラ関係もフォローなし。
    自作自演の匂いがプンプン。
    急遽作ったID?
    画像入れとくね。

    • 18
    • 23/01/20 23:22:09

    >>352
    ごめん、ニョロニョロは文字化けするのね
    22:30からスプラ3です。

    • 11
    • 23/01/20 23:11:02

    今日も22:30〜スプラ3だって。

    • 5
    • 23/01/20 22:47:31

    「麻耶コンサル受けました」って、複数が同日に投稿されたこともありましたよね。
    ほぼ同じ文体で、絵文字のクセも誰かさんにそっくりなやつ。

    • 13
    • 23/01/20 22:29:41

    仕事もなく生活のメリハリも時間の観念もなく、誹謗中傷ブログとスピサイトで稼いだお金を食い潰してゲームしてるだけの自堕落人生送ってる人に自分の子供近づける親がいるとは信じられんのだけど
    …自演だと思いたい

    • 11
    • 23/01/20 22:22:54

    >>347
    ◯◯させていただきます とか自分は崇められているのを誇示したいっぽいの
    全部自作自演か信者と思ってる
    ガチ親なら毒親だね

    • 11
    • 23/01/20 21:59:44

    スプラもフォートナイトも小学校低学年とか普通にいるからなぁ。22時半ってプレイヤー人数が多い時間帯なのだろうけど不登校児とプレイするには遅すぎるよね。

    • 15
    • 23/01/20 21:21:33

    マヤのインスタのコメント欄で、

    「子どもたちフレンド申請させていただきました」

    と書いてあった。
    うわぁ。
    でもなんか、自作自演っぽいんだよね。
    漢字使ってない所とか、ハートマーク付けてる所とか。
    マジで子供までフレンド申請したなら、超危険。
    親が子供を守らなきゃいけないのに。
    夜10時ごろから、ゲームやらせるの?
    ちょっと変な親。
    モヤッとするんだよね。
    自作自演か、リアルで危険な親か?

    • 17
    • 23/01/20 18:20:41

    >>343
    後先考えずに自ら起こした一連の騒動で
    社会的に抹殺されたも同然だから、
    もうゲームの世界にぐらいしか居場所がないんだろうな。

    麻耶吟は愛のプロジェクトで不登校の子どもの
    居場所を作りたいんじゃなくて、
    自分たちの居場所を作りたいだけ。

    しかもマウンティングしやすい弱者をターゲットにするとか外道。
    病んだ麻耶吟の手におえる案件でもないのに
    軽々しく手を出すとか無責任すぎる。

    • 24
    • 23/01/20 18:14:29

    そういや少し前に新しいゲーム(カンカンがしてるらしい)投入してたけど、全く話題にしないね。スプラトゥーンのみ。

    あと1度くらい購入したピアノ使われてるの見たいなー(笑)

    • 16
    • 23/01/20 18:11:09

    私はゲームしないからスプラトゥーンの面白さがよくわからないのだけど、
    いくら面白いゲームでも働かずにずっと3ヶ月とかしてたら流石に飽きないのか?

    • 17
    • 23/01/20 17:56:35

    あの狭い部屋で一日中ゲームして、精神状態は大丈夫なのかな?
    外を散歩とか……してなさそ。
    吟は元々オタクだから平気だろうけど、嫁の前の趣味は、「スキューバダイビング」に「ゴルフ」だよ。
    アウトドアじゃん。

    よく耐えられるよね。
    不気味なんだけど…。

    • 15
    • 23/01/20 17:52:05

    あの2人を2年以上見てるけど、甘い世界でぬるく生きていきたいだけだよね。「私は元アナウンサー!愛がたくさんあるの!」「僕はマヤちゃんの旦那で創造主!偉いんだぞ!」って学芸会の主役みたいにみんなに持ち上げて欲しいんでしょ。不登校の親は立派にならなくても良い。自分に合う世界で自分が暮らせるお金を稼げたら良いって思ってる人も多いはず。甘い世界で一生誰かに文句言いながら夜中にゲームする大人になって欲しくなんかない。

    • 19
    • 23/01/20 15:46:21

    >>238
    それが共依存の悪いところ(笑)
    その人にとって真に必要な手助けは避け、
    悪いところばかり助長させて共倒れコース。

    • 15
    • 23/01/20 14:39:55

    吟さんも麻耶さんも不摂生な生活の中で夜中にゲームやって不登校の子も一緒にやろうよって甘い言葉囁いてるだけだもんね

    ただダラダラゲームやってコミュニケーションも満足に取れない、都合が悪くなるとキレて最後は名指しでブロックとかされたら子供は立ち直れないじゃん
    そんなとこに子供預けられないよ

    夫婦とうまくいけば駄目人間になる可能性大だしうまくいかなくて切り捨てられたら心に傷を負ってしまう

    • 19
    • 23/01/20 14:29:13

    >>338
    ほんとに、この事に限らず、考えが浅過ぎ。
    結局、その都度、あたりの良い事を思いつきで言ってるだけだから、すぐにボロを出す。
    おかしなTシャツやネックレス売ってる位なら、買う方も買う方で済むかもだけど、この浅はかな人達が、不登校の子供達に係わるなんて、危険過ぎる。下手したら、その子の一生を滅茶苦茶にする可能性もある。 
    まぁ言ってるだけとは思うけど、万が一、又何か言い出したら、通報等 絶対阻止しないといけないね。

    • 22
    • 23/01/20 14:11:12

    吟さんは「不登校が悪いことなんですか?!」みたいなことを書いておられたけど、今どき殆どの人は『不登校は別に一概に悪いことではない。場合によっては苦しい場所から逃げることも必要』くらいの認識は持ってると思います。

    そして夫婦の発信を見ていたら「不登校=いじめられてる」と決めつけてる様に見受けられるけど、不登校の要因はいじめに限ってません。
    勿論いじめを受けてるパターンが多いのも事実ですが。
    身内に臨床心理士がいますが、不登校の原因は様々で、いじめを受けている他にもたくさんあり、特に中高校生など学年が大きくなると「いじめられてはいないが周りの雰囲気に溶け込めない」「一人で居るのが好きだが周りと同じテンションで盛り上がらないといけないように感じで無理して振舞ってしまう。そういう自分がしんどい。」「自分の性格に自信がない」「学力面の劣等感」等など様々な面から壁にぶち当たるパターンがあるようです。
    そしてカウンセリングを受けるほとんどの人子は本当は学校に行きたいと思ってるらしい。
    なので、単に不登校の子のが居場所を作ることが愛のプロジェクトだと思っておられるなら、それはあまりにも考えが浅いし、不登校の子を守る方法ではなく、むしろリスクさえ感じますね。

    • 23
    • 23/01/20 13:46:41

    学生の時、施設でダウン症の子たちを預かるバイトしてた。
    内は社会生活の練習も兼ねてバスに乗って公園に行って帰ってきたり、駅で切符を買ったり、スーパーで予算内のお菓子を買ったりしたあと部屋で遊んだりしてました。因みにゲームは禁止だったし親御さんもゲームさせて時間を過ごすなら預けないとよく話されてました。
    90万あったら今から何か始める事は可能です。今回麻耶は、はなからやるつもりなかったんだと思う。

    • 24
    • 23/01/20 13:02:53

    アキラは不登校の子の居場所を作ってる。救ってる。と擁護コメントよくつくけど
    一緒にゲームしてるフレンドさんに実際不登校の子いるのかね?

    インスタの擁護コメントやゲーム仲間らしき人の中に子供らしき人は1人もいないのだが

    • 20
    • 23/01/20 12:56:33

    こういう時に黙って吟を駒として矢面に立たせてるだけの麻耶って最低ね。
    麻耶も一緒になって寄付集めてましたよね?
    愛なし。

    • 22
    • 23/01/20 12:51:26

    >>333
    思い付きでやってるから、不登校の子の事なんか考えてないよね。
    最初はイジメ、誹謗中傷ゼロだったし。

    子供の事なんか少しも考えてないのが分かるから、
    子供をダシに使って、
    お金を集めてたのに腹立つわ。

    • 21
    • 23/01/20 12:45:07

    昨日のスプラ3、深夜1時近くまでやってたみたい。
    不登校のこどもを救いたいなら時間帯考えなよ。

    • 22
    • 23/01/20 11:54:38

    >>330
    本当その通りだね。全くだ。

    • 8
    • 23/01/20 11:31:39

    認められるかは別として組み戻しなら確かに銀行が対応してくれるから吟と直接やり取りしないで済むじゃん!と思ってしまったのは単純過ぎたか。

    • 8
    • 23/01/20 11:26:56

    オレオレ詐欺とかの振込を銀行の組戻しで取り返したらいいじゃんねって言ってるようなもの。

    その手の処理を銀行が受け付けてそれで解決するならオレオレ詐欺の被害者なんていない。弁護士、警察へご相談下さい。

    • 21
    • 23/01/20 10:42:05

    なんか、都合の悪いコメント全部消してるよね。
    そして、賛同コメントだけ残ってる。
    思いっきり、

    印、象、操、作、

    してる。
    この人達のどこに「愛」があるの???

    • 18
    • 23/01/20 09:29:49

    もー丸ちゃん、いらん援護射撃やめてー。組戻はそんな時に使えるシステムじゃないー。

    • 13
    • 23/01/20 09:28:18

    そして、この◯山さんのコメントに、早速いいねつける吟さん

    • 12
    • 23/01/20 08:40:31

    組戻しねぇ.......
    銀行に勤めてたけど組戻しでこの手の寄付を取り消すとか簡単に言わないで欲しいわ。
    銀行の組戻しなんて基本「直近の振込が間違ってた。取り消しして欲しい」という程度のものなのに。
    直近ならともかく、去年自分の意思で正しい先に振り込んだものを取り消すのに組戻しだと可能とかふざけてる。
    銀行の組戻しなんて依頼かけて受け取り先の銀行が返金の意思を数回事務的に問い合わせるだけで「連絡つかず」「拒否された」の不成立で終了。返金要求続けるなら双方で依頼費10万以上かけて弁護士経由で戦ってくださいってものだよ。
    手数料600円~800円程度のものにどこまでの「取り立て」を望んでんの?って感じ。ありえん。
    それに「昨日した振込」ならわかるけど「昨年のこの振込み」なんて誤送信の認識としておかしいから受け付けてくれないよ普通。

    • 20
    • 23/01/20 08:35:07

    >>320
    うわぁー。
    どんだけ自分好きなの?
    どっかのスポンサーからもらったの?
    自分のお金で作らせたなら、ウケる~。

    • 4
    • 23/01/20 08:29:25

    >>322
    うん、ズレてるよね。組戻しなんて、そもそも振込先を間違った場合に使う機能なんじゃないの?今回のはそうじゃないものね。
    だからといって問題がないわけではない。例えば『NPOプロジェクトに協力しよう』と1万円振り込んだものの『なんだか思ったほどちゃんとした計画じゃなかったんだな』と落胆したとしても

    ①想像したものとは違ったが相手に異議申し立てするまでの気持ちはない
    ②気長に待つしかないな
    ③納得は行かないけど自分の判断で振り込んだお金だから文句は言えない

    それぞれ多様な思いがあるものだよね。
    受け取り主に向けて「行動を起こす人」が現れてからでは遅いとNさんは忠告してくれてるのに「生の声」が届いてないいから「関係は悪くない」と言い切るのは想像力の欠如。具体的なアドバイスしてくれてる人を「部外者のイチャモン」扱いしてばかりでは『真剣に学校など作る気などなかっのでは?』と思われても仕方ないよ。

    • 21
    • 23/01/20 08:03:58

    ◯山さんが今朝になって助け舟のようなコメントしてるけど。
    私は振り込み間違った事や取り消したい事今までなかったから、組み戻し知らなかった。

    しかし、調べたら銀行が振り込み先の応諾をとる為時間がかかるし、手数料660円かかる。

    そういう事も含め、NPO設立が頓挫した事、趣旨が変わった為返金希望の方への案内を「埋もれない場所」(会社サイトが最適、またはSNSの固定記事)に掲載した方がいいとNさんはアドバイスしてたのに。
    手数料吟さん側負担で返金希望者への案内しなきゃ。

    寄付した人は、返金してほしくても吟さんへの問い合わせを躊躇ったり、手間がかかるから諦めてる人がいるのかもしれない。

    自分が案内もしていないのに、相手からアクションないからみんな快諾してるって論理。

    ホントこんないい加減な会社ってないわ。

    • 13
    • 23/01/20 07:40:38

    ◯山さん参戦?
    でもやっぱりちょっとズレてる?

    • 11
    • 23/01/20 06:41:23

    >>320
    何が言いたいのかわかりません

    • 2
    • 320
    • カタール・リヤル
    • 23/01/20 04:23:00

    【小林麻央の実姉】小林麻耶さんの自分のフィギュアがある自宅一部【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=4687

    • 1
    • 23/01/20 03:25:13

    >>313
    こうやってどんどん孤立していくんだな、と思った。 仕事や家族を失って、数少ない助言者にも、へ理屈言って反論 これじゃあ、道が開ける訳ない 哀れな人達と思うけど、自業自得だよね。

    • 14
    • 23/01/20 03:23:47

    支援金のこと吟さんは当事者同士で問題がないとか言ってるけど、問い合わせのコメ削除しまくってブロックしてたよね

    自分が問い合わせ無視してただけなのに、ひょっとして法的に訴えられなきゃ問題ないとか思ってる?

    • 11
    • 23/01/20 02:35:02

    元海老蔵に勸玄くんと麗禾ちゃん任せておけないと言うけど、この2人に任せたらヤバすぎると思った。
    元海老蔵やお祖母さん達や沢山気にかけてくれる周りのスタッフさん達といた方が幸せだと思う

    • 9
    • 23/01/20 02:09:01

    「やさしい世界になりますように」って「僕らをもっとチヤホヤしてよ」って意味だよね。僕らは美味しいものを食べたいし、好きな時に寝たいし、ゲームもしていたし、お金もたくさん欲しいんだよ!チヤホヤしてよ!って、世間がアラフォーの無職夫婦を無条件に持ち上げるなんて本気で思ってるようにしか見えないけど、あなた達大丈夫か?

    • 15
    • 23/01/20 02:08:52

    「やさしい世界になりますように」って「僕らをもっとチヤホヤしてよ」って意味だよね。僕らは美味しいものを食べたいし、好きな時に寝たいし、ゲームもしていたし、お金もたくさん欲しいんだよ!チヤホヤしてよ!って、世間がアラフォーの無職夫婦を無条件に持ち上げるなんて本気で思ってるようにしか見えないけど、あなた達大丈夫か?

    • 3
    • 23/01/20 01:26:57

    >>304
    ああいうコメント見ても、まだ一緒にゲームしたい人なんて、居るのかね?w

    • 14
1件~50件 (全 16301件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ