ふわふわしてる感じが続く

  • なんでも
  • 23/01/10 14:43:41

ふらつく程ではないけど、ふわっとするようなめまい?が2ヶ月近く。
ずっとという訳ではなくて、調子の良い人もある。
健康診断で貧血はなし
脳神経外科2つ行ってCTとMRIは異常なし
耳鼻科で検査して三半規管からくるめまいかな?と診断されて薬飲んでるけど、良くなったりまた出てきたり。
最初の脳神経外科で、自律神経とも言われたんだけど、自律神経なのかなぁ
耳鼻科からくるめまいは1ヶ月もすれば治るとネットで見たので、なかなか良くならずモヤモヤします
めまい持ちの人いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • コモロ・フラン
    • 23/01/11 14:25:51

    急な目眩の時は、かかりつけの内科では点滴してくれるんだけど、目眩がある時の点滴って辛いのよね。ある一定の方向向いてないと吐き気がしたりするし。寝ないでベッドに座って点滴してもらったことがあったわ。

    • 0
    • 23/01/11 10:02:29

    私今35歳だけど、中学生の頃からずっとそうだよ
    病院行っても特に異常が見つからず、本気でなんとかしたいのに医者から「そういう体質なんでしょうね」って言われて匙投げられてしまった

    • 1
    • 23/01/11 09:59:32

    コメントありがとうございます
    今日はいくらか調子良いです。
    これから仕事始めようとしている矢先にこんな状態で、不安。
    でも案外外に出た方が気分転換になるかな

    • 0
    • 29
    • ヌエボ・ソル
    • 23/01/10 20:51:03

    >>28です。追加。
    私も、目眩の少し前に一年くらい、色んな更年期症状出てました。不眠、鬱状態、食欲減退。頭痛もひどかったです。

    • 1
    • 28
    • ヌエボ・ソル
    • 23/01/10 20:46:54

    去年同じようなことがありました。今まで、回転性の目眩、しかも数十分で終わるようなのが何年かに1回あっただけなのに、去年の今頃急に、ふわふわと地面をちゃんと踏んでないような、浮動性の目眩が断続的にありました。私も脳のMRIは異常なしで三半規管と言われ、あと聴力が自覚より落ちてました。2回くらい薬を変えてもらい、1ヶ月半くらいでやっとおさまりました。今、その時のお薬手帳が無くて、2つ飲んだ薬のひとつはドラマミンという薬ですが、もうひとつは覚えてません。

    私の場合は、元々血圧が高めで薬を飲んでいるのと、昨年、ストレスで一時的に体重がかなり減ってました(今は太り気味)。あまり関係ないかもですが。
    目眩辛いですよね。
    お大事に。

    • 1
    • 23/01/10 20:34:46

    寝不足

    • 0
    • 26
    • フォリント
    • 23/01/10 20:33:41

    自律神経失調症でなるよ。私ももう9年の付き合い。治ったり復活したりを繰り返してる。

    • 2
    • 25
    • 兌換マルク
    • 23/01/10 20:27:41

    聴力に異常がなければ、めまい症
    低音性難聴があればメニエール
    あとは気圧や忙しさやストレスも関係

    私の場合です

    • 2
    • 24
    • トルコリラ
    • 23/01/10 20:24:08

    更年期、自律神経だと思う

    • 3
    • 23/01/10 20:16:25

    >>22
    辛いですね。
    めまいって診断も完治も難しいみたいですね

    • 0
    • 23/01/10 16:17:17

    もう10年近く毎日ふわふわしてる。
    更年期に入り精神的にも不安定になり、更に悪化してしまった。
    もう治らないと思う。

    • 2
    • 23/01/10 15:52:27

    >>18
    精神的なものもあるかもしれません
    とりあえず脳の異常だったら怖いの検査受けて、大丈夫だったらスッキリすると思っていたのに原因わからずモヤモヤが消えません

    • 0
    • 20
    • デンマーク・クローネ
    • 23/01/10 15:51:47

    40代のってから眩暈がするようになったよ。
    更年期です。色んな症状がでるのよね。

    私はエスカレーターやエレベーターの後にふらつきます。

    • 1
    • 23/01/10 15:50:54

    耳石がズレてるんじゃない?
    戻してもらったら?

    • 1
    • 23/01/10 15:20:23

    私もそんな感じだけど精神的なものだと思ってる
    実際に目眩が酷すぎて吐いて真っ直ぐ歩くことも出来なくて喋ることもやっとで救急車で運ばれてMRIやってもどこも異常なし精神的なものかもしれないって言われたし
    ド貧血だから前はそのせいだと思ってたけど今は継続して治療もてるし、医者にたまに貧血酷い時みたいにふらつく事があるって言っても数値はよくなってるのに?って顔される

    • 1
    • 23/01/10 15:14:27

    >>11
    婦人科は考えていませんでした
    耳鼻科でためなら婦人科も行ってみようと思います

    • 0
    • 23/01/10 15:14:17

    私はストレートネックが原因だったよ
    筋肉の緊張を和らげる薬処方されてわりとすぐにおさまったよ

    • 1
    • 23/01/10 15:13:49

    自分では気づかないストレスとか。。
    人間の体って繊細ですよ。

    • 1
    • 23/01/10 15:13:26

    >>7
    大変でしたね。
    めまいだけでも脳腫瘍、あるんですね

    • 0
    • 23/01/10 15:13:08

    自律神経失調症の可能性もあるよ!

    • 1
    • 23/01/10 15:13:00

    自律神経失調症の可能性もあるよ!

    • 1
    • 23/01/10 15:12:08

    >>3
    メニエールって原因が解明されてないんだよねたしか?40じゃなくて30から50代に多いだった気がする

    主さん耳鼻科で診断つかないなら産婦人科に行ってみては?若年性更年期障害とかもありそう

    • 0
    • 23/01/10 15:11:46

    >>8
    そうですね
    ただ、良性発作性頭位めまい症であるならそろそろ良くなってくれてもいいかなと思うのですが、なかなか治らないので‥

    • 0
    • 9
    • アルバ・フロリン
    • 23/01/10 15:10:09

    更年期もだろうけど、気象病?みたいなやつで天候によってふわふわした感じになったりする

    • 1
    • 8
    • ビットコイン
    • 23/01/10 15:09:52

    >>5
    すでに耳鼻咽喉科を受診しましたよね。
    そこでメニエール病を指摘されなかったとしたらそうではないのでは?
    当然専門医ですよね。

    • 0
    • 7
    • トルコリラ
    • 23/01/10 15:08:15

    更年期じゃないかな?
    MRIとCTとって異常なしなら安心だよ。
    私は同じようなふわっとしためまいで脳腫瘍見つかったから。

    • 1
    • 23/01/10 15:06:10

    年齢は37です
    更年期もそろそろあり得る気もします

    • 0
    • 23/01/10 15:05:30

    めまい以外の症状は無いんですが、耳鳴りとか難聴が無くてもメニエールの可能性ありますか?
    一応、今の薬飲み切ったらもう一度耳鼻科で相談してみます
    自律神経となると、なかなか良くなるのに時間かかりそうですよね

    • 0
    • 4
    • チリ・ペソ
    • 23/01/10 15:03:35

    いっとき頭がふわふわした時期があって私も貧血でもなかった
    その頃は子供のことで、悩みごとが多くて悩み過ぎて体調がボロボロだった
    だからたぶん自律神経の乱れだと思ってる
    自律神経の乱れは季節の変わり目にもなるから気をつけて

    • 1
    • 23/01/10 15:00:19

    私も30後半になった途端ずっとそんな感じで、ずっと我慢してたけど
    ある日難聴やら目眩で立てなくなってしまって病院に行ったらすぐにメニエール病と診断されたよ。
    30~40代の女性に多いらしい。
    薬もそんなに効かなくて仕事に行けない日が続いてしまい、辞めることになっちゃった。悔しい。

    ただ、たくさん寝れた日は良くなるから歳で疲れやすくなったのかも。ホルモンも影響してる気がする。女性って大変よね...

    • 3
    • 2
    • ブルンジ・フラン
    • 23/01/10 14:54:47

    更年期?

    • 0
    • 1
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/01/10 14:51:22

    メニエール病

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ