3年数ヶ月前に建て売り買って良かった!

  • なんでも
  • ビットコイン
  • 23/01/09 14:43:28

今、我が家の真裏の 同じ広さ同等のクオリティの建て売りが二千万くらい値上がりしてる。

この前 大手不動産屋に査定だけでも、と言われ査定してもらったら 3年落ちの中古なのに購入価格より一千万ちょい高い値段ついたよ

今現在マイホーム持てる人はお金持ちだと思う。 我が家だったら今だったら無理だったよ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • 198
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/01/12 13:01:53

    >>179
    ただ手当たり次第に入れてるだけだと思うけど。
    うちは築7年の安い建売だけど毎週「家売りませんか!?この地域で家を買いたい人が沢山います!!」と書いてある広告がポストに入ってるわ。

    • 0
    • 23/01/12 12:57:44

    うちも不動産屋の営業さんから「この地域限定で希望されてるお客さまが多数いまして、、」みたいに言われて打診された、
    購入時よりかなり高く売れますよ、もしマンションなどに住み替えをお考えでしたら、、とか言われたから、せっかく4年前にマンションから住み替えたので考えてません!と断ったよ

    • 0
    • 196
    • アイスランド・クローナ
    • 23/01/11 17:13:21

    >>189
    中古自体嫌。
    まじ無理。

    • 3
    • 195
    • バーレーン・ディナール
    • 23/01/11 17:02:12

    10年前の設備はびっくりする位古く感じるよね

    • 3
    • 23/01/11 16:58:49

    >>189
    10年も経ってる中古なんて嫌だわ 設備も古臭そう、、オシャレな建て売りの方がマシ

    • 3
    • 193
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/11 16:51:46

    うちも同じこと言われたけど、だからって売って新しく建てると高いし、結局そのままローン払って住むから何も変わらない。
    ただ住まずに不動産持ってて売るだけなら儲かるけどね。

    • 3
    • 192
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/01/11 16:32:40

    >>190
    笑うわ

    • 2
    • 23/01/10 12:24:48


    マンションでも戸建てでも、自分が住んでるところに満足してるならそれが一番。
    周りに同意を求めないと気が済まない人は、何かしら不満があるんだろうね。

    • 13
    • 23/01/09 22:19:30

    1番賢いのはマンション購入者

    • 4
    • 189
    • ザンビア・クワチャ
    • 23/01/09 22:07:58

    >>174
    新築の建売買うなら
    10年前の中古のしっかりしたハウスメーカー買ったほうがいいっていうよね

    • 3
    • 23/01/09 21:55:04

    >>179
    うち築9年の戸建てだけどフツーにDMくるよ..

    • 0
    • 187
    • ナミビア・ドル
    • 23/01/09 20:55:13

    キーワード草

    • 5
    • 23/01/09 20:54:11

    >>180
    友達がこれから家建てるんだけど、最初言われた金額より800万値上がりしたって。
    材料費の高騰で仕方ないって。

    • 2
    • 23/01/09 19:46:44

    >>182
    だとしたらうちの実家のマンションにもそういうの来てもいいのになって思ったりね。

    • 0
    • 184
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/01/09 19:42:04

    >>179
    うちの自宅にも嫌というほどダイレクトメールや電話が来る
    例えば8千万で売っても自分が買いたい物件も高値ですよ
    売ってしまってあとで取り戻そうとしても8千満で取り戻せない、
    すでに億よ。だから売ったらダメってお隣のおばちゃんに言われたわ。
    いわれなくても売るときは売る売らないときは誰がいおうと売らない。

    • 3
    • 23/01/09 19:41:58

    >>180
    そうなんだ
    じゃあ今が売りだ住み替えだって言っても次が割高になってるってことだね
    大人しく住んでるしかないか

    • 1
    • 182
    • デンマーク・クローネ
    • 23/01/09 19:39:52

    >>179価値じゃなく仲介屋だよ
    横流しして仲介料欲しいだけだから手当たり次第

    • 2
    • 23/01/09 19:37:52

    二千万て!田舎のアイダ設計なら余裕で新築1軒建てられる値段だね。凄いなぁ

    • 0
    • 23/01/09 19:32:13

    >>178
    地価もそうだし、今新築が激高だから中古で検討してる人も多く、中古住宅まで引っ張られて高くなってるって聞いたよ、
    特に この地域限定で住みたいという人が多い場所は凄い事になってる。 うちは東京からすぐ近いとこだけど この地域限定で探してる人が多数いるからと、よく大手不動産屋から住み替え考えてないか聞かれる

    • 1
    • 23/01/09 19:30:43

    2年前に中古マンション買ったけど買ったそばから
    査定してくれ売ってくれっていうチラシが山ほど届いてる。
    ってことはそれなりに資産価値あるのかな?どうなんだろう。
    実家のクソみたいなマンションじゃこんなチラシ全く来なかったのに。

    • 0
    • 23/01/09 19:22:46

    うちの隣が去年築8年ぐらいで売りに出したんだけど購入時とほぼ同じ金額だったよ
    地価上がってるんだね

    • 0
    • 23/01/09 19:18:40

    3年しか住んでない所に『査定だけでも、、』って言いに来るの?
    私の所来ないんだけど

    • 1
    • 176
    • ロシア・ルーブル
    • 23/01/09 19:06:24

    >>175
    うち横浜市だけど、私が探してたコロナ直前あたりに4800万前後だった近くに、今同じような建て売り住宅が6980万で出してるから本当だと思う

    • 3
    • 175
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/01/09 18:01:41

    二千万も値上がりって本当?

    • 0
    • 23/01/09 17:58:20

    うちの義父、不動産屋なんだけど建て売りだけは買うな!って常に言ってるよ。主には悪いけど。

    • 7
    • 23/01/09 17:45:24

    >>147
    白金に限らず、所謂高級住宅地って1区画が大きいからそのまま売りに出しても高すぎて買い手がつかないんだよね。
    だから分割して建て売りにでもしないと今は売れない。
    時代だからしょうがないね。

    • 4
    • 23/01/09 17:36:19

    >>165
    安い建て売りだと本当にそんなものだよ。
    さすがに10年で建て替えはないだろうけど、屋根と外壁は安物を使ってるから10年くらいでメンテナンスしないと長持ちしないと思う。
    見た目がおしゃれだったりするとだまされちゃうんだよね。
    逆に建て売りだけどそれなりの値段の家は、やっぱそれなりにちゃんとしたもの使ってる。

    • 2
    • 171
    • シンガポール・ドル
    • 23/01/09 17:35:07

    実家が2軒あって、空き家の一軒を売りに出したら1週間で売れてびっくりした、
    しかも田舎だから坪30万のところが50万で売れたし、

    • 1
    • 23/01/09 17:32:22

    >>166
    2軒目とかローン組んでる人もいるよ。笑

    • 1
    • 23/01/09 17:31:24

    >>168
    やっすwww

    • 6
    • 168
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/09 17:27:57

    うちは15年前だから目ん玉飛び出る位違うよ。
    若い頃に安い土地に安い注文住宅建てて
    70坪土地建物合わせて2400万。
    今は近所で40坪あるかないかで3500万以上は軽くするみたい。うちの土地広くて金持ち扱いするだよー。本当今じゃ無理無理。
    今建てれる人尊敬するよー
    まぁ我が家もメンテナンス必要な時期だからお金はかかるけどね。

    • 0
    • 23/01/09 17:22:36

    マンションの人 賃貸の人は話にならないから来なくて良いよ、あと田舎の人も話し合わないんじゃないかな

    • 4
    • 23/01/09 17:22:01

    >>165
    それ、審査通らないじゃんw

    • 0
    • 23/01/09 17:20:46

    建売って土地の値段がほとんどで建物は薄いし1000万くらいなんだって

    10年で立て直したほうがいいよ

    • 5
    • 164
    • レバノン・ポンド
    • 23/01/09 17:19:34

    さっきからマンション崇拝してる人が吠えてるけど何かあったの?劣等感でもあるの?価値も好みも人それぞれでいいと思うけど。

    • 5
    • 163
    • ブルンジ・フラン
    • 23/01/09 17:19:10

    >>151
    高層か低層かは用途地域なんかで建築制限があるんだよ
    資産価値は立地やマンションのグレードにもよるから低層高層で決まるわけじゃないよ?

    • 0
    • 23/01/09 17:12:48

    >>147
    昔のことなんで今の事は分からないです!
    白金駅から15分くらい歩いたお宅だったけど坂はなかった気がするので方向が違うのかな?
    とりあえず本当に閑静な住宅街でした。
    ピンキリなのはまぁどこの土地も同じですよね。。

    • 1
    • 23/01/09 17:11:27

    そもそも主は「色々な影響で3年前より家の価格が上がってるからあの時買っておいて良かった!」って言ってるだけで資産価値云々なんて話してないのに資産価値に拘ってる人はスレチだということに気付こう

    • 13
    • 160
    • デンマーク・クローネ
    • 23/01/09 17:11:21

    離婚してとりあえず建て売り買って4年目
    何一つ不満はないわ
    ご近所、間取り、立地全てが良かった

    • 1
    • 23/01/09 17:08:39

    >>9
    ちょっと分かる。

    外構の打ち合わせの頃には疲れ果てて、考えるのが面倒になってた。笑

    • 2
    • 158
    • スリランカ・ルピー
    • 23/01/09 17:08:18

    >>155
    資産価値とか考えて買う人なんて売る前提か賃貸として貸し出すことで利益を産みたいとかそういうこと考えてる人くらいじゃない?
    自分たちが住むことを前提に考えてるの人は職場までの利便性や地域性等をまず考えるだろうし。
    その場合別に戸建てでもマンションでも構わない人も多くいるだろうし。
    買う時に「ここの資産価値は高いからここにしよう」って選んでる人なんて見たことないけど。

    • 4
    • 23/01/09 17:06:29

    資産価値云々言うなら、そもそも住むための不動産買うのが一番損してるんだけど。

    • 3
    • 23/01/09 17:05:10

    >>154
    決め付け思い込み激しいね
    少しネット離れたら?
    こんなとこで吠えてないでさ

    • 2
    • 23/01/09 17:04:01

    >>153
    んー分からないみたいだね。資産価値がスタート時点で違う事を。

    • 6
    • 23/01/09 17:02:23

    >>149
    建売でどや顔してるから笑われてるのに気付かないの?

    • 7
    • 153
    • スリランカ・ルピー
    • 23/01/09 17:02:03

    >>151
    資産価値が高いとかどうとかって言ってる時点でマンション派も売る時のこと考えてるのでは?

    • 2
    • 23/01/09 17:01:54

    >>142
    中古も土地や建物によったら、そこそこお金かけた注文住宅よりいいものありますからね。
    田舎や埋め立て地でもなければ、今はいいところに空いた土地自体がまずないから。

    • 2
    • 23/01/09 17:00:30

    同じ土地の広さで分譲マンションを建てる場合、
    建てられるのならば高層にして利益を出す。
    それを敢えて、低層にして売っているのだから、
    どちらが高くて資産価値があるのか?
    わかりそうな物だけど、分からないおバカがここにはいるんだよね。
    それがまた建売の人ってのが笑える。

    売る時は拘りがないから高くなるとか、値上がりしてるから嬉しいとか、そのうち手放すみたいね物言いだし。

    • 7
    • 23/01/09 16:59:34

    最近投函されてるチラシ見ると
    高いなー!と感じる。
    うちも今の値段では買えないわ。

    • 7
    • 23/01/09 16:56:02

    なんでマンション派がこのトピで暴れてるの??

    • 4
1件~50件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ