離婚は、女が経済力あるか、ないかで決まるよね?

  • なんでも
  • ニュルタム
  • 23/01/08 13:35:04

離婚が増えたのは、 女性が正社員雇用が増えて離婚してもやっていける女性が増えたから決断しやすくなった。じゃない?

確かに中には専業主婦で離婚して苦労してる人多いけど。
それには、よほどの理由があり離婚に至ってるケースが多い。

性格の不一致や不倫でそこまで我慢せず離婚出来るのは、女性が経済力がある人たち。
離婚しても仲よかったりもする。
離婚も我慢の限界でやると憎しみが残るのて、早めに離婚か別居選択もいい選択肢かと思う。

性格の不一致や不倫は我慢して、身体に不調やうつ病や、暴力などに耐え切れず逃げる意味もあり離婚してるのが専業家庭
離婚したくても専業は、お金で我慢してる人多いよね

離婚したいけど耐えてる人のみに質問
自分の年収も教えて

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/01/08 18:08:48

    その他

    知人は、不倫、借金が発覚して離婚したけど、養育費が1人につき月5万円。2人いるから10万毎月貰ってるみたいですが、少ないの?多いの?払ってくれるだけまだマシなのかな?

    ちなみに、借金発覚して離婚してるから、慰謝料は一切請求しないって言ってたけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ