小3の娘が親戚から心無い手紙を貰いました。どう対処するのがいい?

  • なんでも
    • 143
    • ギル
      23/01/08 18:56:12

    >>140
    じゃあさ、AとBの母親に

    「この前、お子さんからのお手紙を読ませてもらったけど、仲よく遊んでると思ってたけど、うちの子が嫌な思いをさせてたみたいでごめんなさいね。書いてあったうちの子の悪いところ10個は、全部直せるかどうかはわからないけど、うちの子には注意するから、また機会があったら仲よく遊んでねとA(B)ちゃんに伝えておいてくださいね。」

    みたいに、暗に「あなたのお子さんはそういう手紙を書いてますよ。」という旨を伝えるってのはどうだろう。
    親戚だし、義母のこともあるから「こんな手紙が来ましたよ」よりは角が立たずに手紙をもらったことを伝えられるんじゃないかな?

    正直そんな意地悪な子、実際はもう遊んでくれなくてもいいけど、ABの親には伝わるし、主さんもちょっとはすっきりするんじゃないかな?

    それとは別に、お子さんの、親も気になるようなところは直していったほうがいいよ。

    • 21
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ