コミュニケーション能力

  • なんでも
  • ビットコイン
  • 23/01/06 12:56:47

新しく入ったパートさんが、よく笑うとっても明るい人。みんなにどんどん話しかけて入ったばかりとは思えないくらい馴染んで、みんなに好かれてる。ママスタでは職場で馴染めないってスレに、自分は一切雑談しないとか、喋ってばかり噂悪口ばかりの人達とは話さないってレスを見るけど、業務に差し障りがあるほどお喋りしてる人なんている?適度に雑談ができて周りと良い関係を作れた方が、仕事上のコミュニケーションもスムーズにとれるよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • ビットコイン

    • 23/01/06 13:17:06

    >>1
    そういう人はそのうち疎まれそうだよね。その新人パートさんは素直な感じだし仕事もできそうだから、慣れていけば仕事でも信頼されて性格的にも中心人物になれそう。

    • 4
    • No.
    • 10
    • ビットコイン

    • 23/01/06 15:03:28

    >>7
    雑談=お喋りばかりで仕事しない、噂話悪口ばかりってコメントをよく見るけど、普通は仕事に差し障りない範囲で話す程度で真面目に仕事してる人がほとんどなのに、ポツンがいい、雑談する人がおかしいみたいな極端なレスはおかしいなって。仕事できてコミュ力も高い人が1番いいよね。

    • 5
    • No.
    • 12
    • ビットコイン

    • 23/01/06 15:08:24

    >>11
    「適度に」だよ。仕事中はみんな仕事に集中してる。明るい人が多い職場だから全く話さない人はいないなー。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ