Amazonの配達員ってさ

  • なんでも
  • Amazonの配達員
  • YVBz/6pPJ/
  • 23/01/05 18:16:26

もしかして電話に出ないと勝手に不在票入れて帰る感じ?
今日ずっと家にいたのにアレクサが黄色く光って不在だったので配達出来ませんでしたって。
注文したのは夫で、夫は仕事だったから電話はあったけど出れなかったし休憩で掛け直したらカスタマーサービスに繋がって直接配達員に繋がらないから分からないって。
置き配にしてないのに普通にドア前に置いてあることもあるしAmazonの配達員って適当な人が多いイメージなんだけど地域差あるのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • マカオ・パタカ
    • 6q81TimRKP
    • 23/01/05 22:03:48

    誤配が何回かあるんだけど、問い合わせ先を調べるのに面倒だった。

    • 2
    • 17
    • ウルグアイ・ペソ
    • +WAnLmVmui
    • 23/01/05 21:38:39

    電話来るんだ!いつも置き配だから直接配達員に触れ合う機会ってないなぁ
    誤配された時はインターホン鳴らしてくれたけど

    • 0
    • 16
    • アフガニ
    • xo/AmTcaT/
    • 23/01/05 21:35:02

    ガスメーターボックス置き配指定したら
    配達スミのメールがきたのに荷物がない
    Amazonに問い合わせしたら業者が隣家のガスメーターボックスに誤配してた事がある

    • 0
    • 15
    • アルバ・フロリン
    • PdVjAT46Af
    • 23/01/05 21:00:03

    うちは指定してないのに一度ポストに入ってて聞いたらポストに入るものは入れるらしい

    • 1
    • 14
    • バツ
    • qXa3GpMN49
    • 23/01/05 20:57:06

    うちはいつも丁寧だよ。指定した場所に置いてくれるし、置き配しなかったらちゃんと手渡し。

    • 1
    • 13
    • アリアリ
    • ikSAu08Ns/
    • 23/01/05 20:54:00

    地域性なのかな?
    うちの配達の人は常に違う人が来てるけど丁寧だよ
    Amazonに苦情言ってみたらいいと思う

    • 0
    • 12
    • アルバ・フロリン
    • PdVjAT46Af
    • 23/01/05 20:50:35

    Amazon配達員はカスタマーに電話してもいみない

    • 0
    • 11
    • Amazonの配達員
    • YVBz/6pPJ/
    • 23/01/05 20:49:36

    >>8
    確かにそれもありそうだね。
    安くて早くて便利だから助かるんだけどなぁ。
    毎回配達でモヤッとすることがある。

    • 0
    • 10
    • Amazonの配達員
    • YVBz/6pPJ/
    • 23/01/05 20:48:09

    >>2
    うちもマンションで対面受け取り希望にしてるのに置き配されてることある。
    エントランスからインターホン鳴って解錠しないと入れないのに。
    置き配希望してないから宅配BOXも置いてなくて商品は地面に直置き。
    安いし家まですぐ届くから便利で使ってるけどこんな感じなら料金上げてでもまともな宅配業者選びたい。

    • 0
    • 9
    • ジェニー
    • 27lkdkEjIa
    • 23/01/05 20:47:52

    Amazonの配達員?
    最近はそうなの?

    コロナ禍になってから注文したけど、普通の宅配便で来たけどな…

    • 0
    • 8
    • 和同開珎
    • RvEGvZUZAM
    • 23/01/05 20:42:53

    配達員というより、Amazonの配送システムがダメダメなんじゃないかな。しっかり配達員に伝わってなさそう。

    • 1
    • 7
    • Amazonの配達員
    • YVBz/6pPJ/
    • 23/01/05 20:40:51

    >>4
    いや、1日家にいてインターホンも鳴ってないのにアレクサが不在荷物の通知教えてくれたからおかしいよねって話。

    • 0
    • 6
    • Amazonの配達員
    • YVBz/6pPJ/
    • 23/01/05 20:39:25

    >>5
    外国人の配達員もいるのね。
    うちに来るのは日本人ばっかりだけど、置き配希望してないのに置き配してあること多くてその都度カスタマーサービスに連絡してるけどやっぱ置いていく人は置いていくから困ってる。

    • 0
    • 5
    • エジプト・ポンド
    • a5/MW8Xlrr
    • 23/01/05 19:31:57

    うちの地域のAmazonの配達員 ほとんど日本語が分からない外国人。

    置き配希望してないのに置き配されてカスタマーセンターに何回電話したことか。

    やっと置き配なくなったよ。

    配送会社がAmazonってなってるとテンション下がる。

    • 0
    • 4
    • ケツァル
    • 2YK0YAgZ01
    • 23/01/05 19:30:48

    インターホンに出ないから電話したけど不在だったって事でしょ?宅配ボックスとか使いなよ

    • 0
    • 3
    • ケツァル
    • 2YK0YAgZ01
    • 23/01/05 19:30:28

    インターホンに出ないから電話したけど不在だったって事でしょ?宅配ボックスとか使いなよ

    • 0
    • 2
    • ウギア
    • y46j0JoLhT
    • 23/01/05 19:27:32

    主さんのお話はちょっと色々すれ違いがあったように思えますね。
    でも、私もアマゾンが置き配の指示通りに配達しないこと何度もあります
    宅配ボックス指定しても玄関先とか、
    うちは集合住宅で1Fで都度チャイム鳴らさないと入れないルールになっているのにシレっと入って玄関に置いて行くみたい
    対面受け取り希望だから置き配しないにしても、在宅確認せずに最初から宅配ボックスに置いて行く。
    対面希望=置き配しない、を選択するので正解だとAmazonのカスタマーセンターに確認したんですが、これも無視何度もされています
    配達員によるんでしょうけどね。何度クレーム入れてもなおりません
    配達員の受け持つ個数と時間が割にあわないんだと思うけど、だったらああいうサービスしなきゃいいのになあ

    • 0
    • 1
    • ニュージーランド・ドル
    • bFdZW+mFsz
    • 23/01/05 18:41:24

    いろいろ主の勘違いが発生してそうな内容だな。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ