正直、実家に帰省して休める?

  • なんでも
  • ジャマイカ・ドル
  • rRGRgfrBwg
  • 23/01/02 18:31:29

私は実家に帰省しても何もいいことがない

一日のスケジュールが全てが母のペースだし、思うように出かけられないし
だらけてるとなんか言われるし

自分の家で過ごした方が何倍も楽
食べたいことしたいこと全部自分次第で過ごせる

子供はじぃじばぁばに会いたがるから帰るけど私は正直そんなに帰省が好きじゃない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • ナクファ
    • rRGRgfrBwg
    • 23/01/04 11:01:05

    わざわざ帰省して親としなくていい喧嘩するより私は自宅でのんびり過ごしたい

    • 0
    • 36
    • エクストル
    • xTczYCxeJR
    • 23/01/02 23:26:40

    義理実家がそれより酷い。
    ずっと義母のペースで義母のどうでもいい不快な話を朝から晩まで聞き続けなくてはならないから。
    実家の方が楽。

    • 1
    • 35
    • 匿名
    • 6BY4E0WaWA
    • 23/01/02 23:22:40

    わかる
    あんたはなんにもやらないとか口ぐせのように言うし
    疲れる

    実の親でさえ苛つくのに
    これが同居だったらと思うとマジでたえられない

    • 1
    • 34
    • バーツ
    • OGvAHHzNCa
    • 23/01/02 23:19:16

    高齢になってきたから料理したり
    掃除してりするけど 両親に会えるから嬉しいよ
    親の手伝い出来ることが嬉しいし幸せを感じるよ
    去年数年ぶりに会って泣きそうになったよ

    • 0
    • 33
    • バーツ
    • OGvAHHzNCa
    • 23/01/02 23:19:07


    高齢になってきたから料理したり
    掃除してりするけど 両親に会えるから嬉しいよ
    親の手伝い出来ることが嬉しいし幸せを感じるよ
    去年数年ぶりに会って泣きそうになったよ

    • 0
    • 32
    • ビットコイン
    • zTLZ+L6JVQ
    • 23/01/02 23:16:26

    実家も義実家もダラダラできる

    • 0
    • 31
    • ソロモン諸島ドル
    • sluzGqmvU/
    • 23/01/02 22:49:17

    >>27
    わかる。
    私も帰省すると懐かしい感じがして心が安らぐ。
    両親も高齢だからあと何回会えるだろうと考えると、やれることは何でもしたいと思うよ。
    離れてるから余計にね。

    • 2
    • 30
    • ルフィヤ
    • 7BUZqukWXF
    • 23/01/02 22:21:40

    >>29
    自分で言っといてなんで疑問系なのよ。

    親に言われたんだとしても断る選択肢もあるよね。
    「親に言われたから帰る」と決めたのは自分でしょ。
    強制にはならない。

    • 0
    • 29
    • コロンビア・ペソ
    • L6JSUU+Mp0
    • 23/01/02 22:16:31

    >>26
    親とかじゃないの?

    • 0
    • 28
    • メティカル
    • hwZ7b+BItM
    • 23/01/02 22:14:09

    だから実家にも義実家にも帰省しない。
    三が日自宅で好きに出来て快適だよ。

    • 2
    • 27
    • アルゼンチン・ペソ
    • aNKf5aF39D
    • 23/01/02 22:11:37

    こう言うトピ見ると
    自分の親に感謝しかないわ
    帰れば楽しくて心配してくれて安らげて本当に親ってありがたいよね

    • 3
    • 26
    • ルフィヤ
    • 7BUZqukWXF
    • 23/01/02 22:11:23

    >>22
    誰に強制されてんの?

    • 0
    • 25
    • ジャマイカ・ドル
    • sbDgGjsyuv
    • 23/01/02 22:09:21

    そもそも、くつろぎに帰ってるわけじゃないしね。
    親に孫の成長と、自分も元気でやってるよって報告をしに帰ってる。

    全てが母のペースとか、思うように出かけられないとか小言とか、分からなくもない。
    うちの実母も小言多い。
    だから年に1~2回が程よい距離感。

    • 3
    • 24
    • フィリピン・ペソ
    • zxQ3UElMtz
    • 23/01/02 22:06:51

    実家でも義実家でも休めるし楽しいけど、自分の家が一番楽だよ。

    • 2
    • 23
    • USドル
    • u0P3GnyrGs
    • 23/01/02 22:06:09

    嫌いだから休めないよ。
    両実家と祖父母宅が車で30分圏内。
    子供のお年玉回収のために、1000~2000円の安いお年賀持って回るだけ。
    滞在時間それぞれ30分くらい。
    義実家なんて旦那が子供だけ送り迎えして、その日1日夫婦でデートする。

    • 0
    • 22
    • コロンビア・ペソ
    • L6JSUU+Mp0
    • 23/01/02 22:03:12

    もーさ、他人に強制しないで会いたい人達だけで会えばいいのにね。

    • 5
    • 21
    • コスタリカ・コロン
    • DiPSZRJB8m
    • 23/01/02 21:59:06

    なんでみんな実家帰るの?
    帰ってこいって言われるの?お年玉貰いに?

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • hZq4SMaXCG
    • 23/01/02 21:57:51

    旦那がいると微妙。
    仲良くないし、旦那が早く帰りたがってるのがわかるから間に挟まれて疲れるしうざい。
    私はまだ帰りたくないのに。

    • 0
    • 19
    • ノルウェー・クローネ
    • ybJI+ZXt1x
    • 23/01/02 21:55:17

    自分の思うように私たちが従わないと
    「帰れ!」だからもう行かない
    コロナ禍なってから行ってない
    落ち着けるはずがない

    • 1
    • 18
    • コロンビア・ペソ
    • L6JSUU+Mp0
    • 23/01/02 21:46:43

    自分の実家は休めるけど、実の祖父宅は全く休めない。
    今日も嫌々行ってきたけど、曾孫催促(うちはまだ子無し)&男尊女卑。『聞きたくない』って言っても曾孫曾孫曾孫…
    おまけに「子作りの仕方知ってるか?」とか、下ネタ挟んでくる。

    それに一円たりとも食費出さないくせに、女ってだけで給仕をさせる。てめえの家だよな?金出してないよな?

    おまけにテレビ付けりゃ出演している芸能人を片っ端から差別的な言葉で非難。聞きたくない。
    来年からもう行かない。

    • 1
    • 17
    • ナミビア・ドル
    • pPtxf8cGbm
    • 23/01/02 19:08:28

    帰省してた数年も、最近は実家から母が出て姉一家の近くのマンションに住んでる。そこへ行くのを帰省とは言わなくないか?わざわざよその家に泊まりに行くみたいで、ちっとも落ち着けない。母はあれで、私が実家でのんびりしてると思ってたんだろうか。
    なんかいろいろ嫌になってたところにコロナ来て、ばんざーいよ。
    もう帰るつもりない。

    • 1
    • 16
    • ドラム
    • rucwktayoM
    • 23/01/02 19:07:49

    母が、居てくれることありがたい

    • 4
    • 15
    • レオン
    • nbTreGjSjG
    • 23/01/02 19:06:59

    母亡くなってるから私がご飯作ったりするし休めないよ。

    • 0
    • 14
    • ナミビア・ドル
    • pPtxf8cGbm
    • 23/01/02 19:04:50

    もう三年帰ってないけど。
    実家に帰ってもやることないし料理するだけ。食材も豊富にないしつまらない。
    姉一家が毎日のように一緒に過ごすけど、好き嫌い多いしうちの子と姪っ子たちは年が離れてて遊べない。
    姉はやたらと子どもたちを連れて出かけたがるけど、私はテーマパークだの好きじゃない。1人別行動したいけど、足(車)がないからそうもいかない。
    とにかくつかれるだけ、面白くもなんともないからもう帰らなくていいやと思ってる。

    • 1
    • 13
    • クワンザ
    • EuORo70MN2
    • 23/01/02 19:00:39

    親との仲は良いけど、お小言がうるさいわ。
    それも愛情かと思って聞き流すけど。

    • 1
    • 12
    • コスタリカ・コロン
    • DiPSZRJB8m
    • 23/01/02 19:00:26

    年に数回でしょ
    貰うものは貰うくせに
    ホント子供なんて産むもんじゃないね

    • 3
    • 11
    • ルーマニア・レウ
    • tiiZsudiFR
    • 23/01/02 18:59:39

    幼、小、中の甥、姪が10人いるから休めない。。私は子ども無しの夫婦なんだけども。

    • 4
    • 10
    • ズウォティ
    • O1pIkb8f0W
    • 23/01/02 18:59:10

    子供が幼稚園生とかで小さい頃は実家に泊まりに行っても楽しかったな。まだ両親も若かったし。でも子供が社会人〜高校生になった今、正直泊まりはキツい。食事とかもこちらが率先して用意しなきゃだし、年取ると小言も多くなる。
    最近はコロナもあって泊まりに全然行かなくなった。

    • 5
    • 9
    • ジャマイカ・ドル
    • rRGRgfrBwg
    • 23/01/02 18:54:20

    >>7
    めっちゃわかる!!!
    自宅だったら自分の好きなタイミングで好きなとこに行ける。スーパーだろうとショッピングモールだろうと
    実家だと車出してもらわなきゃいけないし、親の都合に合わせて行動しなきゃいけない

    • 3
    • 8
    • スリナム・ドル
    • WmXWxUWZQJ
    • 23/01/02 18:49:36

    親の家であって
    自分の家ではないしね
    それは自立してるからかもね
    私は一人旅のホテルが
    一番休めるかな

    • 1
    • 7
    • ケイマン諸島・ドル
    • RYZvrNhIuF
    • 23/01/02 18:48:08

    私も実家苦手。田舎だからどこに行くにも車がいるけど、遠方から電車で帰省するから自分の足がない。送ってもらうのに誰とどこで会うか逐一言わなきゃいけないのがすとれす

    • 3
    • 6
    • アリアリ
    • MQ1Tx8D0Xk
    • 23/01/02 18:47:08

    自分の家以外で寛げる人って、たとえそれが実家だとしても今住んでる家でもないし相当神経図太いんだと思ってる。

    • 7
    • 5
    • テンゲ
    • Cn/5MFCy95
    • 23/01/02 18:43:45

    どちらの実家も日帰りの距離なんだけど、のんびりなんて気分にならないし楽しいことも何もない
    昨日義実家行ったけどストレスで自律神経ガタガタになって帰宅後夕食の仕度もできず寝込んだ
    両家とも母独り暮らしだし、早く施設入居してもらって家片付けてしまいたい

    • 2
    • 4
    • ゼニー
    • A6jyhF9sl8
    • 23/01/02 18:38:24

    遠方でなかなか会わないし普段の連絡も必要最低限だから、質問攻めにあって疲れる
    自宅が1番落ち着く

    • 4
    • 3
    • ジャマイカ・ドル
    • rRGRgfrBwg
    • 23/01/02 18:36:47

    >>1
    自分の家なら旦那子供いてもマイペースにゆっくり休める
    子供年長だからもうさほど手がかからないっていうのもある

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • Put Your 円's Up
    • ztwzZ8aIQz
    • 23/01/02 18:33:08

    旦那や子供がいる時点でどこだろうとゆっくりなんて休めない…私はね。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ