年末年始 買い物がつらい…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/30 23:52:55

    肉や刺身とか年末年始だから高くても買おうと意気込んでデパート行ったけど、値段にビビって切り落としの牛肉買った。
    周りが塊肉やステーキ肉を頼む中、恥ずかしかったな。

    • 1
    • 22/12/30 23:52:33

    昨日、近所のスーパー行ってなんだか高いと思ったから必要以上に買わず今日24時間あいてる週一でいくスーパーで買ってきた。
    近所のスーパー絹さや1パック380円にごぼう298円は正気かと思った。
    ごぼうは今日128円で買えたわ。

    • 1
    • 36
    • モルドバ・レウ
    • 22/12/30 23:52:29

    人多いのもあるけど、物増えてて通路が狭い

    • 1
    • 22/12/30 23:37:32

    18 ニュージーランド・ドル
    22/12/29 06:51
    >>17  そりゃいいものは普段から値もいいよ。
    和菓子とかでもそうじゃん


    21 ギラ
    22/12/29 07:06
    >>18
    あぁ、ちゃんと理解できてませんでした。
    普段買ってる安いやつがお正月には売ってないって意味なんですね。
    お正月だから高値で売られてるって思ってるのかと思って。

    • 1
    • 22/12/30 23:35:56

    17 ギラ
    22/12/29 06:49
    蒲鉾が名産の地域に住んでるけど、お正月とか関係なく1つで1000円以上するよ。
    お正月だから高いとかじゃない。
    スーパーの安いのとはもちろん味も弾力も全然違う。


    18 ニュージーランド・ドル
    22/12/29 06:51
    >>17  そりゃいいものは普段から値もいいよ。
    和菓子とかでもそうじゃん

    • 0
    • 33
    • 円もたけなわ
    • 22/12/29 09:06:20

    昨日、半額の数の子買ってきた。予算内で2パック買えたからラッキーだったよ。
    かまぼこは、安いのも売ってたけど、松竹梅のセットの小さいほうを買ってきたよ。栗の甘露煮が598円で高かったけど、娘の希望だから買った。
    あとは海老と刺し身だなー。
    野菜も高くて嫌になる。
    きゅうりが1本88円だよ。高すぎ。

    • 1
    • 32
    • リンギット
    • 22/12/29 08:58:59

    昨日買い物行ってきたけど、普通にまだ売ってたよ。
    98円のかまぼこが数種類あった。
    日付も7日までだったので2つ買って、その後行ったスーパーでもピンク色のと白の2種類のかまぼこが88円で売られてたよ。

    • 5
    • 22/12/29 08:50:34

    普通の肉や魚も置いて欲しい
    なんで正月用の鰤、鮭やエビカニばっかりになるんだろうね

    • 15
    • 22/12/29 08:27:45

    とりあえず最低限いるものは業務スーパーで買う別に豪勢にしたからっていいことないからね

    • 7
    • 22/12/29 08:16:48

    普通の安い肉が欲しいのに霜降りだの和牛だの高い肉しか売ってなくて困るわ。
    いい物は31日までで元旦過ぎたら普通の肉が並ぶよね。かまぼことかも二割引とかで安く買えるし

    • 8
    • 28
    • グアラニー
    • 22/12/29 08:13:07

    お金かかるし、混むからやだね

    • 3
    • 27
    • リビア・ディナール
    • 22/12/29 08:01:33

    海老天もかっとこーっと

    • 2
    • 26
    • リビア・ディナール
    • 22/12/29 07:58:20

    >>6
    まじで?みなかった

    • 0
    • 22/12/29 07:57:23

    >>23それは違うと思うよ。そりゃ昔の人が考えた事だけど意味はあるからね。いいとこ取りをしたらいいんだよ。

    • 7
    • 22/12/29 07:52:43

    ほんとに今の時期買い物嫌。何もかも高くて。スーパーのポイント8000円分あるからそれを使うけど足りないんだろうな。お正月用に色々と買うから

    • 4
    • 22/12/29 07:51:50

    お節料理の習慣とかもういらなくない?
    既製品の高いお節料理はまずいし若い主婦でちゃんとしたの作れる人なんかいる?
    縁起物と言っても現代の食材なんて粗悪なのばかりだし練り物と添加物にまみれたのしかないし

    • 7
    • 22/12/29 07:47:56

    分かる。しかも混んでるし、いきたくないわ

    • 4
    • 22/12/29 07:06:18

    >>18
    あぁ、ちゃんと理解できてませんでした。
    普段買ってる安いやつがお正月には売ってないって意味なんですね。

    お正月だから高値で売られてるって思ってるのかと思って。

    • 1
    • 22/12/29 07:04:31

    みんなが皆、おせちを作るわけじゃないのに
    それ関係の食材ばっかり置いてある

    • 16
    • 19
    • ボリバル・ソベラノ
    • 22/12/29 06:56:52

    主さんの気持ちわかるよ~
    蒲鉾たまに買うんだけどさ、昨日スーパー行ってビックリ。
    いつも買ってる竹輪も撤去されてて高いのが並んでた。
    私はお節用にほしい訳ではないから当分の間は諦めるよ~

    • 5
    • 18
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/12/29 06:51:14

    >>17 そりゃいいものは普段から値もいいよ。
    和菓子とかでもそうじゃん

    • 6
    • 22/12/29 06:49:12

    蒲鉾が名産の地域に住んでるけど、お正月とか関係なく1つで1000円以上するよ。
    お正月だから高いとかじゃない。
    スーパーの安いのとはもちろん味も弾力も全然違う。

    • 5
    • 16
    • CFAフラン (BEAC)
    • 22/12/29 06:41:03

    そうそう(笑)何でこんなに!?ってくらいあがるもんね。100円くらいのものが600円とか1000円とかになるんだから、年末価格はツライよねー。

    • 7
    • 15
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/29 06:39:25

    かまぼこ必要??

    • 4
    • 22/12/29 06:32:10

    食べない、買わない

    • 4
    • 22/12/29 06:31:52

    冷たいレス多いなぁ。この時期の常套句みたいなものでしょ?
    今年は元値がなんでも値上がりしてるし、気持ちわかるよ

    • 10
    • 22/12/29 06:30:17

    近くのドラッグストアに高いのもあるけど、100円くらいの蒲鉾が毎年売ってる。
    ありがたい。

    • 2
    • 22/12/29 06:15:48

    無理に買う必要なくない?
    竹輪って正月いる?
    というか、正月はきちんとしたいからお金は考えて用意してるよ。
    こういう人に限って普段気にせずお金使ってそう。

    • 5
    • 22/12/29 06:13:14

    トライアルで199円のかまぼこで十分

    • 2
    • 9
    • パアンガ
    • 22/12/29 06:06:55

    うちは、笑われるかもしれないけど、重箱やオードブルプレートに好きなもの並べて、雰囲気だすために伊達巻だけ買うよw

    だから高値にはならない。

    • 3
    • 22/12/28 23:04:04

    かまぼこ無くてもいいじゃん、おせちってそんなに食べたいのなくない?
    無理して買わなくても、安いのはさがせばまだ売ってるよ

    • 5
    • 7
    • Put Your 円's Up
    • 22/12/28 22:56:24

    今時期買うから高いんだけど…
    値段が上がる前に買えばいいものを…かまぼこは多少日持ちします

    • 5
    • 6
    • フィジー・ドル
    • 22/12/28 22:52:29

    イオンに蒲鉾売り場の
    高い鎌はの上側に
    安い蒲鉾売ってたけど

    • 0
    • 22/12/28 22:48:29

    買うものがないって、じゃあ毎年この時期はどうしてるの?
    買わずに済ませてるの?

    • 5
    • 4
    • 和同開珎
    • 22/12/28 22:38:01

    事前に買って、冷凍庫したらいいのに、

    • 7
    • 3
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 22/12/28 22:20:22

    1週間ぐらいかまぼこ食べんでもええやろ。

    • 16
    • 2
    • モルドバ・レウ
    • 22/12/28 22:18:28

    かまぼこ買う必要ある?竹輪も。

    • 12
    • 1
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 22/12/28 22:16:12

    かまぼこやおせちの材料は少ない量だけど百円ローソンで買えるよ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ