高校までは公立主義の兄夫婦

  • なんでも
  • レアル
  • 22/12/28 12:46:23

もともと兄は塾も行かずにトップ校から国立入っためちゃくちゃ頭のいい人だったけど、
義姉はシングルの家庭で育って、公立高校出て1年間バイトで学費貯めつつ公立大に進んだ苦労人。

義姉の方も勉強苦じゃない人だし、元々いかにお金をかけずにいい成績を取るかがモチベだったらしくて。

そんな夫婦の中に育った高校生の甥たち、ずっと公立育ちで、大学どうするのー?って聞いたら、「私立は学費が高いから、それに見合うだけ勉強するって講義以外も果てしなく勉強しなきゃだから国公立がいい。国公立ならそもそも勉強料多いからマスト分をやっていればモトは取れた気になると思う」って言ってた…

もう次元違う。
うちの娘たちは私立の方がキレイとか通いやすい場所にあるとかそんなんしか考えてないよ…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ