変な電話がかかってきた

  • なんでも
  • チュニジア・ディナール
  • 22/12/26 12:32:15
娘が出たら、
「お母さんいますか?」って男の声だったらしいです。

「今出掛けてます」と言うと、
「お母さんの名前って〇〇だよね?」と私の下の名前を言っていたそうです。

娘はそれについては答えず
「どちら様ですか?ご用件は?」と聞くと
「お母さんに言わないと分からない用だから」と言い、
娘が「母が帰り次第折り返し連絡するので連絡先を教えて下さい」と言うと
「またこちらからかけます」と言って
電話が切れたそうです。

それから3日経ちますが電話はかかってきていません。
一体何なのか気持ち悪いです。
実害がある訳でもないし警察に行ってもだめですよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 26
    • チュニジア・ディナール

    • 22/12/26 19:40:31
    さっきかかってきました!
    高校の同級生でした笑笑笑
    同窓会の話だったんですが、
    また今回も非通知だったので
    なんで非通知なのか聞いたら
    あれ?非通知になってる?
    と言われ気付いてなかったようです。
    お騒がせしました!

    • 3
    • No.
    • 25
    • トリニダード・トバゴ・ドル

    • 22/12/26 14:22:07
    非通知自体無くならんかな?番号知らせずに用件伝えたいって失礼もんだよね

    • 2
    • No.
    • 24
    • 匿名の希望

    • 22/12/26 14:08:13
    非通知の電話って使ってるかどうかの確認と家族構成、いつ留守なのか知りたいだけって聞いた事あるので、非通知は出ない方がいいですよ?
    警察に相談として連絡してた方がいいかもしれないし、番号変更が出来るならやった方がいいと思う。

    • 0
    • No.
    • 23
    • チュニジア・ディナール

    • 22/12/26 14:02:44
    娘さんしっかりされてますね

    うちは母親だけど私が20くらいの時だからまだ40代だったと思うけど、私の高校の同級生だって言う人から家に電話がかかってきたから携帯の番号教えといたから。って言われてバカなのかと思ったわ
    仲良い子なら携帯の番号知ってるし、電話かけてきた人の名前聞いた事ある?ないでしょ?って…今ならばぁさんだから分からんでもないけど40代だからね

    • 0
    • No.
    • 22
    • フィジー・ドル

    • 22/12/26 13:59:20
    >>17 トイレっていっちゃうとその隙すら狙われそうじゃない?
    大人が少しでもいないならいいかー!みたいな、、

    • 2
    • No.
    • 21
    • チュニジア・ディナール

    • 22/12/26 13:54:37
    >>9
    電話対応としては普通だと思います。
    中学生です。

    • 2
    • No.
    • 20
    • チュニジア・ディナール

    • 22/12/26 13:53:50
    >>7
    中学生なので。

    • 2
    • No.
    • 19
    • アリアリ

    • 22/12/26 13:32:19
    >>18
    非通知だったんだってよ。

    • 1
    • No.
    • 18
    • 炬燵でアイス

    • 22/12/26 13:29:56
    履歴あるよね?
    番号検索で調べて、変な所なら着拒否。

    • 0
    • 22/12/26 13:26:34
    >>16

    そうそう!ナイスな言い回し。

    とにかく、家には大人がいることを匂わすことが必須。
    いろんなバリエーションを考えておくと良いよね。

    • 0
    • No.
    • 16
    • フィジー・ドル

    • 22/12/26 13:23:09
    >>15 うちでは手が空いてませんって言わせてる

    • 2
    • 22/12/26 13:18:40
    ウチはもう固定電話にかかってくる知らない番号には基本出ないようにしてる。

    親しい人なら携帯に掛けてこない?
    固定電話にかかってくるのって変な営業とかばかりだし。

    娘さんに電話対応させるのも不安だし。
    今回の電話の流れだと娘さんが家にひとりでいることを教えてしまってる気がするし…。


    あ、でも、
    こないだ防犯対策を教えるテレビで言っていたけど、子供がひとりでいる時のインターホンには出させる方が良いって。
    留守だと思うと空き巣犯が侵入して鉢合わせる可能性があるからって。

    その代わりひとりで留守番しているとしても「今(親は)トイレに入ってる」って言うのが必須らしい。

    • 3
    • No.
    • 14
    • イラン・リアル

    • 22/12/26 13:12:25
    いっそのこと親になりきっちゃえば何かわかったかもね(笑)

    • 0
    • No.
    • 13
    • イラン・リアル

    • 22/12/26 13:11:48
    会社名も名前も名乗らない時点で変だよ

    • 1
    • No.
    • 12
    • シンガポール・ドル

    • 22/12/26 13:10:44
    お母さん的に思い当たるフシがないならお父さんに心当たりはないかな?不倫とかじゃなくても仕事上のトラブルとか

    • 0
    • No.
    • 11
    • スウェーデン・クローナ

    • 22/12/26 13:09:49
    娘優秀

    • 6
    • No.
    • 10
    • UAEディルハム

    • 22/12/26 13:08:22
    私、電話を取った娘の立場だった。
    気持ち悪いのと、母の軽自動車だけ傷つけられたりしたので探偵に依頼。

    真相は、
    父親が不倫していて、父の不倫相手の婚約者が電話をかけてきた事が発覚。
    母の軽自動車を傷つけていたのは、不倫相手。

    • 1
    • 22/12/26 13:07:50
    娘さんの対応すごすぎるんだけど、娘さんは社会人?

    • 6
    • 8

    ぴよぴよ

    • No.
    • 7
    • キューバ・ペソ

    • 22/12/26 12:53:38
    娘さん、しっかりしてるね。
    完璧な対応だよ。

    • 13
    • No.
    • 6
    • チュニジア・ディナール

    • 22/12/26 12:48:57
    >>4
    そうですね。
    普段非通知からはかかってこないので
    設定していませんでした。

    • 2
    • No.
    • 5
    • ツバル・ドル

    • 22/12/26 12:38:04
    とりあえず、様子見だね。
    気持ち悪いけどね…。

    • 4
    • No.
    • 4
    • ルーマニア・レウ

    • 22/12/26 12:37:41
    非通知拒否にしておきなよー。

    • 6
    • No.
    • 3
    • チュニジア・ディナール

    • 22/12/26 12:35:30
    >>1
    非通知だったようです

    • 1
    • 22/12/26 12:34:26
    うん、警察何もしてくれないと思う。
    その番号履歴に残ってるなら拒否登録すれば?

    • 3
    • No.
    • 1
    • ソマリア・シリング

    • 22/12/26 12:34:26
    番号表示されないの?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック