カルティエとかティファニーとかクリスマスプレゼントにもらう人ってどんな世界線で生きてるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/25 23:19:58

    彼氏をデパートにそれとなく連れていき自分が買うつもりのていで指輪をはめて欲しいけど高いよねとあきらめたふりをして買ってもらうのだよ

    • 0
    • 13
    • チェコ・コルナ
    • 22/12/25 23:01:17

    ティファニーは銀製品だから、実は安かった記憶。
    オープンハートとか、1万円とか2万円とかじゃなかった?

    • 0
    • 12
    • ボリビアーノ
    • 22/12/25 22:56:15

    逆に何を貰ってきたの?
    私のセンスでは、ブランド物のアクセやカバン、小物が無難だと思ってた。
    それ以外って難しい。

    • 0
    • 11
    • ドミニカ・ペソ
    • 22/12/25 22:28:58

    ヴァンクリがいいな

    • 0
    • 10
    • ズウォティ
    • 22/12/25 22:28:24

    >>9
    …もらってない…泣

    • 1
    • 22/12/25 22:27:38

    高校生位からのプレゼントの定番じゃない?
    ネックレスやリング、ブランド品貰わなかった?

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • ニュルタム
    • 22/12/25 22:23:57

    ただの慎ましく生きてる庶民だけど時代的にもらえてた
    平成初期はまだそういうの高校生でも貰えてたよ

    • 1
    • 6
    • ズウォティ
    • 22/12/25 22:23:52

    >>3
    カルティエとかハードル高くない?

    • 0
    • 5
    • ズウォティ
    • 22/12/25 22:23:33

    >>2
    これまでの人生振り返ったらもらえたことがほぼない

    • 2
    • 4
    • ズウォティ
    • 22/12/25 22:22:49

    >>1
    私庶民以下かも…

    • 1
    • 3
    • トルクメニス
    • 22/12/25 22:15:44

    値段ピンきりじゃない?
    高校生でも買えるよ

    • 0
    • 2
    • ネパール・ルピー
    • 22/12/25 22:14:05

    毎週のようにプレゼントして貰えるならうらやまだけど

    • 0
    • 22/12/25 22:09:10

    普通の庶民だよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ