強迫性障害の方、どうしてますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/01 20:57:04

    古トピにならないように上げとこう
    巻き込みに疲れたわ…
    治療のペースが遅すぎてイライラする
    ○にたい

    • 5
    • 105
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/19 18:52:47

    ああイライラする。
    漢方薬飲んでも駄目だわ。
    自分が強迫になるより家族にいる事が、巻き込まれる事でもう神経すり減るわ。

    • 4
    • 23/09/25 18:18:04

    ここは自覚されている方で色々と考えながら過ごされている方が多いですよね。だいぶ前からTwitter(X)で無自覚な強迫性障害の方の動画が上げられており、確認行為に子供が巻き込まれていてとても見ていられなくなります。自覚がなかった→家族や身近な方からの声かけで気づいた、受診し治療開始した方はいっしゃいますか。

    ずっと投稿を見守っていた他人ですがそれこそ不安と心配です。

    • 0
    • 107
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/26 17:04:23

    >>105

    本当に分かります

    • 1
    • 23/11/11 10:33:50

    息子
    発達障害だからそこから来るのか強迫障害なのか分からない。
    何年も傘を肌身離さず持ち歩いて、真夏のカンカン照りでも必ず持って出かけてたんだけど。
    数日前からパタッと持ってかなくなったと思ったら、今にも降りそうな空で降水確率100%でも持たないで出掛けようとするから声かけたけど。
    いったいどうなってんだ。
    リュックサックも家でも風呂もトイレも持ち歩いて紐で巻いて体から離れないようにしてる。この前の法事でも注意したら手で持ってるからいいでしょって言って、その持つ手とリュックを紐でグルグル巻きにしてて親戚からどうしたんだ?って気味悪がられた。
    会社ではどうしてんのかと思ったら、鍵付きロッカーに入れて働けてるみたいだけど。
    家にも鍵付きロッカーを買ってあげたけど。
    相変わらず。

    • 0
1件~5件 (全 108件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ