【ヤバイ】小学生の「体験格差」…低所得世帯の3分の1で学校以外の活動「1年間に一度もない」

  • なんでも
    • 65
    • ソマリランド・シリング
      22/12/22 16:16:40

    >>64
    ホント、工夫したらたくさんあるよね!

    お金かけた体験ばかりが素晴らしいんじゃないよね。

    意識したら、自治体でやってるイベントや体験たくさんあるよね。

    それこそ、自分ちの庭からだって広がるよね。

    逆にほかはどんな体験にどんだけ金額かけてるんだろうか。

    子供向けばかりじゃなくて、地域のクリーン作戦とかに参加して、地域社会とのつながりや仕組みも興味持てたり。

    親の興味の幅が子どもの経験値に影響するんだと思う。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ