扁桃炎 自力で治せる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/01/27 17:23:51

    >>13
    私は薬で治らなかったら点滴って言われたよ。幸いにもそれまでに治ったけど。
    セカンドオピニオンも視野に入れてもいいのでは?お大事にね。

    • 0
    • 23/01/27 17:21:09

    扁桃腺は一度腫れると癖になるからね!
    お大事にして下さい!!
    私は酷くて27才の時に摘出手術をしました、
    大人になってからの手術は大変でした、

    • 0
    • 36
    • バーレーン・ディナール
    • 23/01/26 10:01:53

    >>35リンパは腫れてないと思います。耳鼻科でリンパ触診されましたがなにも言われてません…

    • 0
    • 23/01/25 09:10:45

    扁桃炎と診断されているので余計なことかもしれませんがリンパ節の腫れは無いですか?
    伝染性単核症は扁桃炎に間違われたりします。血液検査で診断するようなので受診して担当医に聞いてみたらどうですか?

    • 0
    • 23/01/24 23:57:32

    扁桃腺がおかしくなったのはコロナからです
    扁桃炎になった3〜4日後に発症してるからコロナ関係ないと思ってたけど、耳鼻科の先生に昨日そう言われました
    dスポット?ってなんですか?
    抗生剤は今もう飲んでません。顔のむくみはないですがカンジダになりました

    • 0
    • 33
    • ガイアナ・ドル
    • 23/01/24 22:54:06

    >>30コロナからこんな事になってるの?
    私は小さい頃から扁桃腺腫れて高熱によくなってたけど、摘出して喉痛いとかなくなったよ。
    凄く楽になった。主はしょっちゅう痛くなるの?

    • 0
    • 32
    • ビットコイン
    • 23/01/24 22:45:20

    >>30抗生剤そんな飲み続けて大丈夫?顔浮腫んたりしてない?
    きちんと耳鼻咽喉科で適切に処置してもらった方がいいと思う

    • 0
    • 23/01/24 22:35:00

    >>30bスボットやってみたら?

    • 0
    • 23/01/24 20:27:45

    主です
    昨日別の耳鼻科行ったら慢性化してるから治したいなら扁桃腺取るしかないらしいです。
    ただ、主の場合白くなるだけで痛み熱もなく悪さしてないから様子見でいいと思うよと…
    多分コロナが原因で扁桃炎になってるからこれだけ抗生剤飲み続けても効果がないって事はウイルスが原因。そもそもウィルスに抗生剤効かないから飲んでも意味ないからって言わました
    後遺症って事でしょうかね…この先ずっとこれに悩まされないといけないのかな…
    コロナ前は扁桃腺がこんななることなかったのに

    • 0
    • 29
    • ルワンダ・フラン
    • 23/01/24 20:18:46

    治らんなー、トランサミンなんぞ効くわけない。抗生剤飲まないと。私は本当に酷くて、内服だけでは無理だったから抗生剤点滴必須だった。摘出手術してから高熱から解放されたので、酷い人は迷ってないで摘出手術しましょう。炎症繰り返してると癒着して摘出手術も難しくなるよ。

    • 1
    • 23/01/24 20:13:47

    トラネキサム酸入ってる薬飲むと良いよ。でも痛いなら長引くから病院行って薬もらったほうが早く治るよ。

    • 0
    • 27
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/01/24 20:10:27

    うがいして葛根湯飲んでちゃんと食べて早く寝る。睡眠は大事(うたた寝は悪化するよ)。
    それで治らないなら耳鼻科行こう。

    • 0
    • 26
    • 東カリブ・ドル
    • 23/01/24 19:43:46

    それなら治せる
    のどぬーると漢方でいける

    • 0
    • 23/01/24 19:34:28

    ハチミツ100パーのキャンディー舐めてたら治ったよ

    • 0
    • 23/01/24 19:29:37

    >>23
    選択肢あるなら内科より耳鼻科の方がいいと思う。脅しではなく、扁桃・咽頭→耳管に痛み感じる流れになることもあり、耳鼻科の方がちゃんと診てもらえる。

    • 0
    • 23
    • コモロ・フラン
    • 23/01/22 18:10:31

    因みにこのまま耳鼻科にもう一度行くか、内科に行くかどっちがいいかな…

    • 0
    • 23/01/22 17:03:57

    >>19
    早めに病院行くようにしよう

    • 0
    • 23/01/22 16:51:57

    私もなって悪化して咽頭科で聞いたんだけど、扁桃炎の場合は抗生物質の薬なんだよね。風邪などのウイルス性で扁桃腺が腫れるのとはまた違うんだって。菌が侵入して扁桃炎になるから早めに病院行った方がいいよ。早めに行かないと手術することになってたよって言われた。

    • 0
    • 23/01/22 16:47:14

    >>19コロナ後に免疫力下がったのか…今朝の喉と鼻奥の痒みと扁桃炎関係あるのかな…
    今まで扁桃炎なんて滅多にならなかったからほんとに扁桃炎がストレスです

    • 0
    • 19
    • リランゲニ
    • 23/01/22 15:25:58

    わたしも扁桃腺弱くて、疲れると扁桃腺や気管支に出やすいからそういう体質なんじゃないかな。アレルギーもあるからジェニナックを時々長めに服用するよ。
    膿を切開して出したり、あまりに繰り返すようだと切除勧められるかも。怖くて断ったけど。

    • 1
    • 23/01/22 15:16:57

    抗生剤一昨日飲み終わったばかりなんですが…明日夕方もう一回病院行きます
    サワシリン一週間を2回とクラリスロマイシンを予防?の為一週間飲みました
    こんな治らないなんて他になにか原因があるのかと不安すぎて…

    • 0
    • 17
    • リランゲニ
    • 23/01/22 15:10:04

    とりあえずもう一度抗生物質もらって服用した方がいいよ、早めに。
    白いの膿じゃない?タイミング逃すと、表面から奥に膿瘍が出来て切開しなきゃいけなくなるよ。ひとまず抗生物質。

    • 0
    • 16
    • ズウォティ
    • 23/01/22 14:59:42

    >>13
    慢性扁桃炎になってるとか?!
    私それで手術して摘出したよ

    • 0
    • 15
    • マケドニア・デナール
    • 23/01/22 14:40:33

    私は痛み止め飲むだけで病院行かない。
    何でかわからないけど扁桃腺パンパンになっても熱が一歳出ないから市販薬で済ませてる。

    • 0
    • 23/01/22 14:33:32

    あげます

    • 0
    • 13
    • ガイアナ・ドル
    • 23/01/22 12:30:29

    主です
    このトピ立てたあと病院で薬もらって抗生剤服用しました!その4日後ぐらいにコロナにかかり、また年始扁桃炎ぶり返し1月4日受診し抗生剤一週間服用。
    その一週間後経過見せに受診し、念のためもう一週間別の抗生剤服用しといてよくなったら大丈夫と言われました
    今日朝喉と鼻の奥が痒くて目覚め、さっき扁桃腺みたらまた白いカスが…こんな治らないなんておかしいですよね?

    • 0
    • 12
    • リビア・ディナール
    • 22/12/23 06:35:19

    病院開いてるうちに抗生剤もらってきな。今日ならまだ空いてるよ。

    • 1
    • 11
    • チュニジア・ディナール
    • 22/12/21 13:13:47

    >>4
    私なった時白い分泌物見えたよ

    • 0
    • 10
    • ブルンジ・フラン
    • 22/12/20 18:18:47

    年末年始で病院休みになる前に耳鼻咽喉科行って薬貰ってきた方がいいよ

    • 2
    • 9
    • 銭形平次
    • 22/12/20 18:07:43

    扁桃腺を甘くみない方が良いよ。
    今は熱は高く無くても、バイ菌が入ってるから、腫れが有るんだから早めに病院に行って処方を受けて。過信し過ぎて怖いわ。

    • 1
    • 8
    • エジプト・ポンド
    • 22/12/20 18:00:35

    ほっとけばなおるだろうけど、早く直したいなら病院じゃない?
    漢方薬でもいいと思う。

    • 0
    • 22/12/20 17:59:02

    高熱が出る前に抗生物質もらってきた方がいいよ。私は外で倒れて救急車呼ばれたけど、抗生物質飲んだらすぐ良くなった。
    無理ってわけじゃないだろうけど、高熱出てからじゃ動けなくなるよ

    • 4
    • 6
    • 東カリブ・ドル
    • 22/12/20 17:57:05

    高熱に耐えられるなら、寝てりゃ大抵の風邪系は治るよ。
    とりあえずお大事に

    • 2
    • 5
    • マン島・ポンド
    • 22/12/20 17:56:49

    10年以上前になったことあるけど、5日間ぐらい休んでも良くならず、病院行って初めて点滴してもらって、抗生物質かな?薬を貰って治した。

    • 1
    • 22/12/20 17:56:48

    扁桃腺自分で見えるんだっけ?
    喉にできた口内炎ではなく?

    • 0
    • 22/12/20 17:55:44

    自力で治そうとして、40℃近くまで熱が上がって救急病院行ったことある。
    即入院になった。

    • 2
    • 22/12/20 17:55:02

    痛みも軽いしご飯も普通に食べられるんだけど…喉が臭っ!ってだけで…抗生剤あんまり飲みたくないし悩んでる

    • 0
    • 1
    • ツバル・ドル
    • 22/12/20 17:54:26

    寝りゃ治る

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ