眞子さん ブラジル新婚旅行のホテルは皇族時代と同ランク!NY日系人会が全面支援

  • なんでも
  • チェコ・コルナ
  • 22/12/20 09:07:07

’21年11月に渡米してから1年、小室圭さんがついにNY州の司法試験に合格したこともあり、夫妻の“里帰り”の時期も注目されている。しかし、秋篠宮家に近い宮内庁関係者によれば、

「結婚会見の言葉や表情からもわかるように、眞子さんは結婚に好意的ではなかった家族や多くの国民に対して、ネガティブな感情を抱き続けています。

また秋篠宮さまは57歳のお誕生日会見で、眞子さんの近況について質問を受けた際に、“本人が控えてほしいということを申しているようですので”といった言い回しをされています。このご発言で父娘がいまだに連絡を取り合っていないことも明らかになってしまいました。この状況での里帰りの可能性は低いといえます」

母国とのつながりが希薄になっている以上、現地の人々との結びつきを作らざるをえないが、実は新婚旅行も“アメリカの日系人ネットワーク”にかなり依存することになるという。

NY在住の旧財閥系日本企業の関係者はこう語る。

「小室夫妻は、’23年年明け前後にブラジルに出発するようです。サンパウロ、リオデジャネイロ、マナウスなどを回る計画を立てていると聞きました」

眞子さんは内親王時代の’18年7月にブラジルを公式訪問している。11日間で14都市を訪問したが、前述の3都市もそのなかに含まれている。

「現地の日系人たちの皇室に対する敬意は非常に深く、眞子さんも各地で大歓迎を受けたのです。サンパウロの開拓先没者慰霊碑の前で祈りを捧げる眞子さんの姿に感動した老婦人が泣き崩れ、眞子さんが抱きしめるといった出来事もありました。小室夫妻のブラジル新婚旅行については、現地紙も報じていたほどで、日系社会では歓迎の声も上がっているそうです」(皇室担当記者)

■「新婚旅行先での歓待は辞退すべき」という専門家も

新婚旅行は内親王時代同様とはいかないまでも、かなりのVIP待遇になるようだ。前出の日本人ジャーナリストが次のように語る。

「小室圭さんが’21年9月に日本に帰国した際には、NYの日系の旅行会社が、航空券を手配しました。ブラジル旅行も、そうした日系の旅行会社が中心となって準備を進めているようです。

リオデジャネイロやサンパウロのホテルは、4年前に宿泊したところと同ランクの部屋をめどに予約していると聞きました。小室夫妻ならではですが、NYの日系人会が全面協力しています。国境を超えて日系人会同士は親密な関係にあり、ブラジルの日系人会にも、夫妻のサポートをお願いすべく動きだしています」

また、アメリカとブラジルの総領事館の間でも、夫妻の安全確保のために連絡を取り合っているという。

“自由を求めて日本を捨てたプリンセス”とも言われている眞子さんが、現地の日系人たちの支援を受けている状況について、静岡福祉大学名誉教授の小田部雄次さんはこう語る。

「眞子さんは国民の理解を得ないまま結婚に踏み切り、皇室から離れました。それにもかかわらず、都合のよいときだけ元皇族の肩書を利用しているようにも感じられます。

ブラジルの日系人たちは日本への思いも強く、小室夫妻が現地を訪れるとなれば歓待を申し出るでしょう。しかし、それは辞退するのが常識的な対応かと思います」

眞子さんはブラジルでの感動を再び味わうことができるのか。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b062ea27ab0e88942aabf88e43e05aed61425e6a&preview=auto

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 38
    • ニュルタム
    • 23/01/23 06:55:42

    冒頭の悪口だけが確定口調
    あとは~ようです、~だそうです

    • 1
    • 23/01/23 06:49:48

    メーガンだってだとか税金使わないならいいよとか言ってる人は正気?

    • 0
    • 23/01/23 06:47:48

    >>35
    だから国民から反感買うのにね。なんか逆恨みしてるみたいだけどさこの人

    • 3
    • 23/01/23 06:43:07

    いつまで皇族特権つかうつもり?もう一般人ただの小室眞子なんだから自覚しろよ

    • 3
    • 23/01/23 06:42:46

    愛子さまと比べると、品や知性の差が歴然。
    天皇陛下、皇后陛下と秋篠宮ご夫妻を比べても品や知性、国民への愛情のかけ方の差が歴然。
    秋篠宮さまに天皇陛下はできないわよ。
    国民の象徴??あんなとんでもなく失礼で我儘な娘を育てたご夫婦を象徴とされたら迷惑。

    • 3
    • 23/01/23 06:38:24

    こいつらにかかる税金を全額電気料金に当てて欲しい。
    庶民が苦しんでるのに、日本に砂蹴ってアメリカに行った奴らの面倒なんか見る必要ある?
    秋篠宮家のお金だけでやってよ。

    • 7
    • 23/01/23 06:31:07

    とりあえず一般人になりたくて放っておいてほしくて皇族から離れたんだから、もういい歳してんだし援助受けず自分らの稼ぎだけで生活してみろよ。
    税金なり払う国民はどれだけ大変か親に伝えてくれよ。それだけしてくれたらみんなから応援されるんだろうけど、自由にさせて!でも援助は今まで通りして!はおかしいだろうが。

    • 7
    • 23/01/23 03:00:04

    >>20
    警備なんかいらんよむしろ
    やっちゃってと思う

    • 5
    • 30
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 22/12/21 10:49:14

    >>24
    ご両親は質素倹約なんて言ってるけど、家の改築費見てたらどこが?って感じ。
    質素倹約とはかけ離れてる。
    表面上は一般人だからなんて言ってるけど、一般人があんな厚待遇を受けられるわけがない。

    • 10
    • 29
    • モロッコ・ディルハム
    • 22/12/21 10:48:52

    いつまでも追いかけまわしてるから護られるんでしょ
    いつまでも皇族扱いって、メディアのせいでもあると思うよ

    • 6
    • 28
    • ジャージー・ポンド
    • 22/12/21 10:46:41

    眞子さん妊娠してたと思ってた。

    • 0
    • 22/12/21 10:43:06

    >>2すぐこう言うけどさ、使われるに決まってるから皆んな反対するんじゃん!!

    • 6
    • 26
    • スウェーデン・クローナ
    • 22/12/21 10:42:15

    >>22けど、少なくともメーガンはちゃんと自分で稼いでるじゃん。

    • 8
    • 25
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/12/21 10:35:17

    小室さん、逆玉成功ですね
    眞子さんにはもっと相応しい人と結婚して欲しかった。

    • 11
    • 24
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/21 10:30:02

    本当に非常識に育ったね
    義務は放棄したけど権利だけは主張して受ける
    親の顔が見たいわ

    • 18
    • 22/12/21 10:20:35

    眞子さんは英国留学終了時に、卒業旅行を1ヶ月間ヨーロッパ一周豪華旅行をしたそうです
    小室さんも宮内庁職員に扮して同行したと言われています
    何とその費用が6000万円 
    警備員・職員も同行していたからその金額になったと言われれば
    反論出来る知識は持合わせていませんけど
    卒業旅行に6000万円!? 金銭感覚のあまりの違いに呆れるしかないです
    皇室の恩恵にどっぷりはまっていた人が皇室が嫌だと・・・
    今現在も皇室の恩恵を受け続けていているのに

    • 9
    • 22/12/20 14:46:17

    イギリスにもこういう元王室メンバーいるの知ってるわ!

    • 8
    • 21
    • フェロー・クローネ
    • 22/12/20 14:33:49

    >>9
    少なくとも「夫の方」は
    嫁の祖父母の遺産が入るまでは離れないと思う。
    去年も生前贈与で一千万ほどもらっていたし。

    • 6
    • 22/12/20 10:06:24

    警備には存分にお金かけなきゃいけないと思うけど、その分質素にしたらいいのにと思う。

    • 5
    • 19
    • フォークランド諸島ポンド
    • 22/12/20 10:04:21

    >>18
    むしろそっとしといてあげてほしい。
    周りが特別扱いしすぎなんだよ。

    • 4
    • 18
    • カナダ・ドル
    • 22/12/20 10:00:30

    一般人の旅行でしょ、そんな大げさにしなくてもいいんじゃない?

    • 6
    • 22/12/20 09:47:16

    >>11
    同意
    PTSDも治って一石二鳥

    • 3
    • 22/12/20 09:43:04

    ネガティヴな感情なんて遠回しな言い方しないで、嫌悪感を抱いているとか嫌いって書いた方が分かりやすいと思う。

    • 8
    • 22/12/20 09:40:36

    元皇族って立場さえ利用しなければ批判されないのに
    なんだかんだ今でも注目されてるんだから

    • 4
    • 14
    • チュニジア・ディナール
    • 22/12/20 09:39:09

    会見で啖呵を切って結婚してアメリカ行ったんだから、帰って来たくても帰ってこれないでしょ。どのヅラ下げてだよ。

    • 17
    • 13
    • ギニア・フラン
    • 22/12/20 09:35:22

    本人たちは
    日系人ネットワークほっといてくれよって思わないのかな
    自由を求めてアメリカに行ったのに付き纏われてうざくないの?

    • 5
    • 12
    • タンザニア・シリング
    • 22/12/20 09:31:21

    >>9
    黒田清子さん、守谷絢子さんはいいお手本だよね

    • 11
    • 22/12/20 09:31:12

    旦那さんも弁護士になって稼げる?自立?できそうだし。大嫌いな日本やせっかく離脱した皇室のことなんて早く忘れて一般人として生きていったらいいのに。

    • 8
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • パキスタン・ルピー
    • 22/12/20 09:27:06

    一般人として身の丈にあった生活をしていたらこんなに言われないのにね
    黒田清子さんをお手本にしたらいいのに

    皇族生活が忘れられない妻と、セレブ生活に憧れている夫
    この夫婦、いつまで続くかな

    • 19
    • 22/12/20 09:26:12

    歓待を辞退しないのは皇室時代の待遇をまた味わいたいからなの?
    何のためにアメリカまで行ったの?意味なくない?

    • 8
    • 7
    • クウェート・ディナール
    • 22/12/20 09:22:26

    なぜ皇族時代と同ランクに拘るんだろう
    一般人なら普通のホテルで十分だろうに

    • 16
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • ニュルタム
    • 22/12/20 09:20:25

    >>4
    美味しいとこ取りみたいなことするから非難の声があがるのにね。
    私は日本とは関係ないです、自分達の力だけで暮らしていきますって態度なら応援する人が増えるかも。

    • 12
    • 22/12/20 09:17:35

    >>1それ。一般人だよね。都合よく皇族待遇はね

    • 10
    • 3
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/12/20 09:13:37

    結婚に好意的ではなかった家族って誰のことを言ってるんだろう?

    • 4
    • 2
    • スーダン・ポンド
    • 22/12/20 09:11:55

    日本の税金が使われないのなら
    どうぞお好きに感じ

    • 6
    • 1
    • CFAフラン (BEAC)
    • 22/12/20 09:09:37

    もう一般人なんだから皇族みたいな歓待は辞退するべきだよね。

    • 17
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ