どこの大学にも受からなかった子って、高校卒業後はどうしてるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • 韓国ウォン
    • 22/12/17 00:33:38

    浪人するのでは?

    • 2
    • 34
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/12/17 00:32:21

    予備校に行くか、自宅で頑張るかでしょ
    大学に現役合格しないと、もう働くしか無いの?

    • 0
    • 33
    • ヌエボ・ソル
    • 22/12/17 00:26:55

    うちの息子は希望の大学と学部は全部落ちて、滑り止め的に受けた違う学部だけ受かったんだけど、やっぱり行きたくないって事になって、公務員の専門学校行ったよ。
    今、公務員なって1年目。

    • 0
    • 32
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/12/17 00:15:19

    >>22
    私55くらいで浪人してMARCH入ったわ

    • 0
    • 22/12/17 00:10:06

    専門学校に行った人は
    最初手取り16万実家暮らしか風呂なしアパートからの
    10年下積みで花咲いた人は何人か知っているわ
    専門分野で地道に上を目指せば
    国立大卒の公務員より稼げて尚且つ好きな仕事ができるかもね
    大卒と差が出てしまうのは今は海外の方々も接する機会が多くなるので
    中学英語くらいの語学力だと大人になってから勉強する事になるかもね

    • 0
    • 30
    • パキスタン・ルピー
    • 22/12/17 00:02:40

    私の周りでは浪人が普通かな。

    お子さんが学びたい意欲があるなら浪人も無駄ではないし、今の高校の偏差値も関係ないです。
    ただ進学を含めて進路に迷いがあるなら、1年限定でアルバイトをし、本当に進みたい職業を見つけ、翌年専門学校に入ってしっかり資格取ったりという手もあります。または再度大学受験を考えてもいい。
    一番おすすめしないのはフリーター。同級生達のルートとは違い、同期もいない職場で疎外感を味わいながら、やる気もなくずるずるしているうちに、定職にもつけなくなる可能性がある。

    • 0
    • 22/12/16 23:46:40

    たいていの子たちは滑り止め受けてるでしょ。
    自分よりも一つランク下と2つランク下の大学を滑り止めで受ける子が多いと思う。
    滑り止め受けない子は浪人覚悟か希望の大学入れないなら専門や就職するって子だと思う。
    今年は補欠の繰り上げ合格が少ないんじゃないかって言われてるから、今までみたいに3月の下旬まで繰り上げ連絡待つって事なさそうだから、進路変更し易いんじゃないかな。

    うちは去年、第一志望落ちて第2志望が補欠で繰り上げ合格の連絡が3月20日過ぎに来て、そこから入学準備やらしてたからわちゃわちゃだったよ。
    周りには3月末に繰り上げの連絡きた子とかいたわ。

    • 0
    • 22/12/16 23:46:02

    いや。まだ12月じゃん。

    • 0
    • 27
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/12/16 23:31:47

    大原簿記専門校行きながら公務員試験受けて国家公務員高卒程度合格した子いたけど、高卒で給与はいまいちだけど昇任試験受けてるそうだよ

    大卒で公務員よりかは受かりやすい

    • 0
    • 22/12/16 23:20:45

    うちの子は、担任と塾の先生の勧めで上位の大学を受験しました。
    でも、すべて落ちてしまいました。
    本人が浪人はしたくないというので、受けられるだけの所を受けました。
    後期になると正直狭き門で、受かったのは俗にいうFランです。
    そんな息子ですが、今4年生で来春就職です。
    就職先は一流企業ではありませんが、名前を言えば誰もが知っている会社に就職できました。
    参考になるかは分かりませんが、まだ受験できますので息子さんの気持ちを大事にしてあげてください。

    • 1
    • 22/12/16 23:12:59

    55ならほとんど進学でしょ。
    選ばず安全圏の大学受けとけば大丈夫だよ。
    受験料はかかるけど色んなとこ受けて、思いのほか共通が出来れば引っ掛かる。

    • 0
    • 24
    • ナミビア・ドル
    • 22/12/16 23:06:11

    >>16
    うん、これから。

    • 0
    • 23
    • ナミビア・ドル
    • 22/12/16 22:59:59

    >>12
    そんな成績には遠く及ばないんだよ…

    • 0
    • 22/12/16 22:51:39

    >>18 
    55か
    Fランクなら可能性あるかも

    • 0
    • 22/12/16 22:50:08

    それなりの学力がある男の子なら浪人させる
    そのかわり勉強しなくなったら浪人中止させて就活させる約束で

    それかFランクの絶対受かりそうな大学を滑り止めで受けとく
    大卒の学歴はあったほうがいいから

    • 2
    • 20
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/12/16 22:45:17

    秋に求人募集が出るからそれまで公務員学校や英会話に通う子も多いよ

    • 0
    • 22/12/16 22:40:07

    浪人するから大学は諦めて専門学校に行くとかじゃないかな?

    • 0
    • 18
    • フェロー・クローネ
    • 22/12/16 22:39:53

    >>4
    55なら大丈夫だよ

    • 0
    • 22/12/16 22:39:29

    浪人

    • 0
    • 16
    • フェロー・クローネ
    • 22/12/16 22:38:36

    共通テスト申し込んでるよね?
    大丈夫なんとかなる

    • 0
    • 22/12/16 22:38:36

    予備校。

    • 1
    • 22/12/16 22:36:30

    一般選抜はまだこれから出願ですよね?
    頑張ってるお子さんを見守って応援してあげてください!
    最後までお子さんを信じてあげてください。


    • 2
    • 13
    • ボリビアーノ
    • 22/12/16 22:20:04

    偏差値低い私立大学ならまだ狙えるよ。
    それか専門学校は?まだ間に合うんじゃない?

    • 2
    • 12
    • ケニア・シリング
    • 22/12/16 22:18:46

    指定校推薦にすれば良かったのに

    • 2
    • 22/12/16 22:18:39

    うちは絶対落ちない大学一つ受けてた
    浪人勧めたけどもう受験は嫌だとそこへ入学した
    落ちても後期で再チャレンジしたり、編入狙いで短大行ったり、専門学校行ったり
    色々あるから調べたらいいよ
    高校の先生に相談してみたら

    • 2
    • 22/12/16 22:17:43

    浪人はしないってこと??

    • 0
    • 9
    • CFAフラン (BEAC)
    • 22/12/16 22:17:02

    専門学校は?

    • 2
    • 8
    • リランゲニ
    • 22/12/16 22:16:49

    家は一浪して予備校通って大学合格したよ。

    • 0
    • 22/12/16 22:15:08

    Fランならいけるよ

    • 2
    • 6
    • メティカル
    • 22/12/16 22:13:53

    最後まで受験をあきらめなければ3月まであるんじゃない?
    と言って3月に受験できる大学なんてFランクどころか、箸にも棒にも火かからない無名大学だろうけど、、。
    其れでも合格すれば大学生だよ。

    • 4
    • 5
    • フリヴニャ
    • 22/12/16 22:13:23

    うちは合格しなければ浪人するつもりだよ
    偏差値低い学校だけど

    • 0
    • 4
    • ナミビア・ドル
    • 22/12/16 22:10:31

    >>1
    そんな偏差値の高校じゃないんだ…
    55だよ。浪人してまで大学目指すような子は、単に目標大学に落ちただけだと思う。うちは、全部無理な方だから…

    • 1
    • 22/12/16 22:08:39

    うちの妹は浪人、予備校行って次の年にもう一度チャレンジして合格

    • 2
    • 2
    • レンピラ
    • 22/12/16 22:08:17

    予備校通い浪人

    • 1
    • 1
    • ボリビアーノ
    • 22/12/16 22:08:12

    予備校に通って浪人生じゃないの?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ