ココイチ、地味にヤバい…

  • なんでも
  • エレクトロン貨
  • 22/12/16 17:28:38
「ココイチ」の愛称で知られる「カレーハウスCoCo壱番屋」が12月1日、今年2回目の値上げに踏み切った。運営会社の壱番屋は原材料や輸送費の高騰を受け客単価の上昇を図るが、新型コロナウイルス禍で減少した客数が戻っていない。2023年2月期の連結営業利益は30億円と、過去最高だった20年2月期の6割にとどまる見込みだ。コロナ禍の影響を抜け出す外食チェーンもある中で、試練を迎えている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD0184U0R01C22A2000000/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 22/12/17 11:04:34
    CoCo壱の魅力がいまいちわからん

    • 3
    • No.
    • 45
    • エクストル

    • 22/12/17 11:03:24
    >>28
    カレーに千円以上は有り得ないって言ってた人も居たけど、こんなに円安になる前のデフレの外食産業では一人勝ちだったんだよね。

    • 2
    • 22/12/17 00:54:20
    私も正直イマイチかな?と思った。
    家族4人好きなトッピングして持ち帰って食べたけど期待し過ぎたのもあるかも。

    • 3
    • No.
    • 43
    • ソマリランド・シリング

    • 22/12/17 00:42:18
    >>23
    私も好きだからトビ辛スパイスもオリジナルドレッシングも買って家で使ってます。
    牛シャブカレーと豚シャブカレーパクリで作ったし、とろけるチーズはスライスチーズじゃなく冷凍の袋詰め完全にバクリです。

    • 1
    • 22/12/16 23:40:35
    >>33
    デリバリーはデリバリーの会社に30%取られるからおのずと値段は上がる。

    • 0
    • 22/12/16 23:39:31
    >>23
    CoCo壱は社長自身が美味し過ぎない様な味付けって言ってる。毎日でも食べられる様な味付け、だとさ。

    • 1
    • No.
    • 40
    • アリアリ

    • 22/12/16 23:39:19
    味も落としたよねー。シャビシャビしてるっていうか、薄い。
    値上げして不味くなるなら買う人激減するわ。
    詐欺だ。

    • 4
    • No.
    • 39
    • エレクトロン貨

    • 22/12/16 23:36:25
    >>23
    手間がかからないセブンイレブンの金のビーフカレーのが安くて美味しい

    • 2
    • No.
    • 38
    • ガーンジー・ポンド

    • 22/12/16 22:35:07
    >>23
    言うほど対したレシピじゃないか、はたまた書いたところで試しに作ってみたけど不味いじゃん!ってディスられるのが嫌だから書かないと思うよ。そういうこといちいち言う人って変にプライド高そうだもん 笑

    • 2
    • 22/12/16 21:35:16
    とろけるチーズと牛乳も入れます。

    • 2
    • 22/12/16 21:33:34
    カレーは自分で作った方が美味しいけど、洗うのめんどくさいし子供達が出かけて主人と二人分だけ作るなら材料費と労力考えたらCoCo壱へ食べに行った方が安いかも?

    カレーのルー2~3種類、豚バラのブロック、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、スパイス、ニンニク、ご飯、付け合わせのサラダ、冷水

    うちは圧力鍋でお肉と野菜柔らかくするから味つける前にふつうの鍋に移してる。
    鍋の部品についた汚れや匂いを落とすのが大変。

    • 4
    • No.
    • 35
    • ジェームス・ポンド

    • 22/12/16 19:42:58
    >>34
    けっこうお高いレトルトの話かな?

    • 3
    • 22/12/16 19:39:13
    レトルトの方が美味しい

    • 0
    • No.
    • 33
    • ケツァル

    • 22/12/16 19:34:29
    この前デリバリー頼んだらやけに高かったんだよねー。
    値上げしてたんか。

    • 2
    • No.
    • 32
    • カタール・リヤル

    • 22/12/16 19:05:59
    単に美味しくないから食べない

    • 2
    • No.
    • 31
    • ノルウェー・クローネ

    • 22/12/16 19:04:05
    しょっぱくて何年も食べてないや

    • 5
    • 22/12/16 19:03:14
    高いし、しょっからいんだよね
    期間限定のアジアンカレーとかは美味しかった
    高すぎると思う

    • 0
    • No.
    • 29
    • ギニア・フラン

    • 22/12/16 18:54:57
    >>26
    私もいとこが作ったカレー、口の中が膜張ったようなガビガビな感触になった。もう食べたくない。

    • 1
    • No.
    • 28
    • メキシコ・ペソ

    • 22/12/16 18:46:29
    カレーに千円以上出すならすき家とかのカレー食べる人多そう。

    • 1
    • No.
    • 27
    • ジブラルタル・ポンド

    • 22/12/16 18:45:08
    単価が高いしデリバリーが遅い
    1時間待ちは当たり前
    2時間以内で来れば早いねって思うほど
    その店はいつもそんなに混んでない
    高くて遅いなんて致命的
    いつからか頼むのやめた
    ブランドに甘えてる結果でしょう

    • 1
    • No.
    • 26
    • キャップ

    • 22/12/16 18:43:12
    とくにカレーって本当に好み分かれるね。

    こだわりにこだわったらしい家族が絶賛してるというママ友のカレー。まずくて忘れられない。

    • 2
    • 22/12/16 18:42:16
    あまり行かないけど美味しいよ。

    • 3
    • No.
    • 24
    • 北朝鮮ウォン

    • 22/12/16 18:42:05
    ルーは美味しいと思うよ。
    トッピング色々つけたら結構な価格になるけど

    • 3
    • No.
    • 23
    • CFAフラン (BEAC)

    • 22/12/16 18:39:19
    私はCoCo壱好きだなぁ。美味しくないって人カレーレシピ教えてよ。

    • 2
    • No.
    • 22
    • UAEディルハム

    • 22/12/16 18:38:07
    そもそも高い。家では面倒だからトッピング付きで頼むと1000円超えるし。

    • 0
    • 22/12/16 18:36:41
    CoCo壱のバイトテロ事件の映像見て依頼、食べる気失せたわ

    • 2
    • No.
    • 20
    • ゴールド

    • 22/12/16 18:34:50
    潰れないでー!!

    • 1
    • 22/12/16 18:33:16
    >>13
    デリバリー

    • 0
    • No.
    • 18
    • パリサンド

    • 22/12/16 18:20:47
    正直○○イチ程度の味なら
    ジャワカレーと鰹だしのつゆの素
    豚肉と玉ねぎを使ってカレーうどんを自分で作った方が深みのある味になるわ

    • 0
    • No.
    • 17
    • インド・ルピー

    • 22/12/16 18:18:48
    >>16
    CoCo壱が試練だって話じゃん。
    専業兼業関係なし。

    • 15
    • No.
    • 16
    • ヨルダン・ディナール

    • 22/12/16 18:15:21
    稼げば良いのでは?
    専業主婦家庭は大変だろうけど、正社員2人だと黒字だしとくになんも変わらなーい

    • 0
    • No.
    • 15
    • ズウォティ

    • 22/12/16 18:13:44
    ココイチならレトルトカレーでいいやってなる。

    • 6
    • 22/12/16 18:06:41
    CoCo壱はほんと高い。
    旦那が好きだからたまに旦那の分頼むんだけど、トンカツカレー?にちょっとトッピングしてサラダつけたら1300円ぐらい。ウーバーなんてしたら1500円オーバー、、

    • 2
    • No.
    • 13
    • セントヘレナ・ポンド

    • 22/12/16 18:01:08
    近くに、お客さんが入ってないCoCo壱あるけど未だに潰れてない。何故だろう。

    • 1
    • No.
    • 12
    • エレクトロン貨

    • 22/12/16 18:01:05
    不味いのに値上げとはこれいかに

    • 3
    • 22/12/16 17:59:56
    ココイチのメニューってどんなんだったかなーと見てみたけどなんかそそられないね。
    牛丼屋やかつやのカレーの方が美味しそう。

    • 1
    • No.
    • 10
    • スイス・フラン

    • 22/12/16 17:59:04
    ご飯300グラムの野菜カレーで841円。
    841円……。841円!?

    • 2
    • No.
    • 9
    • シンガポール・ドル

    • 22/12/16 17:57:38
    こちらは定食屋の感覚なのにタッチパネル注文だから行かない

    • 1
    • No.
    • 8
    • ソモニ

    • 22/12/16 17:57:32
    >>3吉野家もバイトの人多い

    • 1
    • No.
    • 7
    • ルワンダ・フラン

    • 22/12/16 17:54:28
    高いからカレーなら作るかってなるわ

    • 10
    • No.
    • 6
    • 東カリブ・ドル

    • 22/12/16 17:54:09
    お家で作ったほうが美味しいもん。イチ辛イチ甘にするだけで高すぎるし。

    • 1
    • No.
    • 5
    • ビットコイン

    • 22/12/16 17:53:25
    味落ちたよね。久しぶりに食べたら残念だった。

    • 3
    • No.
    • 4
    • レオン

    • 22/12/16 17:52:04
    お手頃値段だからよくデリバリーしてたのに、困るわー

    • 3
    • No.
    • 3
    • ブンデスグ

    • 22/12/16 17:51:01
    CoCo壱、来店する度にいつも
    人件費どーにかなるんじゃない?
    というくらいスタッフいる。

    • 2
    • No.
    • 2
    • RTGSドル

    • 22/12/16 17:49:31
    年に2回も値上げってすごいね。

    • 5
    • No.
    • 1
    • セントヘレナ・ポンド

    • 22/12/16 17:48:01
    CoCo壱高すぎるから家族で気軽には食べられなって足が遠のいた

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック