桜木セブン

  • なんでも
    • 7390
    • ニュルタム
      23/02/06 19:47:08

    >>7387


    医科で例えば内科と耳鼻科の他科受診で、主治医が他科の診察室まできて診察することは100%ない。
    わかりにくいけど、歯科内の矯正科と一般歯科とかの他科ってことなのか?
    でも、診察室が違うだろうし、他科の診察までユニットを独占していたら、次の人が使えないからめちゃくちゃ迷惑なことだと思うけど。
    とにもかくにも、誤解を生みやすいから病院での出来事は書かないで頂きたい。
    それと、「教授」なんて役職で呼ぶ患者さんなんて癖ありなひと確定。
    主治医っていうものよ。

    • 151

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ