おむつ変えさせてくれない2歳!うんち出た?出てない!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ウルグアイ・ペソ
    • 22/12/17 02:10:42

    >>10
    また出てきた!(笑)
    オムツ関連には絶対に湧いてくるよね!

    オムツ母さんのコメントは要らないよ?何のアドバイスにもならない。
    それより、親子で病院行ったの?
    早く行きなよ!

    • 0
    • 12
    • 小学生ママ
    • 22/12/17 01:36:25

    >>11
    どういうことですか?

    • 0
    • 22/12/16 01:22:59

    >>10
    久しぶりに見た。
    やはりそこはかとない恐怖と狂気を感じるわ笑

    • 3
    • 10
    • 小学生ママ
    • 22/12/16 00:44:54

    私の中学2年生の息子も、おむつ交換をしようとしましたら、「イヤ!」と泣き叫んで逃げ回ります。
    息子はウンチやおしっこをおもらししましても、まだ気持ち悪いということも思ってくれず、いつまでもそのまま平気で過ごしまして、まだ事後報告もしてくれません。
    まだ2歳ですのに、ちゃんと自分でおしりふきを持ってきますことが出来ましたことは、すごくしっかりとしました子供さんだと思います。
    私は息子がおむつ交換を逃げ回りましてさせくれません時は、そのままおむつ交換をしませんでいます。
    おむつ交換を嫌がりまして逃げ回ります時は、おむつ交換をしますことはやめましたらよいと思います。

    • 0
    • 22/12/15 12:47:57

    イヤイヤ期
    オムツかえようでイヤイヤ。
    無理矢理脱がせてかえたらかえたで、今度は履かないでイヤイヤ。

    • 1
    • 8
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/15 12:47:40

    >>6
    だよね!確かにうちでも、笑いながら見てるもん。

    • 0
    • 7
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/15 12:46:47

    >>3
    このやり方さ、Twitterで配信してくれてる、木下ゆーきさんのやつだよね!
    色んなのあるけど、うまく子供を誘導しながら遊びに変えてしてるから、この人凄いよね!

    • 0
    • 6
    • シリア・ポンド
    • 22/12/15 12:45:49

    >>5
    そうそう。娘にはハマったらしいw

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • ツバル・ドル
    • 22/12/15 12:42:35

    イヤイヤ期?

    • 1
    • 3
    • シリア・ポンド
    • 22/12/15 12:41:43

    面倒臭いけど、おむつ屋さんごっこしたら替えてくれるよw

    お客様ー。どの紙おむつにしますかー?
    今日のおすすめはこちらですが・・
    こちらですか?お目が高い!!
    試着なさいますかー?

    って。疲れるけど、てか、何やってんだ私と思うけど、一番近道。

    • 4
    • 2
    • オーラム
    • 22/12/15 12:41:28

    何かに夢中になってるとか?
    それか少し恥ずかしさとか子供なりのプライドも出てきてるのかもね
    人前とかで「うんちした?」とか聞かれたくない子いるよね
    トイレ誘ってみたらどう?

    • 2
    • 22/12/15 12:37:56

    だからオムツ卒業は2歳前がいいんだってさ。2歳、過ぎるとイヤイヤもあるし、オムツもトイレと同じく排泄してもいい場所って知恵つくから、やりたいこととかあるとトイレ行かずにオムツですませちゃうって。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ