中2、中3のお子さんをお持ちの方、スマホやゲーム制限していますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/14 09:07:17

    なんか気づけばYouTubeや動画、ゲームばっかりしていて、暇あればスマホ。
    トイレにも持っていく。
    こんな感じです。
    中1のころはゲームは毎日一時間まで、でしたが、中2になり土、日曜日だけ一時間に変更しました。
    それまではフォートナイトをずっとしていましたが
    「俺もうゲームに執着しなくなった!」と最近では土、日曜日もしていません。

    • 0
    • 22/12/14 09:08:04

    >>7
    それはないと思います。
    そもそもそんな友達達じゃないんです。

    • 0
    • 22/12/14 09:11:42

    >>14
    子供の前では私も触りません。
    スマホの場所を決めたのは、普段から持ち歩いて離さなかったからなんです。
    みなさん、意見は色々ですよね‥
    ここまで依存させてしまったことに反省しています。。

    • 0
    • 22/12/14 09:21:28

    >>16
    子供と話して決めました。
    その30分、どうやって使おうかな~って考えていました。
    やっぱりやりすぎ?
    それとも今は正念場として頑張らせる?

    • 0
    • 22/12/14 10:36:22

    >>29
    ありがとう、ホンとその通りだ。
    私がブレたらダメだね。
    せっかく子供はそれで納得してくれたのに。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ