子ども5歳です。

  • なんでも
  • アゼルバイジャン・マナト
  • 22/12/13 01:43:19

マックのナゲットのソースのあまりをケースごともって舐めるのを止めるのは過干渉ですか?

ポッキー、ゼリー、ジュース、飴を食した後にもっとおやつをせがむのを止めるのは過干渉ですか?

ソースをベチャベチャにつけすぎを注意するのは過干渉ですか?

まだ大人が付き添わないと横断歩道を渡ってはいけないというのは過干渉ですか?

義実家で、イチゴ、そのあとりんごにみかん、ブドウとパクパク食べてジュースも飲んで、お腹が心配だからもうやめときなというのは過干渉ですか?


娘にうるさいって言われてしまいました。
みんなやってる、パパやばぁばはいいじゃないと言うのにママはうるさいって。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • インド・ルピー
    • 22/12/13 09:03:52

    え、なにこの主。 文章の書き方やば。

    • 0
    • 25
    • フォリント
    • 22/12/13 08:54:07

    恥ずかしい娘さん

    • 0
    • 24
    • ウガンダ・シリング
    • 22/12/13 08:54:03

    たかが5歳児のイヤイヤ。負けたら駄目よ。
    ジジババは可愛がるだけが仕事なんだし。

    子供が肥満や糖尿病になったらそれこそ可哀想。

    • 2
    • 23
    • アンティル・ギルダー
    • 22/12/13 08:53:00

    甘やかすのは良くないと旦那、義母に言って、むすめとみんなで話し合ってみたら?

    娘さん平均体重?

    • 0
    • 22
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 22/12/13 08:48:52

    大きくなって、お友達に一緒に居たくないって思われたかったら、パパやばぁばの言うようにしてたらいいんじゃない?
    ママは、それだと〇〇(娘)が悲しくなるかなと思って言ってるだけだから。

    • 1
    • 22/12/13 08:44:58

    ママは〇〇のことめちゃくちゃ愛してるからね!だから立派な大人になってほしいからたくさん注意するんだよ!って言っておやんなさい。

    はじめは意味わからなくても、ぜーったいわかってくれる時がくるよ。

    • 1
    • 22/12/13 06:45:12

    よう食うね。太らない?親の体型に似てくるよ

    • 2
    • 22/12/13 06:39:57

    全部しつけやん。
    特にナゲットソースをケースごとベロベロ…これだけは絶対無理。

    • 4
    • 22/12/13 06:37:07

    わたし、全部当てはまる。
    うちもうるさいの私だけだから、娘は私さえ突破すればなんとかなると小さい頃は思ってたみたいで、泣いてわめいて大変だった。

    でも、幼稚園とかで私が言ってること正しいって気がついたみたいで、言うこと聞いてくれるようになった。

    主さん、負けずに頑張って!

    • 0
    • 17
    • キューバ・ペソ
    • 22/12/13 06:34:51

    トピ文読むだけでも悪い意味で甘やかされまくって育った5歳児なのがよくわかる

    • 1
    • 16
    • アンティル・ギルダー
    • 22/12/13 06:32:16

    保育園とかでソース舐めて恥かけばいいよ!
    刺身の醤油も必要以上に出す人とかみっともない

    • 2
    • 22/12/13 05:52:16

    子供が親にうるさいなって返答してもそれを丸飲みしないのが大人よ

    • 3
    • 14

    ぴよぴよ

    • 13
    • スイス・フラン
    • 22/12/13 05:32:07

    >>10そんな毒になるおばあちゃんにはしばらく会わせなくていい。
    旦那さんには、主がソースを舐めて見せたら?
    どう思う?って。
    あなたが育ててるのは将来こうなるんだよ?
    お友だちに引かれるレベルよ?責任取れるの?って。
    主は間違ってないから。がんばれ。強くなれ!

    • 3
    • 22/12/13 05:06:37

    娘さん舐めるのは止めさせた方がいい。
    外でもやっているみたいだけど、私が見たら絶対ひく。

    • 2
    • 11
    • バーレーン・ディナール
    • 22/12/13 04:22:03

    全然過干渉じゃないよ全て親として注意するのは当たり前の事、旦那やお婆ちゃんは嫌われたくないから甘やかしてるだけ、これで将来手がつけられないぐらいの我儘娘になったら貴方のせいにしそうだよね。駄目な事は駄目と注意するのも愛情と言えるなら言うべきかな。

    • 3
    • 10
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/13 02:01:06

    涙が出そうありがとうございます。
    ブレずにいます。

    パパやばぁばはほんとセットですよね。
    おもちゃも自由に買い与えて、面倒になったらこっちにお任せスタイル。
    子どものことなんて何にも考えていないのに娘がそっちを味方につけようとしていることにガッカリというかなんというか。。。

    • 3
    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • ナクファ
    • 22/12/13 01:55:45

    うちの次女も5歳。
    なかなかいっちょまえなこと言うようになってきたから、気持ちわかります!
    理由を付け加えても、理解してるのかしてないのか。。。
    でもママの考えはブレちゃダメだと思う!
    いつかは気づいてくれる、解ってくれる日がくると思うよ!
    お互い頑張りましょう!

    • 1
    • 7
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/13 01:53:15

    >>6

    なるほど!ありがとうございます!!

    • 1
    • 6
    • ナクファ
    • 22/12/13 01:52:09

    理由も付け加えてみて本人に考えさせるのも一つかもね!

    • 1
    • 5
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/13 01:51:11

    ありがとう。
    娘のために嫌われ者でもいいわ。
    ママはこうした方がいいと思うとだけは言い続ければいいのかな。。。

    • 1
    • 4
    • ナクファ
    • 22/12/13 01:49:37

    あなたがそれを貫かなかったら娘さんどうなるか想像してみたら?

    • 6
    • 3
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/13 01:47:02

    私は貫いていいのかな?
    娘の自由を奪っているのかな?

    • 0
    • 2
    • ナクファ
    • 22/12/13 01:46:16

    ぜんぜんおかしくない。
    気にするでない。
    娘さんが成長してる証。

    • 4
    • 1
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/13 01:44:19

    何にも言わないってきめたけど笑顔ではその場にいることができません。私おかしい?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ