仕事を辞めたくなってきた

  • なんでも
  • デンマーク・クローネ
  • 22/12/11 20:06:10

13年、スーパー本社事務
1年前から短時間パートを募集しだして雰囲気がガラリと変わりました。
仕事のやり方などイライラする事だらけ、
だけど穏便にやってる お局感丸出しの自分も嫌になる
とにかく雰囲気が変わってしまい
毎日肩を落として行ってます
止める勇気もない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • マケドニア・デナール

    • 22/12/11 20:54:01

    今は転職が当たり前の時代だし嫌々行く必要なんか無い
    辞めるって言うのは勇気要るかもしれないけど辞めてしまえば職場の人間なんて他人でしかなくなるんだから大丈夫

    • 3
    • No.
    • 7
    • スーダン・ポンド

    • 22/12/11 20:24:10

    私は僅か4年弱のパートだったけど、入った時から、なんとなく、これじゃない、っていう違和感がありながら、人間関係はよくて、居心地の良さに続けてしまった。でもやっぱりもう無理だと思って、次を決めてからすっぱり辞めたよ。
    今のところはまだ2ヶ月くらいだから毎日覚える事がたくさんあって、楽しい。見切りつけて良かった。人間関係は、これから構築をがんばるよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • デンマーク・クローネ

    • 22/12/11 20:16:58

    新しい事にチャレンジできない
    しがみついてる自分が嫌になります
    若いママさん達も、一気に入ってくると
    仲間できて強気です

    • 3
    • No.
    • 5
    • コンゴ・フラン

    • 22/12/11 20:16:10

    私は経営者のことが嫌になったから辞める

    • 1
    • No.
    • 4
    • チャット

    • 22/12/11 20:13:49

    縁が切れるタイミングって、そんな感じで合わなくなるよね。
    ただ、合わないなーと思いながら、淡々と続けてたら、また、何となく仕事しやすくなったりする時とかも来たりするけど。

    • 3
    • No.
    • 3
    • ウギア

    • 22/12/11 20:12:22

    会社の体力がなくなってきて必要最小限の人員必要最低限の人件費しか出せなくなってきたのだろうね。

    • 1
    • No.
    • 2
    • フィリピン・ペソ

    • 22/12/11 20:12:13

    1度きりの人生なんだから行きたくないなら辞めなよ

    • 3
    • No.
    • 1
    • セルビア・ディナール

    • 22/12/11 20:10:03

    働きたくないわけじゃないけど、会社に嫌気さしてから仕事に行きたくないって毎日思う
    転職先見つけてから辞めようかな

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ