これって微妙に『子連れ様』だよね

  • なんでも
  • オーラム
  • 22/12/11 15:19:58

他サイトより

『1歳半の息子を連れて、スーパーで買い物していたときの出来事です。普段はカートに乗せて買い物しているのですが、特にぐずることもなく普通に座ってくれています。しかし、その日は抱っこをしても、おもちゃやスマホを渡しても泣きやまず、仕方がないので泣きながらカートに乗せて速やかに買い物をして退散することにしました。すると、たまたま居合わせた年配の男性が「泣きやませろよ。ずっと泣き声を聞いていたらこっちだってイライラしちゃうよ」と言い捨てて去っていきました。そのときは「すみません」と言って抱っこをしてあやしましたが、相変わらず泣きやまず……。 すぐそばにいた店員さんは「いいですよ」と言ってくださったので、しばらく世間話をしながらあやし続けて、ようやく泣きやんだところでレジに行きました。スーパーの滞在時間は10分くらいだったと思います。 今まで息子が多少騒いでいても寛容な目で見てくださる方が多く、今回のことが起きて悔しくて涙を流してしまいました。自分だって昔は赤ちゃんで、泣いて周りに迷惑をかけていたかもしれないのに。でも、世間の目はそこまで優しくないのだなと痛感しました。 あのとき、どうするのが正解だったのでしょう? 外に連れて行ってでも泣きやませて、時間をかけて買い物をするほうがよかったのでしょうか。それとも、泣きぐずる時点で買い物は諦めたほうがよかったのでしょうか?』

何か微妙にモヤる

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~1件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/12/11 17:13:27

    >>29
    私はYahooで見かけたけどYahooもどこかからの引用ってあったから元々どこに載ってたのかは分からない

    • 0
1件~1件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ