インスタで明らかに素人の女子小学生

  • 小学生
  • モロッコ・ディルハム
  • 22/12/07 17:14:59

インスタで明らかに素人の女子小学生が
インフルエンサー?YouTuber?の真似して
顔出しして
グミ食べたり手だけの踊りしたりしてるのが
リール見てたらたまたま上がってきた
眉毛ボサボサだし、
ロッチ中岡みたいな見た目だしで衝撃だったんだけど。
女の子だし、これからメイクで変わると思うけど
デジタルタトゥー残っちゃうとずっとネタにされない?
親は知らないのかな・・・?
私が親だったら安易にネットに顔晒す(しかもまだ小学生)危険性を理解してくれるまで、スマホ取り上げる

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/18 21:21:46

    >>15
    それって中学生以降とか高校生以降じゃない?
    小学生くらいだと、自分がブスだって気付いてない子も多いから…
    勘違い女子が大量発生しがちだよね。

    • 2
    • 15
    • ガーンジー・ポンド
    • 22/12/16 09:28:30

    偏見かもしれないけど、派手で自分に自信があってませてる子(スクールカースト上位にいそうな子)がやるイメージ
    だから、ロッチ中岡さん似って意外だな

    • 1
    • 22/12/16 09:18:59

    うちも禁止派だったんだけど、複数の習い事関係(格闘技、ピアノ、ダンス)とかでガッツリ顔出しでYouTubeやインスタに上がっちゃってるわ。

    集団で映ってる場合、先生も全員の親に顔出していいかわざわざ確認もしないし、見たらうちの子映ってるわみたいな。

    自分で撮ってる場合との危険度の差はいかに・・・

    • 2
    • 22/12/09 15:50:23

    >>8
    パジャマでお風呂上がり風、リビングで撮影してるみたいなので、親が知らない事はないと思う。
    怖いよね。

    • 1
    • 22/12/08 22:02:11

    >>11
    そんなまとめあるの
    怖い

    • 1
    • 11
    • コモロ・フラン
    • 22/12/08 21:55:19

    スクショされて勘違いブスまとめとかにのせられるんだろうな。

    • 10
    • 22/12/08 21:47:10

    >>7
    そういう子何人もいるんだね

    スポブラで踊ってる子リールに上がってきて
    ビビった。
    へそ出しがしたかったのかもしれないけど
    明らかにスポブラだし透けててコメントでも指摘されてたけど・・・
    本当親気づかないのかな・・・

    • 2
    • 22/12/08 21:42:35

    >>6
    真似したくなるのはわかるけど
    ネットに安易に顔出しするリスクを教えないといけないよね。

    • 2
    • 22/12/08 21:41:14

    >>5
    ブサイクちゃんかぁ・・・
    学校で陰口とか言われそうで怖い

    親公認なのかな?

    • 2
    • 22/12/07 22:24:47

    うちの子の学校クラスの何人か、がっつりYouTubeに顔出ししてる。
    踊ったり歌ったり。

    私は絶対にさせたくない。今後どんな影響があるか分からないのに怖いよね。
    親知らないのかな?

    • 9
    • 6
    • 円もたけなわ
    • 22/12/07 21:18:25

    大人がやってることを真似るのが子供。
    親は子供のスマホ管理ができてないだけ。

    • 6
    • 5
    • アンティル・ギルダー
    • 22/12/07 19:15:10

    うちの近所のブサイクちゃんも、がっつり顔出ししてTikTokで踊ってる。
    まだ小学生なのに、親も頭おかしいよね。

    • 10
    • 4
    • モロッコ・ディルハム
    • 22/12/07 18:17:42

    >>3
    ちゃんと親に確認して息子さん偉いね!

    自分と同じ年頃の子がYouTubeでてると、
    身近なものとして捉えちゃうんだろうね。
    ネットの恐ろしさを分かってないから親がきちんと言って聞かせないとダメだよね。

    • 5
    • 22/12/07 17:47:47

    まさについ先日のことなんだけど、
    友達と遊びに行った息子(小学生)から電話がかかってきて「友達がみんなでYouTube撮ろうって言ってるんだけどいい?」って聞かれたから、ビックリして「絶対ダメ!!」って返した。

    他の子はお母さんがいいって言ってたって言うんだけど、本当かなぁ。。

    とりあえず他の家庭がなんて言おうと、うちは絶対ダメだからね!と言って、あとでネットの怖さ(たとえ動画を消しても誰かの手元に残り続ける可能性があることとか、危険な特定班がいることとか)を叩き込んだ。

    • 4
    • 2
    • モロッコ・ディルハム
    • 22/12/07 17:23:55

    >>1
    あ、やっぱり?
    なんか顔つきがん?
    って感じの子が多いんだよね・・・

    • 5
    • 1
    • タンザニア・シリング
    • 22/12/07 17:18:06

    こういう子ってうちの子の学校にもいるけど、多分何かしらあるよね
    空気読めなくて変わってる子

    • 11
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ