自分が保育園の頃さ

  • なんでも
  • ブルンジ・フラン
  • 22/12/06 09:39:06

先生からちょっとした理由で閉じ込められたり、叩かれたり、ひっぱられたりした経験なかった?
私はある
覚えてる限りでは、給食に苦手な物がありなかなか食べられなかった。お昼寝で目をつぶらなかった。
出来ない事があった時に体罰や閉じ込めされた記憶がある。
特定の先生一人だけがしてきてた。
今思えば理不尽すぎるよね。
皆はないのかな?どうだった?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
    • 170
    • ボリバル・ソベラノ
    • 22/12/07 16:07:21

    私は幼稚園だったけど食べるのが遅くてみんな帰ってるのにずっと給食食べさせられたことは毎日あった。
    妹は保育園だったけど、残したら口を無理やりあけてむりやり食べ物をつっこまれてたらしく、トラウマになってて自分の子供は保育園には絶対いれてない。
    私立幼稚園にいれてました。

    • 1
    • 22/12/07 16:05:36

    >>167ボコボコにまではいかないけど、社会に出た時のために、これは少しくらい体罰と羞恥心は必要だと思う。

    • 0
    • 168
    • インド・ルピー
    • 22/12/07 15:21:18

    旦那の話だけど、男の先生がいつもお昼寝の時にチンチンを布団の中で触ってきてめちゃくちゃ怖かったって
    親にも何故か言ったらダメって思って未だに言ってないって

    多分こんな子たくさんいるよね

    • 1
    • 167
    • スイス・フラン
    • 22/12/07 15:17:16

    自分なら子どもが、サッカーやバスケのゴール間違えて相手側のゴールに入れてしまったなら、私ならボコボコにされようが仕方ないと思う。幼稚園児であろうと。それで殺されなかっただけでましだよって教える。むしろ殺されても仕方ないたら思うけど?違うかな?

    • 0
    • 166
    • ガイアナ・ドル
    • 22/12/07 08:55:47

    >>165ここの人読んでも頭の中で捻じ曲げて解釈する人ばっかりだからね

    • 1
    • 22/12/07 08:52:38

    最初に書かなかったのも悪かったんだけど、今から書き込もうとしてる方は、主のみをまず読んでからそれに該当する人だけ書き込んでてください…お願いします。

    • 1
    • 22/12/07 08:47:51

    厳しいって恐れられてる先生はいたけど、理不尽にいじわるしてくる先生はいなかった記憶。
    小学校以上の先生の方が嫌な人が多かった。

    • 1
    • 22/12/07 08:44:49

    叩かれた記憶と閉じ込められた記憶は無いなぁ
    給食じゃなくお弁当だったから食べられない物入ってることも無かったと思う
    帰りのバスに間違えて乗っちゃって、少し離れた普段車で行くスーパーを「ここ知ってるから」って言って降りて迷子になりかけた記憶はある
    知り合いのおばちゃんと出会って送ってもらって事なきを得たけど、これも今だったら問題になったかもしれない

    • 0
    • 162
    • シリア・ポンド
    • 22/12/07 08:43:30

    >>161
    看護師は、そんなに私は悪いと思わないけどなぁ。お嬢様の仕事ではないかもしれないけど、稼いで一生食べていける資格だと思うし、本当に馬鹿だと看護師出来ないと思う。
    保育士は子育て経験ある人なら、誰でもできると思うけど。

    • 0
    • 22/12/07 08:38:55

    >>18
    私、保育士を含め、看護師、介護士、特に人相手で安月給でキツい仕事選ぶ人って偽善者だと思ってる。

    • 0
    • 160
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/12/07 08:38:24

    そんなの日常茶飯事だったからそれが普通だと思ってた
    スパルタ幼稚園だったから、幼稚園行くの嫌だったのはよく覚えてる

    • 0
    • 159
    • ブルネイ・ドル
    • 22/12/07 08:30:26

    幼稚園の給食でトマトが出た時に先生が
    「トマト食べるひとーっ!」
    ってみんなに聞いたのよ
    幼くてアホでトマト嫌いな私は正直に
    「わたしいらない」
    って言ってしまったのよ笑
    そしたら睨まれて
    「は?みんな食べるんだけど?」
    って言われたのが忘れられない
    結構覚えてるもんだよね

    • 0
    • 22/12/07 08:23:07

    虐待とは違うけど体育館で自由時間の時に友達いなくて独りでボケッとしていたら独りの保育士が私を抱き締めながら昼寝したことがあって、私は先生を独り占め出来て嬉しくて親に話したら親は「仕事中に昼寝?!」って激怒したのを覚えてる。

    • 1
    • 22/12/07 08:10:52

    保育園の室内遊具のジャングルジムが当時は鉄の素材で重いやつだった
    一番上に登ってたら崩れ落ちて顎を思い切り強打して意識が一瞬途切れた
    組立てが甘かったんだと思うんだけど、私の事故は親に内緒にされた

    • 1
    • 22/12/07 08:02:40

    怒られた記憶はないけど、毎月の身長測定の時に園長先生が身長をはかるんだけど、はかり終わった後、背中をバチーンと叩くのが恒例だった。
    みんな背中に真っ赤な手形がつくほどだったよ。
    今ならきっと問題になるんだろうね。

    • 1
    • 155
    • アルバ・フロリン
    • 22/12/07 07:57:36

    できたばっかの幼稚園で先生たちの人間関係も良好だったのかもしれんけど1度も嫌な記憶がない、先生も大好きだったわ、今思えば運が良かったのかもしれない

    • 1
    • 154
    • マカオ・パタカ
    • 22/12/07 07:45:12

    お尻ペチンくらいはあったけど大好きだったし、訳あって引っ越した数年後再会したときに涙ぐみながら抱きしめてくれたよ

    • 1
    • 22/12/07 07:44:51

    遊具で骨折してすごい不安だったのに親が来る前に怒られた。
    大好きな先生だったのにその日から大っ嫌いになった!

    • 1
    • 152
    • ルーマニア・レウ
    • 22/12/07 07:43:07

    白鳥先生は贔屓がすごかったな。他害の子に箒で叩かれてもねんどの作品壊されてもいつも私が悪いって言われてた。給食のチーズ無理矢理口に押し込められてトイレで吐いてからチーズ食べれない。

    • 0
    • 151
    • メキシコ・ペソ
    • 22/12/07 07:35:25

    引っ込み思案でおとなしかった私に「あなたは頼りになるわ」といつも信頼しいろんなお手伝いをさせてくれた担任の先生。とっても好きだった。この間バッタリ会ってもちゃんと覚えてくれていて、本当に嬉しかった。
    厳しくて優しい、そんなステキな先生でした。
    そして私も今、保育士をしています。
    叱る時は冷静に、褒めるときはうんと褒める、自分の思いをしっかり言える子たちになってほしいな、と毎日保育を真剣にしています。
    ですが、やはり子どもに怒鳴る先生などいます。

    • 1
    • 150
    • 南スーダン・ポンド
    • 22/12/07 07:28:09

    幼稚園だったけど嫌なことされた記憶がないな
    園長先生もおじいちゃんだったけど優しかったし
    私、場面緘黙だったけど幼稚園行きたくないとか無かったしそれで先生にイラつかれたり怒られたりもなかった
    弟は保育園だったけど楽しそうに行ってたな

    • 0
    • 22/12/07 07:25:09

    うん、こんな腐った理不尽な教育にしたのは、アメリカです。マッカーサーです。

    • 0
    • 22/12/07 07:24:57

    うん、こんな腐った理不尽な教育にしたのは、アメリカです。マッカーサーです。

    • 0
    • 22/12/07 07:21:15

    あったよ。保育園だけじゃなく、小学校の頃も。
    中学の頃なんて当たり前のように殴られてた。

    殴られて当たり前、暴言吐かれて当たり前、ちょっとでもなにか出来ないと罵られて当たり前。の時代だったわ。
    かなり理不尽だと今でも思ってる。

    • 2
    • 22/12/07 07:15:02

    今回の虐待は表面化され、逮捕まで至ったけど、
    こんなの当たり前にあるんだろうなって思う。
    今うちの子が預けてる保育園も、少しながらあるのかなって思っちゃうわ、悲しいことに。

    • 4
    • 22/12/07 07:13:18

    >>144え、、?そんなに絶対にやってはいけないほどの間違い?
    オリンピックとかならわかるけど、、たかが子どもの運動会で?人を傷つけたわけでも無いのに?

    • 1
    • 22/12/07 06:58:30

    >>18もう笑、暴力団かマフィアの世界だね?
    でも、ゴールを間違えたり、運動会の徒競走で逆走は、殴られるかも。今でもそれは、。
    幼稚園児蹴飛ばすほどでも無いかもしれないけど。それは絶対にやってはいけないミスだし、あってはいけない間違い。

    • 1
    • 143
    • スーダン・ポンド
    • 22/12/07 06:56:57

    全くない。
    特定の子から噛まれたりつねられたりはあったけど、先生から全くない。
    むしろ怒られたことあったかな?ってレベル。

    • 0
    • 142
    • タンザニア・シリング
    • 22/12/07 06:56:56

    保育園は覚えてないけど、小学校はあったなー
    給食無理やり食べさせられたし、叩かれたりしたわ。
    連帯責任とか言われてみんなで腹筋させられたこともあるし…

    • 0
    • 141
    • ウガンダ・シリング
    • 22/12/07 06:53:21

    >>137
    恐ろしい。今でもあるの?

    • 0
    • 140
    • ケニア・シリング
    • 22/12/06 22:52:47

    私は無かったけど、保育園で倉庫に入れられてるのはあったよ。

    小学校では蹴る、殴る、ほっぺたをつねって振り回すとかひどい担任だったよ。
    話せば切りがないくらいやばい担任だったよ。
    あとになって知ったけど、何度かPTAかや教育委員会に話があがってたらしいけど。
    えこ贔屓する教師だったから、一部の親には評判良くて、理不尽に暴力振るわれる子の親からいっぱいクレームあがってたらしい。

    その後普通に転任して、マンモス校に配属。たまたまその学校に知り合いいて、聞いたけど、そっちの学校では暴力振るう様子ある先生ではないからと、びっくりしてた。

    昔の話だから、今じゃあ即処分だろうね。

    • 0
    • 139
    • キルギス・ソム
    • 22/12/06 22:40:05

    保育園の記憶は楽しい事しかないけど
    小学校の低学年で苦手なバナナを先生に無理矢理 口に入れられて
    その日の給食全部吐いて 
    それ以来今もバナナが食べれない 匂いも無理になった

    • 0
    • 22/12/06 22:08:37

    保育園ではなかったな。小学校では教科書忘れて他のクラスに借りに行きなさい!って怒鳴られ廊下に出された。他のクラスも当然授業中で借りられる訳もなく。どうしていいか分からず廊下で立ちすくんでたら借りてくるまでは教室に入れてあげないと言われ、授業が終わるまで泣いてた。
    今思えば昔では珍しい母子家庭だったから小バカにされていたのかも。その後もその先生とは色々あったし。

    • 0
    • 22/12/06 22:04:24

    幼稚園であったよ。しかも、たいていの人が知ってる私立で幼稚園から大学まである学校の幼稚園。園長先生がお遊戯会的な時とか運動会の時に泣いちゃった子は、どんなに泣き叫んでも聞こえないような倉庫に閉じ込めて、ちょっと落ちつきが無かったりして園長先生が気に入らない子供は、髪の毛つかまれて「小学校あげてあげないよ!」って決まり文句を言われてた。

    • 1
    • 136
    • アイスランド・クローナ
    • 22/12/06 21:23:31

    保育園の先生や幼稚園の先生ではなかったけど、
    ご飯食べるの遅すぎて、
    お母さんに押し入れに閉じ込められたことあったよ。

    しかも、押し入れに連れていかれる時、暴れる私の足を持って引きずり移動させてバーーン!!!みたいな。
    とはいえは、扉は開いてたから頃合い見て逃げられた。何回もそれをされるから怖くなくなってきて
    「わーい、ドラえもんと一緒ー!」って入っていっちゃって全然効かなくなったって言われたよ。

    食べられないものは食べられない。お母さん作る量がいつも多すぎるんだよ。

    • 1
    • 135

    ぴよぴよ

    • 134

    ぴよぴよ

    • 22/12/06 21:17:42

    >>132
    保育園になんか行かせたくないね

    • 3
    • 22/12/06 21:12:40

    1人めっちゃ怖いベテラン先生がいて
    私じゃないけど同じクラスの子がいつも給食食べるの遅くて今思うと体も細くて小さい子だったし食が細かったんだと思うけど
    その子が給食中に皿の上に吐いちゃって
    それをスプーンですくって口に運んで泣いて嫌がってるのに無理矢理食べさせてた

    あとこれも違う子だけど怒られてる子が口を開くたび何回も何回も頬をビンタしてるのも見た
    その子の頬紫になってるところまでは覚えてるけどその後のことはどうなったか全然覚えてない

    なんせめちゃくちゃその先生怖かった

    • 1
    • 22/12/06 21:04:05

    >>130
    は?

    • 2
    • 22/12/06 21:03:04

    ゴールを間違えたとか、徒競走で逆走ってそりゃ蹴り飛ばされても仕方ない。私はそう思う。良味だろうがそれは絶対人間的にやってはいけない。どんな障害があろうとダメ。殺されなくて済んだだけでもよかったと思いないなよ。

    • 1
    • 129
    • マン島・ポンド
    • 22/12/06 20:37:41

    ないよ
    みんな良い先生だった
    厳しかったから小学校がぬるく感じた

    • 0
    • 22/12/06 20:35:25

    保育園ではなかったな。
    小学校はあった。突き飛ばされたりした。
    保育園は怒られた記憶はあるけど暴力や差別はないなー。

    • 0
    • 127
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 22/12/06 20:32:30

    そういう事をする先生は、一人もいなかったよ。

    • 0
    • 22/12/06 20:29:38

    まともな先生でよかった。

    • 2
    • 22/12/06 16:46:38

    とにかく可愛がられた。

    • 1
    • 22/12/06 16:37:25

    可愛い子には優しかった

    • 1
    • 22/12/06 16:33:14

    幼稚園めちゃくちゃ意地悪な担任だった
    家に帰りたくて泣いてたら「荷物まとめて出て行け」と言われ手提げとお道具箱と共に廊下に突き飛ばされた
    ものを配る時もわざと私だけ飛ばして次の子に渡して、泣く私を見て「○ちゃんなんで泣いてんだろうねー 変ななのー」とみんなに言ったり。

    名前も顔も忘れない中野○○子 八重歯がキモイ意地悪な顔だった

    • 6
    • 22/12/06 16:18:50

    幼稚園の先生よりクラスの意地悪な女の子が苦手だったわ
    砂かけてきたり仲間外れにしたり、つねってきたり1度だけその意地悪な女の子の髪を引っ張り指に噛みついて泣かしてやった事あるけど、なんかもう私が悪い子だと思われ親がその意地悪な女の子の親に平謝りしてたけどさ
    名前と顔は今でもハッキリ覚えてるわ
    つり上がった目の真由美

    • 2
    • 22/12/06 15:56:07

    私は43歳なので、先生や親が子に手をあげることが普通にあった時代だけど、保育園で酷いことされた記憶はないなぁ。ありがたいことだ。小学生の時はアザができるくらいつねられたけどね、担任に。

    • 5
1件~50件 (全 170件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ