小学生男子。学校にどんなズボン履いて行ってる?

  • なんでも
  • バハマ・ドル
  • 22/12/06 08:26:10

小4です。
もともとピタッとした服があんまり得意じゃないみたいです。

今、割とワイドめなズボンも売ってるよね。
ワイドといっても両足入りそうなワイド感じゃないんだけど。

そういうのの、腰がゴムになってるやつを履かせて行ってたら学童の先生からこういうおしゃれのはちょっと…みたいな感じで言われた。
(おしゃれも何もGUなんだけど)

みんなどういうの学校用のズボンにしてる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/06 18:23:13

    >>25
    おっきい!!
    うち小6だけど160で49kg。
    これでも背の順後ろから2番目。
    ズボンはgapのキッズの160の綿パン(ウエストゴム、日本サイズより少し大きめ)が履きやすいらしい。
    去年はライトオンのも履いてたけどサイズアウト。
    あとはジャージやスウェットだよ。

    • 0
    • 22/12/06 14:01:13

    ナイキのジャージ

    • 0
    • 33
    • コモロ・フラン
    • 22/12/06 13:57:32

    >>32
    だけど我が子も同い年でサッカーやってるけど、そんな体格いい子がキーパーやってくれたら見かけだけだとしても頼もしい。完全に最初の見た目で相手ビビるよね!息子130でガリガリのトップよ!笑

    • 0
    • 32
    • コモロ・フラン
    • 22/12/06 13:48:41

    >>25
    ひぇー。小4でしょ?でかいし重いね。
    がっちりムチムチなでかいから選ばれたみたいなキーパーだね。

    • 0
    • 31
    • チュニジア・ディナール
    • 22/12/06 12:58:07

    >>28
    身長伸びなそう

    • 1
    • 30

    ぴよぴよ

    • 22/12/06 12:49:16

    ユニクロの、KIDS ウルトラストレッチドライスウェットパンツ ってやつ色違いでサイズアップするごとに買い足してるわ
    多分26さんも同じやつだと思う

    • 2
    • 28
    • バハマ・ドル
    • 22/12/06 12:45:53

    >>27

    腹筋がバキバキです。

    旦那もですがめちゃくちゃ筋肉質です。
    キーパーだからって筋トレめっちゃやってるような。
    あんまり良くないですよね…

    • 0
    • 27
    • コスタリカ・コロン
    • 22/12/06 12:43:35

    >>25
    けっこう、ぽっちゃり?
    うちもサッカーやってるけど、アスレタのスウェットとかだよ。
    アンダーアーマーのスウェットとかね。
    シェフパンツみたいなのは好きじゃないみたい。

    • 0
    • 22/12/06 12:38:46

    ユニクロのズボン。
    スエットみたいで楽で、両ポケットにチャックついてるからハンカチティッシュ落ちないし、細身なタイプだから、足長くみえる。

    • 1
    • 25
    • バハマ・ドル
    • 22/12/06 12:30:03

    >>15

    遺伝もあるかもですね。
    今身長155cmで48kgくらいです。
    まだ自分より背は低いですが、脚とか触るとガッチリしています。

    学校の机も狭いみたいで、少しでも過ごしやすければいいなーと思って洋服は息子がこれって言ったのを買ってます。

    • 0
    • 24
    • バハマ・ドル
    • 22/12/06 12:26:28

    >>12

    結構ベテランの先生ですが、前々から割と方針がきっちりしてる方で。

    薄着で良い(裏起毛やセーター不要派)
    ユニフォーム系のテロテロは発火防止の観点で禁止
    などです。


    着ていて本人がラクなのがいいかなーとおもうんですが。

    • 0
    • 23
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/06 10:04:15

    どんだけオシャレでブカブカしてるのさ
    と検索してみた。

    全然ブカブカしてないよ。
    一時期ピタッとしたのが流行っていたから?学童にはブカブカに見えるのかな?
    私がおばちゃんだから最近のデザインについていけないだけ?

    うちの子もう22歳なんだけど、子供の頃こんなのばかりだったよ、というかこういうのしかなかった。
    流行りとかじゃなくて、チノパンというか、生地がこういうのしかなかった。
    あとはジャージになっちゃう。
    でもジャージは寒いし(雪もたまに降る)、ジャージの厚い生地はシャカシャカするからダメだし、あったかいズボン履かせようと思うとこういうズボンになってた。

    • 1
    • 22
    • リビア・ディナール
    • 22/12/06 09:54:33

    デニムが多いけど体育ある日とか着替えが大変かなと思ってウエストゴムの普通のズボンと呼ばれるようなおしゃれじゃないパンツ履かせてる
    小学校ってシャカシャカはダメなんだよね?

    • 0
    • 21
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/12/06 09:48:47

    ウエストがゴムのやつ。GUの

    • 0
    • 22/12/06 09:47:04

    GU

    • 0
    • 19
    • トゥグルグ
    • 22/12/06 09:44:18

    第一条件はポッケが付いてるかどうか

    • 7
    • 18
    • モーリシャス・ルピー
    • 22/12/06 09:40:29

    >>5
    うちも。デニム、綿パン大っ嫌いも同じ笑
    あとはストレッチ生地のジョガーパンツ?すそがゴムで細くなってるやつが最近のお気に入り。

    • 0
    • 17
    • コモロ・フラン
    • 22/12/06 09:08:29

    >>14
    四年男児は可愛さは求めてない気がする

    • 0
    • 16
    • コモロ・フラン
    • 22/12/06 09:07:46

    >>11
    サッカー男子ってジャージじゃなくて普通にユニフォーム上下着てない?学校にうじゃうじゃいる!

    • 2
    • 15
    • コモロ・フラン
    • 22/12/06 09:06:12

    >>4
    うちの子含め周りの仲良しなサッカー友達は皆細くてガリガリ。サッカーやってるから下半身がっしりしてるってまだこの歳じゃあ違うような。生まれ持った体型じゃないの?遺伝子

    • 0
    • 22/12/06 09:05:13

    シェフパンツ可愛いよね。うちもGUの履いてるよ。
    着替えが楽って言ってたから体育ある日に履いてる。

    • 0
    • 13
    • コモロ・フラン
    • 22/12/06 09:02:47

    >>6
    男児用のが全体的にガフガフしてるから
    まだ女児用の方が足部分すっきりしていてマシかなぁと思う。同じ140のボトムを重ねてもだいぶ足の細さが違ってる

    • 0
    • 12
    • チュニジア・ディナール
    • 22/12/06 08:59:58

    なんで学童に服装のこと言われるの?意味わからない

    • 13
    • 11
    • カナダ・ドル
    • 22/12/06 08:59:45

    >>4
    あと、ジャージ
    サッカー男子とか毎日ジャージの子割といるよ。

    • 1
    • 10
    • カナダ・ドル
    • 22/12/06 08:58:35

    >>4
    大きめサイズ買ってあげたらいいんじゃないの?

    • 0
    • 9
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 22/12/06 08:54:35

    >>6
    男子用を買ったことがないから気が付かなかったけど、たしかに足がぴったりでもお尻のところゆったりしてるね?

    • 0
    • 8
    • ニュー台湾ドル
    • 22/12/06 08:50:57

    ユニクロだよー!!!
    スエットや今うってる裏起毛のやつを五枚買って
    毎日履いてるー!
    学校の服は安くてこどもが気に入ったやつにしてるよー

    • 0
    • 7
    • バーレーン・ディナール
    • 22/12/06 08:44:31

    うちもガリガリ兄弟
    だいたいグローバルワークか、ユニクロ。

    • 0
    • 6
    • マラウイ・クワチャ
    • 22/12/06 08:43:02

    >>3うちの小3男子もガリガリだけど、女児用っておしり部分ゆったりしてない?
    うちの子女児用のズボン履くとおしり部分ガフガフしてる。

    • 0
    • 5
    • レンピラ
    • 22/12/06 08:39:08

    サッカーやってて太もも太いからスウェットかジャージだよ。
    デニム、綿パンツ大っ嫌いだからもう買ってない。

    • 0
    • 4
    • バハマ・ドル
    • 22/12/06 08:38:29

    >>1

    GUの商品ページ見たらシェフパンツってなってました。

    腰回りの問題じゃなくて、
    お尻とか足とかにピタッとなるのが気になるみたい。

    身体大きいし、サッカーやってて下半身ちょっとがっしりしてるから?
    なんか座ってるとピタピタするんだって。

    • 0
    • 3
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 22/12/06 08:38:28

    >>2
    うちも小4男子で細ーいから普通のデニムやパンツはダボダボで嫌がる。
    女の子用のデニムがちょうどいいんだよね。

    • 1
    • 2
    • コモロ・フラン
    • 22/12/06 08:34:32

    うちの小4はガリガリ足細なのでユニセックスなスリムパンツが丁度いい。男児用のズボンはほぼ全部ダボってしちゃうから。
    あとはサッカーやってるからスポーツレギンスにサッカーパンツをはいたりしてるよ。こないだ買った普通のストレートパンツが我が子がはくと丁度シェフパンツみたいになっちゃう

    • 1
    • 1
    • UKポンド
    • 22/12/06 08:28:41

    もしかしてシェフパンツ?は着こなせないと格好悪いと思う。
    普通のパンツのゴムを柔らかいのに入れ換えてあげたら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ