この心理を教えてください

  • なんでも
  • ヨルダン・ディナール
  • 22/12/05 09:49:49

ママ友がずっとあゆが好きでコンサートに行ってたのは知ってたし、インスタであゆ可愛い、好きって言ってたからほんとにファンなんだなと思ってたけど、2020年末に嵐が活動休止になるタイミングで、急に嵐嵐言うようになって、最後のコンサートもオンラインで観てた。
で、今年の6月にBTSが配信で活動休止を匂わせる発言をして、翌日にはニュースになったんだけど、その途端にBTSBTS言うようになった。

BTSは実際には活動休止はしておらず個人活動が増えただけなんだけど、この消えゆくもの(嵐もBTSも消えるわけではないけど表現が思いつかず)に飛びつく心理がわかる方、予想でもいいので教えてくれますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/08 00:37:07

    普通にミーハーなだけじゃないの?あゆは本当にファンだと思うけど。

    • 1
    • 26
    • ヨルダン・ディナール
    • 22/12/08 00:16:50

    >>25
    私の知らないところでJCOMかなんだか知らないけど見ている分には全然良いのですが、明らかにこちらの反応を期待するインスタストーリーだったり、マウント気質なママ友なので、配信終わった次の日の昼にはまたストーリーで「昨日の配信でJIMINが食べていたお菓子でーす」とか、やることなすこと目障りで…
    もちろんこちらはBTSの話題のみスルー、コロナに罹ったとか紅葉が綺麗とかにはきちんとコメントしますが…

    • 0
    • 25
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/12/07 12:15:12

    他人が何が好きでもいいじゃん
    主って性格悪いね
    他人の趣味が気になる主の心理を教えてください

    • 0
    • 22/12/07 12:13:46

    買い物で「この商品最後の1つなんです」って言われたら急に価値あるものに見えてくる現象かな?
    今まで別にそんなに好きでもなかったけど無くなると言われると寂しくなるのは理解できる

    • 0
    • 22/12/07 12:08:38

    ラスト1点!って言われると買わなきゃと思っちゃう心理

    セール期間本日12時まで!って言われるとなんでもいいから買う物探しちゃう心理

    • 0
    • 22/12/07 11:42:42

    ただのミーハー
    長いものに巻かれてるだけ

    • 0
    • 22/12/07 11:34:00

    最後の一点、とか
    特別に貴女だけ、とか言うのに弱そうだね

    • 0
    • 20
    • ヨルダン・ディナール
    • 22/12/07 11:30:36

    皆さまありがとうございます。

    やはり単にミーハーなだけですよね笑
    BTSBTS言いたいだけ、だからファンクラブにも入らないし、グッズも買わない、新大久保にも行かないのかと思いました。

    • 1
    • 19
    • ヨルダン・ディナール
    • 22/12/07 11:26:13

    >>8
    なるほど、意味がない、はおっさんが使うのですか?私は40代の女性ですが、知らなかったです…

    • 1
    • 22/12/06 23:32:55

    にわか

    • 3
    • 17
    • マケドニア・デナール
    • 22/12/06 23:32:10

    いい歳こいてばかみたい
    心理もなんも、精神年齢が低いだけ

    • 5
    • 22/12/06 23:29:05

    流されやすいんでしょうね。
    報道で見聞きする機会が増える→気になる→好きになっちゃう、なんじゃない?

    • 6
    • 22/12/06 23:27:39

    みーちゃんはーちゃんだよね

    • 0
    • 22/12/06 23:26:03

    報道されるようになって、今まで目にすることがなかったものに興味が出て、色々見るようになったら好きになったとか?
    何かしらきっかけがあったのだろう。

    • 1
    • 13
    • 新シェケル
    • 22/12/06 15:03:54

    さみしーってなるからかもね

    • 1
    • 22/12/06 15:01:05

    もっと広く色々みてごらんよ?

    • 0
    • 11
    • ブルネイ・ドル
    • 22/12/06 14:59:45

    そのママ友の心理をそんなに知りたい?
    主さんのその心理の方が謎なんだけど。

    • 1
    • 22/12/06 14:56:38

    話題になってるから気になるんじゃないの?
    好きになるのに理由などないと思うけど

    • 2
    • 22/12/06 14:37:33

    ミーハーなだけです。

    • 3
    • 22/12/06 14:36:33

    >なるほど
    >意味がない

    おっさん?

    • 0
    • 7
    • オーストラリア・ドル
    • 22/12/06 14:32:51

    閉店のニュースが出るとその店に繰り出す人と同じ心理かな。
    いつまでもあると思ってたけどなくなるとさみしい惜しい、みたいな。

    • 2
    • 6
    • リランゲニ
    • 22/12/06 14:16:04

    好きには好きだけどライブは来年でいいやと思ってたグループが今年で活動休止ってなってラストライブ行ってきたわw
    推しベスト3には入ってないけど解散しちゃうならいる間に推しとかないと後悔するという心理よ

    • 0
    • 5
    • ヨルダン・ディナール
    • 22/12/06 13:45:46

    なるほど、なくなると思うと欲しくなる心理は私自身もそういうところがあるのでわかります。
    しかしものと違ってグループなどとなると、活動しなくなるからハマっても意味がないかなと思ったりします。

    • 1
    • 4
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/05 10:34:18

    はまるって凄い 

    • 0
    • 3
    • ウガンダ・シリング
    • 22/12/05 10:00:28

    サクマドロップが販売やめるってなったら買った人いたじゃん。あれと一緒かと。
    今までは当たり前だったし特にお金使わなかったけど、最後って知ったら「えー!大好きだったのに!」と惜しむみたいな。

    • 2
    • 2
    • リベリア・ドル
    • 22/12/05 09:57:57

    人間ってなくなる、今後手に入らなくなると思うと欲しくなるんだよ。お店でもあるじゃない?「ラスト一点」「今後の入荷は未定です」のポップ。
    わたしは逆にすごく好きだったグループやアイドルの解散や引退って聞いただけで冷めちゃうタイプだけどね。「もうグッズ集めても意味ないじゃん」って。その程度だったんだろうけど。

    • 2
    • 1
    • ヨルダン・ディナール
    • 22/12/05 09:51:23

    多趣味

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ