自分の趣味にばかり子を付き合わせる親って…

  • なんでも
  • 匿名
  • 22/12/02 18:34:32

あれは何なんだろう。

お隣の子、数ヶ月に1度大騒ぎするんだけど、その内容がキャンプじゃなくてテーマパークに行きたいんだ!!って。
父親がキャンプにドハマりして、ものすごい道具を積み込んで家族総出で出掛けていくんだけど、片道2時間くらいの場所にあるキャンプ場でキャンプ張って1泊か2泊、バーベキューして川や野原で遊べというスタイルなんだとか。
火を焚いたりキャンプ飯とかにハマってるみたい。
が、その子達はここ何年間もテーマパークにすら連れていってもらえない。
一番下の子は低学年だけどただの1度もないらしく、うちがテーマパークや旅行に行くとめちゃくちゃ絡んできたり土産を催促してきたり…
ズルい!とか言われる。

連れていけ連れていけと大合唱するのが聞こえてきたり、泣いたりわめいたりすごい。
うるさいっ!!って親が怒鳴って、そこまでしてキャンプばっかり連れていって何がどう良い方向に繋がるのかね?

母親はキャンプについては逆らえないみたいで、冬キャンプは寒いからカイロとか暖房器具をたくさん持っていくとか話してくる。
私の夫がそんなことを強要してきたら子ども側についてボイコットするし話し合うけどな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • ケニア・シリング
    • 22/12/02 20:30:37

    >>10
    そんな人いるんだね
    今年の夏いったフェス、炎天下で小さい子供連れの人が自分の前にいたけど
    子供がしんどそうになってて結局後ろに下がっていったよ
    なんかかわいそうだった子供が

    • 1
    • 10
    • ビットコイン
    • 22/12/02 20:22:02

    >>2
    いるーーースタンディングだから確実に子供は見えないよね?下手したら潰れるね?って会場に連れて来て「ママ見えないね」言わせて周りの人が譲らざるを得ない状況にする人いた。親も一緒に最前行くの

    • 1
    • 9
    • スイス・フラン
    • 22/12/02 20:11:21

    私も山登りが趣味の父親に険しい山とかに連れて行かされて嫌だった。
    今思えば母親は家で1人留守番で楽してたし。

    • 1
    • 22/12/02 20:06:54

    ウチもだったよ。
    父が行きたい場所(歴史的建造物など)にしか、お出かけできなかった。

    確かに子どもの頃は嫌だったけど、今はその場所の価値がわかったから善き思い出。

    子ども生まれてから、テーマパーク行きまくり(笑)。

    • 0
    • 7
    • ブルネイ・ドル
    • 22/12/02 19:55:09

    それは子供が気の毒だね。
    アクティビティは、子供が楽しめなきゃ意味がないのに。

    • 2
    • 22/12/02 19:54:00

    自分の好きなエログロアニメ、漫画見せる毒母

    • 1
    • 22/12/02 19:51:49

    >>2
    譲ってもらえないよ

    • 2
    • 22/12/02 19:50:15

    度を越すと、、ね
    そのキャンプの年に一回だけでもテーマパークにすればいいだけなのに
    私は子供の頃親が友達家族とキャンプ連れてってくれてたけど、楽しかったよ

    • 1
    • 22/12/02 19:46:13

    うちの親がそうだったけど親の友達家族とキャンプとかBBQとか家飲みとかすごいつまらなかった

    • 4
    • 22/12/02 19:44:16

    ライブとかフェスに連れて行く親は子連れだと前に譲ってもらえるから子供連れて行くらしいよ

    • 4
    • 1
    • コロンビア・ペソ
    • 22/12/02 19:42:28

    完全に毒親だよね。でもその毒親って周りから見たらわかりにくいやつ。だって、ネグレクトではないもんね。家庭内パワハラ系は勝手にやってる分には関係ないけど、土産くれとかずるいとか迷惑すぎるね。ディズニーとかUSJとか子どもが大好きな所って、親はそんなに…と思っても連れていくし、行けば行ったでテンションあがるから損なんてしないのにね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ