子供の夕飯

  • なんでも
  • 梨美
  • 22/12/02 17:26:14

子供が手伝いをいっさいしません
買い物もしない
皿ひとつもださない
はしもださない
このような形が連日続くので
さすがに体調が悪い今日は
子供の夕飯を作るのがいやになりました
みなさんの家はお手伝いとかしますか?
小さい子ならともかく
もう19才です。疲れました

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 22/12/02 19:08:42

    教えられてないのに、突然 ずっと教えていたかのようにやれと言われて、何もやらない・出来ないと愚痴られても。

    • 0
    • 22/12/02 18:59:54

    子どもじゃないー

    • 1
    • No.
    • 16
    • CFAフラン (BEAC)

    • 22/12/02 18:57:40

    >>14
    ご飯代は渡して良いでしょ?

    • 0
    • No.
    • 15
    • UAEディルハム

    • 22/12/02 18:54:26

    うちも大学息子がいるけど、気はきかないけど言えば箸やお皿並べるくらいは手伝ってくれるかな
    体調悪い日は普通に作らないよ。レトルトとか冷凍とか色々おいておいて、好きにお願いってする(自分でカップ麺とか買ってきて食べたり)
    普段の配膳はうちはメインだけ用意しておいて、お汁は自分であっためてご飯も好きな量よそってもらう(食べる時間が合わないから)
    しんどい時は無理しないで、自立の練習だと思って子どもにさせても良いのでは(しないならほおっておく、お箸無ければ出さざるを得ないんだし

    • 0
    • No.
    • 14
    • ツバル・ドル

    • 22/12/02 18:23:16

    うちの小学生のほうがよくやるわ。
    まだ反抗期迎えてないからかもだけど、主のとこ19歳よね?
    それでまだそんな態度っておかしい。
    もう勝手にできるだろうから任せたら?
    自分のお金で外で食べるか、家にあるもの適当に食べるでしょ。
    ごはん代渡しちゃダメよ。

    • 0
    • 22/12/02 18:18:21

    事情は違うけど、少し前に子供と大喧嘩して家を飛び出したよ。
    旦那の帰宅も深夜だし夕飯何を食べるのかと思ったら、結果は優雅に一人でガストで外食してた。
    しかも1900円分。
    何もしない高1男子。
    皿を運ぶのから少しずつ手伝ってくれるといいね。

    • 0
    • 22/12/02 18:17:02

    小さい子供じゃないんだから何も手伝わないならお母さんも何もしませんでいいよ、これ以上甘やかすのはよくないよ。

    • 0
    • 22/12/02 18:00:56

    いつまでも親が元気で色々やってくれるのが当たり前だと思ってるんだよ
    私は今年に入って手術したけど、それから旦那も子供たちも手伝うようになったよ
    コロナ禍で手術の付き添いもなく、何かあれば病院から連絡しますねって聞いてその通り旦那に伝えてたんだけど、医師が良かれと思って?今、無事手術が終わりましたよーな連絡をしたみたいで
    病院からの連絡に何かあったんだと思ってビビったらしい
    子供が早く気付いてくれたらいいね

    • 0
    • 22/12/02 17:48:08

    >>9 子供のママ友の話を聞くとちゃんとご飯作ってあげたり毎日送迎してあげたりしてるのでまだまだいろいろやってあげないとだめなのかなと思ってました。
    でもそろそろ自力でやってもらいたいんです。

    • 0
    • 22/12/02 17:43:20

    好きな人が出来たり、主が病気や怪我で家事が出来なくなったりしたら自発的に動くようになると思う

    • 1
    • 22/12/02 17:39:39

    >>6 そうですよね。本当にそれくらいしなきゃだめですね。

    • 0
    • 22/12/02 17:37:56

    >>1羨ましいです

    • 0
    • No.
    • 6
    • ウギア

    • 22/12/02 17:35:29

    一人暮らしさせたら?
    もうお手伝いとか言う歳じゃないやろ
    自分のことは自分でやらせる

    • 3
    • No.
    • 5
    • 北朝鮮ウォン

    • 22/12/02 17:33:07

    なんで今更?

    • 2
    • 22/12/02 17:32:33

    本当におわってます。
    買い物頼もうものなら
    商品をわからないふりします
    お話しにならない
    たとえ買い物にいっても
    自分のものしか買わなかったりして
    頼んだ材料を買わないなど。。
    もう本当に疲れてしまいました

    • 0
    • No.
    • 3
    • スーダン・ポンド

    • 22/12/02 17:31:42

    あなたがそう育てたんでしょ

    • 3
    • No.
    • 2
    • 人民元

    • 22/12/02 17:28:52

    19なら今日はしんどいから一人で用意してと言えばなんとかするんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 1
    • CFAフラン (BEAC)

    • 22/12/02 17:28:44

    うちの19歳もしないよ。でも、私の体調が悪い日は適当に食べてと言ったら、自分で適当に何か食べてるよ。体調悪い日は任せても良いんじゃない?お大事ね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ