約4年振りの帰省が…なくなった

  • なんでも
  • キープ
  • 22/12/02 12:38:33

ことは、仕方がありません。
妊婦ですし、また色々増えてきましたし。
私の実家は、帰省して万が一を考えると、怖くて帰ってこいと言えないと。
遠くに暮らしている、長女の親友が実家に帰ってくることになり、遊ぶ約束も、学校の学級閉鎖などでなくなりました。

赤ちゃんのことを考えてくれて、本当にありがとうと思います。

けど、義実家だけはクリスマスや正月の予定をあれこれ企てています。

考え方ってのはそれぞれですね。
私には、考えられない。
夫に断ってもらいましたが、私が悪者になっているようです。

そんなことで会わなくてすむなら、安いもんです。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • コロンビア・ペソ
    • 22/12/02 14:35:05

    結果が大事よ 
    嫌われた方が楽だし

    • 3
    • 10
    • ロシア・ルーブル
    • 22/12/02 14:21:14

    いいのよ悪者で。嫌われた方が関わらなくて済むからね。

    • 6
    • 9
    • ソロモン諸島ドル
    • 22/12/02 12:46:59

    本当にお腹にいる孫の事考えたらねー。

    孫に会いたい気持ちが義実家は勝っちゃうだろう。
    どうしてもなら、旦那と上の子でかな。
    主さんは、医者からもコロナ増えてるし、上の子見ながらだから、お腹も張りやすいし安静にって言われたと断れば良いよ。

    今、お腹の子を守れるのは主さんだけなんだから。

    • 3
    • 22/12/02 12:45:03

    コロナ禍なって何年経つ?
    わざわざ年末にいくこと考えなくても、波の低いタイミングで帰省すりゃいいじゃん。
    わざわざ悲観的にならなくてよろしい。

    • 8
    • 22/12/02 12:44:24

    >>3
    私の実家は、県外です。
    夫の実家は、混んでなければ車で30分くらいで、義理の姉家族の誕生日やら何やらで月1くらいで集まることになっています。
    集まりは、感染症も落ち着いてきていた時期だったので、行っていました。

    • 1
    • 22/12/02 12:43:37

    妊婦さんは安全な方がいいね。
    感染症はコロナだけじゃないから。
    ただ4年ぶりならかなりな気持ちで楽しみにはされてただろうから
    その気持ちだけはわかってあげる優しさだけでいいと思う
    旦那さんだけ帰らせる選択肢もあるけど、もし旦那さんが罹患したら大変だから行かない方が賢明だよね

    とにかくもコロナにインフル気をつけてね

    • 3
    • 22/12/02 12:42:06

    >>1
    そうしてくれたら、どんなにいいか。。
    なんで、それをしてくれないのか謎で仕方ありません。。
    全部人のせいにして色々やりこなせば、楽なんでしょうかね。

    • 1
    • 4
    • スイス・フラン
    • 22/12/02 12:42:01

    悪者になって今後も主だけ行かなくて済むならむしろラッキーだよ

    • 7
    • 22/12/02 12:40:53

    実家は遠いんだよね?
    義実家も遠いの?
    距離によって印象が変わるなぁ。

    • 2
    • 2
    • コモロ・フラン
    • 22/12/02 12:40:17

    旦那側、行かんわ。

    • 3
    • 1
    • ボリビアーノ
    • 22/12/02 12:39:08

    旦那だけ行くのはだめなの?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ