保育園で1年の間に何度も担任が変わるのって普通?

  • なんでも
  • ルピア
  • 22/12/01 15:29:33

息子の通ってる保育園なんだけど1年間で2、3回一部の担任が変わるんだけど普通かな?
夏前ぐらいに担任が変わった時はお知らせの手紙があって、理由は保育士が2人退職して子ども達の事を考えて新たに全体的に担任の配置換えを行いました。って書いてあった。
そしてまた秋ごろに息子の担任じゃない先生が連絡ノートを書いたりするようになってまた一部の担任が変わったようだけどそのお知らせはなかったの。
保育園も色々あるんだろうけどなんか不信感と言うかモヤモヤするんだよね。
息子はまだ2歳だから聞いてもわからない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/03 23:48:37

    上と下と合わせて9年同じ園にお世話になったけど、担任が変わったことは一回しかなかったよ。

    • 0
    • 22/12/03 23:45:38

    複数担任で内何人かパートだったらあり得るかな
    パートならいつでも辞めるしまた雇ったのがパートだったら普通かも

    • 1
    • 7
    • チェコ・コルナ
    • 22/12/03 23:14:23

    うーん。
    あるかな。
    休みの間派遣さん入れるとか。

    • 1
    • 22/12/01 16:15:05

    やっぱり人間関係が良くないのかなって思いますよね・・・。
    妊娠や退職とか理由があるなら納得なんだけど。最近毎朝保育園イヤ!っていうのも雰囲気がよくないのかな?とか色々考えてしまって。
    お迎え行くと楽しそうにはしてるし先生達も話しやすくて嫌な感じは全くないけど・・・。

    • 0
    • 22/12/01 16:07:37

    普通ではない

    保育士にとって
    ブラックな職場環境だと思う

    • 4
    • 22/12/01 15:57:53

    異常。
    担任の配置換えってする必要ある?
    単純に保育士2人補充すればいいだけじゃない?
    人間関係がよっぽど泥沼なんじゃない?って思っちゃう。
    育児や介護じゃなくても辞める人多そう。

    • 3
    • 3
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/12/01 15:55:05

    幼稚園と小学校ならあったよ。
    幼稚園は、先生に意地悪い人がいたらしく、精神病んで一年間に2回かわった。
    2人ともやめていった。
    小学校は、4月に入って事故にあってかわって、二人目は就任直後に妊娠がわかって半年くらいでまたかわった。

    • 0
    • 22/12/01 15:50:41

    >>1
    産休とかだとよくありますよね。
    でもそうなら手紙などでお知らせあるはずだし・・・と思って。

    • 0
    • 1
    • チリ・ペソ
    • 22/12/01 15:32:40

    幼稚園だったけど産休で担任が代わった事があったよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ