セルフレジで酒・たばこ、年齢確認にマイナカード利用を検討

  • なんでも
  • ロシア・ルーブル
  • 22/11/30 11:11:18

セルフレジで酒・たばこ、年齢確認にマイナカード利用を検討
11/30(水) 5:00読売新聞

スーパーのセルフレジ 【読売新聞社】
 政府は、酒やたばこの販売時に必要な年齢確認について、客が商品のバーコードを読み取らせて決済する「セルフレジ」でマイナンバーカードの利用を認める検討に入った。人手不足に悩むコンビニエンスストアなどの省力化を後押ししつつ、マイナカードのさらなる普及につなげる。

 30日に開かれるデジタル臨時行政調査会の作業部会で了承される見通し。コンビニやスーパーはセルフレジの導入を進めているが、年齢確認が必要な酒やたばこを販売できないのが課題だった。セルフレジにマイナカードの読み取り機を設置し、カードをかざすことで年齢確認ができるようにする想定だ。一部のコンビニなどでは、運転免許証を読み取って年齢確認を行うセルフレジの実証実験がすでに行われている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/11/30 11:41:10

    それなら、生保は、タバコとお酒の買える制限をつけたらいいのに。

    • 0
    • 3
    • UKポンド
    • 22/11/30 11:25:07

    お店やセルフレジの種類等によるけど、一定時間操作しないとエラーになるところがある。マイナンバーカードがすぐに取り出せるならいいけど、結局エラーで店員呼び出しになりそう。
    というより、あんまり持ち歩きはしたくないし、スーパーとかで取り出したくもない。スーパー以外でも混雑してる場所や場面では使いたくない。

    • 0
    • 2
    • ニュー台湾ドル
    • 22/11/30 11:18:23

    チケットの発券に使うってのはないわーって思ったけど、これはいいんじゃないかな。

    • 1
    • 1
    • アンティル・ギルダー
    • 22/11/30 11:13:56

    いちいち店員さん呼ぶの面倒だから、それでいいなー。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ