昭和生まれが見かけなくなったなぁと思うものあげてくれない? (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/11/28 15:24:38

    恐怖の心霊写真集的な本

    • 7
    • 236
    • マラウイ・クワチャ
    • 22/11/28 15:23:06

    正月、車に着けるしめ飾り

    • 12
    • 235
    • ガーンジー・ポンド
    • 22/11/28 15:18:14

    ビーズみたいな暖簾
    そもそも暖簾見ないな

    • 8
    • 22/11/28 15:16:18

    畳屋さん
    氷屋さん
    バタークリームのケーキ

    • 0
    • 233
    • モロッコ・ディルハム
    • 22/11/28 15:11:10

    主婦向け4大雑誌
    『主婦の友』
    『主婦と生活』
    『すてきな奥さん』
    『おはよう奥さん』

    *『すてきな奥さん』は、リラックマの付録が可愛らしくてよく買ってました。(豪華付録付きの年末特別号は、今でもあります。)
    *『おはよう奥さん』は、ディズニーの付録でした。
    *『MINE』『Muffin』『Como』も、休刊した。

    • 1
    • 22/11/28 15:00:05

    エコバッグのはしり?の買い物かごバッグ
    サザエさんも愛用
    画像はお借りしました

    • 3
    • 231
    • フィジー・ドル
    • 22/11/28 14:48:36

    赤チン

    もう製造されてないんだっけ?

    • 7
    • 22/11/28 14:48:36

    >>179
    昔はみんな道路族だったもんね。
    ろうせきでかかしの絵かいてケンケンパする遊びとか流行った

    • 3
    • 22/11/28 14:47:41

    自転車のアームカバー

    • 5
    • 22/11/28 14:44:31

    農村ではたまに見るみたいだけど都会でモンペはいてるおばさんを見なくなった、昭和って都会でもモンペはいて買い物とか言ってたらしいから

    • 1
    • 22/11/28 14:40:23

    ナースキャップの看護師さん
    スカートの看護師さんも
    見なくなった。

    • 9
    • 22/11/28 14:36:49

    給食の時の先割れスプーン

    • 5
    • 225
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 22/11/28 14:30:20

    おばあちゃんの知恵袋 という言葉

    • 3
    • 22/11/28 14:28:27

    板ガム

    桃の天然水

    スウィーティー

    • 3
    • 223

    ぴよぴよ

    • 222
    • バルバドス・ドル
    • 22/11/28 14:14:19

    カバヤのキャンベビーっていう飴
    あれすごく好きだったんだけどなぁ。また食べたいよ。

    • 2
    • 22/11/28 14:10:57

    >>211 可愛い砂時計、お土産でも買ったことある(笑)

    • 2
    • 22/11/28 14:06:03

    家庭用餅つき機

    • 2
    • 22/11/28 13:59:06

    ウーパールーパー

    の唐揚げの映像がホラー。

    • 1
    • 22/11/28 13:58:51

    睡眠学習の機械、枕タイプ

    • 3
    • 217
    • スリランカ・ルピー
    • 22/11/28 13:58:04

    >>214
    飛行船も

    • 4
    • 22/11/28 13:55:26

    >>211
    サウナに砂時計置いてあったね

    • 2
    • 215
    • バルバドス・ドル
    • 22/11/28 13:55:10

    >>126
    昭和が長いというのはわかるけど例えば昭和30年代生まれとかそれより前の世代とかになるともう子育て世代ではないよね
    おばあちゃん世代だもの

    • 3
    • 22/11/28 13:54:54

    新装開店のアドバルーン。

    • 13
    • 213
    • コロンビア・ペソ
    • 22/11/28 13:50:05

    はっさくとか夏みかんって昔よりスーパーで見かけなくない?

    • 6
    • 22/11/28 13:48:04

    ランドセルを前に背負う小学生
    ピチピチショートパンツを履く男子小学生

    • 3
    • 211
    • スイス・フラン
    • 22/11/28 13:47:40

    >>207そうそう、使ってました。そう言えば砂時計も昔は家にあったのに見なくなりましたね。

    • 1
    • 22/11/28 13:47:38

    ノストラダムスの大予言に一喜一憂する人たち

    • 9
    • 209
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/11/28 13:45:49

    >>184
    私の小学生時代は金魚売りにきてた
    あと映画の割引券配る映画館のおばちゃん

    • 2
    • 22/11/28 13:45:31

    新婚の時、どこから聞きつけたか、家族計画?の訪問販売のおばちゃんがやって来て鞄の中からあれこれ◯◯ドームやら出してきた
    あれ、何なの?

    • 3
    • 22/11/28 13:42:15

    >>204 砂時計使わなかった?

    • 1
    • 22/11/28 13:41:32

    >>203
    野良犬の死体

    • 2
    • 22/11/28 13:40:28

    高速乗ってスピードが出るとキンコンキンコン鳴る車。

    • 9
    • 204
    • スイス・フラン
    • 22/11/28 13:39:56

    水銀?が入った体温計
    昔は脇に挟んで3分だった記憶がある

    • 6
    • 22/11/28 13:36:51

    野良犬

    • 5
    • 22/11/28 13:34:39

    >>201
    どっちも家で使ってた

    • 1
    • 22/11/28 13:31:43

    >>200
    ポットもあったね

    • 2
    • 22/11/28 13:29:37

    花柄の白物家電
    炊飯器とか

    • 5
    • 22/11/28 13:22:45

    ドアノブカバー
    電話(主に黒電話)カバー

    友達のお母さんが電話カバーを作る内職やってた

    • 2
    • 198
    • クウェート・ディナール
    • 22/11/28 13:22:17

    玄関先に
    発泡スチロールの植木鉢に卵の殻を乗せてる家

    • 5
    • 22/11/28 13:20:58

    わら半紙

    • 7
    • 22/11/28 13:20:33

    >>188
    下の2つ以外、普通にいる

    • 2
    • 195
    • デンマーク・クローネ
    • 22/11/28 13:20:00

    日ペンの美子ちゃん

    • 8
    • 22/11/28 13:19:24

    氷屋さんのおじさんはいつも下着姿でしごとしてる。

    これ、旦那とは共有できる。

    • 1
    • 193
    • クウェート・ディナール
    • 22/11/28 13:19:09

    >>117
    どこからかオカンがもらって来て家にあったわ

    • 0
    • 22/11/28 13:15:59

    パールピンクの口紅

    • 1
    • 191
    • ベリーズ・ドル
    • 22/11/28 13:15:58

    路上販売で天然石のネックレスとか売ってたやつ。
    昔はそこら中でやってたのに、たぶん規制されたんだね。
    今は、一部の店の前とか、土日だけとかしかやってない。

    • 1
    • 190
    • ブルネイ・ドル
    • 22/11/28 13:14:33

    >>184
    ちびまる子の世界観

    • 5
    • 22/11/28 13:11:12

    軽トラの荷台に子供のころ乗った

    • 8
    • 188
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/11/28 13:10:52

    つくし
    ホタル
    花冠を作る母娘
    虫取り網を持って駆け回る男児
    シャボン玉や花火をする親子
    ピロピロ笛を吹きながら登下校する小学生
    サングラスに竹刀の体育教師

    • 0
151件~200件 (全 478件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ