「母親が隣人にカレーをあげて許せなかった」母親は自殺

  • なんでも
  • ボリバル・ソベラノ
  • 22/11/25 21:33:08

今年8月、石川県加賀市塩屋町の自宅で、逮捕された54歳の男が、78歳の母親を殴ったあと、包丁を差し出して
「はよ、シネや」と迫り、母親はその後自宅の納屋で首を吊り死亡しました。
息子である54歳の男は自殺教唆と暴行の罪で逮捕されました。
男は、母親に自殺を迫った経緯について
「楽しみにしていたカレーを母親が隣人にあげたことが許せなかった」
と話して、裁判による初公判で
「母親に長生きして欲しかった。酒を飲み過ぎてしまった自分の行動がだめだった」
と涙を流し後悔しました。
後悔しても母親の命戻らない。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 131
    • ルワンダ・フラン

    • 22/11/26 20:52:30

    >>127
    Yahoo!ニュースにあるからほんとの事件

    • 0
    • No.
    • 130
    • バハマ・ドル

    • 22/11/26 20:50:25

    こんな子を抱えて辛い人生だったのかな。
    来世は幸せになれますように。

    • 7
    • No.
    • 129
    • キューバ・ペソ

    • 22/11/26 17:49:05

    金八先生の見すぎ?

    • 0
    • No.
    • 128
    • トゥグルグ

    • 22/11/26 17:48:40

    そんな男に育てたのは母親だからいいんじゃない?
    引きこもりニートはなるべくしてなった、犯罪者もそうだけど。
    ほとんどがネグレクトや障害の認識がないだけ。
    過去の事件を調べると犯人の多くが家庭環境の悪さで性格が捻じ曲がってしまう。

    • 10
    • 22/11/26 17:47:22

    文章が幼稚なんだけど、創作?

    • 0
    • No.
    • 126
    • ツバル・ドル

    • 22/11/26 17:45:36

    長生きしてほしかったも違う意味で聞こえちゃうわ。
    俺の世話してくれる人いなくなるの困るしってな感じに。

    • 11
    • No.
    • 125
    • ヌエボ・ソル

    • 22/11/26 17:41:41

    この息子の職業は?
    子供部屋おじさんだったのかしら?
    息子のいいなりの親だったのかな?
    なんか新潟で女性を何年も監禁していた事件の親子を思い出したわ

    • 2
    • 22/11/26 17:41:22

    息子にしねって言われてしぬ母親

    典型的な甘やかし子供部屋おじさん家庭やん。

    • 3
    • 22/11/26 17:39:12

    レトルトカレーでも食べとけよ

    • 5
    • No.
    • 122
    • ブルネイ・ドル

    • 22/11/26 17:38:12

    カレー貰った隣人の気持ちいかに…

    • 8
    • No.
    • 121
    • コロンビア・ペソ

    • 22/11/26 15:09:11

    こんなのが生き残るんだよね
    真っ先に自分が終われ

    • 7
    • 22/11/26 15:01:25

    >>118
    同意見。甘やかしすぎた結果でしょ。完全に子育て失敗だね。

    • 8
    • 22/11/26 14:57:57

    >>118
    甘やかしてきたか、虐待されてきたかのどちらかだと思う

    • 1
    • 22/11/26 14:56:02

    母親に同情の声が上がってるけど、甘やかして育てた結果だと思う。

    履き違えた叱らない子育て実行してる家庭とか教師から注意受けて自分の子が傷ついた責任取れと訴えるような家庭とか増えてきてるけど、ことある事に自分らの否を差し置いて被害者ぶる人達は気がついたほうがいいのに。
    まじで他人事ではないと思う。

    • 13
    • 22/11/26 14:54:02

    もしかしたら母親も子どもが小さい頃、虐待したり毒親やったかもしれんし何とも言えんは

    • 3
    • No.
    • 116
    • CFAフラン (BEAC)

    • 22/11/26 14:47:46

    >>104 よめよw

    • 0
    • 22/11/26 14:41:57

    >>113何言ってるの?

    • 3
    • 22/11/26 14:40:57

    >>104
    どこに犯罪のアップデートって書いてあるの?
    勝手に思い込みで補足して絡むとかw
    なんか当たり屋みたいだねあなた 笑

    • 1
    • No.
    • 113
    • バーレーン・ディナール

    • 22/11/26 14:26:50

    >>112
    このなんとかって人気持ち悪い
    ホリエモンと一緒
    くだらない人間がくだらない事偉そうに

    • 0
    • No.
    • 112
    • エジプト・ポンド

    • 22/11/26 13:02:52

    >>90
    前ひろゆきがYouTubeでそういう話してたよ
    50代の子供を自立させずに家に囲ってる親側に問題があるってさ

    • 15
    • 22/11/26 12:59:49

    >>104
    文脈よめよ
    考え方のアップデートだよ

    • 2
    • No.
    • 110
    • シンガポール・ドル

    • 22/11/26 12:50:18

    犯罪起こす人って親からの愛情不足でパーソナリティ障害抱えてるケース多いよね。おじさんになっても自分をコントロールできない。

    • 9
    • 22/11/26 12:49:59

    >>104こういう人のせいで少子化ぎ加速するんだよなーこういう老害迷惑だ

    • 1
    • No.
    • 108
    • バーレーン・ディナール

    • 22/11/26 12:47:25

    >>104
    親親ってこの男は50代だよ?
    頭おかしいんじゃない?

    • 3
    • No.
    • 107
    • ジブラルタル・ポンド

    • 22/11/26 12:46:56

    母親に長生きして欲しかったって言葉
    お母さん、聞こえてるかな?
    カレーの件だけじゃなくて、お酒飲む度に母親を泣かしてたんだろな
    お母さん、辛かっただろな

    • 6
    • No.
    • 106
    • バーレーン・ディナール

    • 22/11/26 12:45:51

    私もこの男と同年代だけど、自分の不出来を親のせいだなんてこれっぽっちも思わない。
    親の支配下にいたのなんてもう遠いはるか昔の事じゃん。あとは自分で歩いてきた人生だよ。
    10代20代じゃないんだよ?
    ママスタのおばさんらも30も40もなって、毒親育ちだから生きにくいの…ってすぐ始まるもんね呆

    • 5
    • 22/11/26 12:43:01

    >>14

    本当、生きるってつらいことばかり

    • 3
    • No.
    • 104
    • チュニジア・ディナール

    • 22/11/26 12:40:47

    >>103
    犯罪のアップデートってなにw そういう無責任な親が多いんだから犯罪は増える一方だね

    • 13
    • No.
    • 103
    • レバノン・ポンド

    • 22/11/26 12:33:49

    >>102
    大昔は、でしょ。アップデートすべし

    • 4
    • 22/11/26 12:32:54

    >>96
    大昔は犯罪起こした人間はその家族(親兄弟)も責任とらされて処罰対象だったらしいよ。今でも犯罪起こした人の家族は冷ややかな目で見られるし親の責任は重大。

    • 12
    • No.
    • 101
    • ケニア・シリング

    • 22/11/26 12:32:49

    >>32わかる。宅○守とかもどんな人が育てても同じ結末になりそう。

    • 0
    • No.
    • 100
    • ヌエボ・ソル

    • 22/11/26 12:27:05

    幾つになっても素直さは大事。
    捻くれたり、嫌がらせをされてると決め付けて攻撃するのは心が病んでるから。

    母さんが作るカレーを食べるの楽しみにしてたのに、なんで隣人にあげるんだよ、俺に食べさせてよ
    って言えばまた、母親は作ってくれたんだよ。

    • 5
    • No.
    • 99
    • 香港ドル

    • 22/11/26 12:26:54

    カレーでそこまでなる?

    • 3
    • No.
    • 98
    • デンマーク・クローネ

    • 22/11/26 12:23:57

    刑務所でバカにされるんだろうな
    アダ名はカレー君
    カレーが出るたび笑われる。
    なんて素敵な人生

    • 2
    • No.
    • 97
    • レバノン・ポンド

    • 22/11/26 12:21:24

    後悔しても更生が絶望的すぎる

    • 2
    • No.
    • 96
    • バーレーン・ディナール

    • 22/11/26 12:18:33

    >>8
    50過ぎたおっさんの犯罪を育て方が悪かったとかアホか。
    あなたの可愛い可愛い子供も50過ぎるまで安心出来ないね。子供の仕出かす事は全部あなたのせいなんだよね。

    • 8
    • 22/11/26 11:00:14

    >>90
    いやー
    義兄がそうだったけど
    手厚く育ててもらってたよ?

    それはそれで甘やかしすぎだのなんだの言われてたけど。

    • 1
    • No.
    • 94
    • フリヴニャ

    • 22/11/26 10:55:05

    カレーもらった隣人さんも辛いわ。

    でもなんで高齢女性って作った料理をご近所さんに配りたがるのかな?
    よその家庭の食事を心配する暇あるなら他の事心配しなよって思うわ。

    • 9
    • 22/11/26 10:39:43

    どうせ独身無職の男なんでしょ?他に威張れる場所がないから母親に威張ってただけ。お母さん死んで一番困るの自分なのにね。

    • 10
    • 22/11/26 10:36:07

    >>91
    民生委員って結構口の軽い世話好きおばさんが多くて自分が言ったってトラブルになるのも怖い

    • 8
    • No.
    • 91
    • ザンビア・クワチャ

    • 22/11/26 09:54:44

    >>89
    民生委員に相談しといた方がいい

    • 2
    • No.
    • 90
    • ザンビア・クワチャ

    • 22/11/26 09:54:04

    >>87
    単純かな?ニート引きこもり家庭って子供が子供の時代は何もしないで手つけられなくなってから子供の方が身体が大きくて無理とか暴力振るうから無理みたいな叱らない育児、自分の子なのに他人事で過ごしてきた親が多いよね?

    • 8
    • No.
    • 89
    • ヌエボ・ソル

    • 22/11/26 09:22:48

    隣人が51歳独身実家暮らし。
    高齢の母親に文句言って暴れてる音がたまに聞こえてくる。何年か前はタンスを二階から庭に投げてた。
    この事件、とても身近に感じて怖い。

    • 14
    • No.
    • 88
    • ギニア・フラン

    • 22/11/26 09:15:51

    >>69
    施設なんて簡単に入れないでしょ?
    アル中こどおじ抱えてお金も無さそう

    • 6
    • No.
    • 87
    • 韓国ウォン

    • 22/11/26 09:08:41

    >>86
    そう言う単純な話じゃねーのよ。

    • 7
    • No.
    • 86
    • ザンビア・クワチャ

    • 22/11/26 08:55:36

    >>83
    叱らない育児の積み重ねじゃないの?
    ニート引きこもり家庭とかももっと子供のうちから手打てばいいのにって家が多い

    • 3
    • No.
    • 85
    • バミューダ・ドル

    • 22/11/26 08:47:46

    アルコール依存症の末路。
    若い時から大量にお酒飲む人はいつかこうなる。

    • 8
    • No.
    • 84
    • アルゼンチン・ペソ

    • 22/11/26 08:45:58

    こどおじ?

    • 4
    • No.
    • 83
    • ジュドル

    • 22/11/26 08:43:24

    >>8
    親のせいだけじゃない、その人本人の生まれついての性質もあると言うのに、結局はそうやって子供の全てのことは親の責任と言われるんだね。やり切れない。

    • 14
    • 22/11/26 08:39:00

    >>55
    いくつになっても子供は心配だからさ
    お母さんも放置できなかったんだろ

    • 2
1件~50件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ