来年小学生、支援級か支援学校か悩んでいます。

  • 小学生
  • キナ
  • 22/11/25 07:32:42

初めてトピ立てします。
3月8日生まれ、今年年長で4月から小学生になる息子についてです。

皆さんにご意見をお聞きしたい内容は、入学する上で「支援学級に通うか、支援学校に通わせるか」という二択についてです。

勉強面は、平仮名もカタカナも読めます。書くことは、お手本を見ながらであれば書けますが見本がないと書けません。

算数は得意で、もともと数字に興味関心が強いため、足し算も引き算も然程教えず解けるようになりました。また、暗算も得意です。
余談ですが電話番号などの数字の羅列を覚えるのも得意です。

今まで市の検診で引っかかったことや、幼稚園側から何かを指摘されたことはありませんでした。
しかし、就学に関して親として心配な点がいくつかあったため、児童精神科を受診したところ
自閉症スペクトラム・多動症・発達性運動協調障害がありIQは91との診断をされました。

普通級に行きたくないを言う。

親としての心配な点は以下の通りです。

・今年6月から急激な登園しぶりが続いていること
→それ以前は一度も登園をしぶることはなかったのですが、突然拒否し始めました。園まで連れて行っても、自転車から降りた途端逆走して大通りまで逃げたり危険なことが多々ありましたが現在は午前中登園だけで通っています。

・落ち着きがないこと
落ち着きがなく椅子に座っていられません。また、声量の調節が難しいのか常に大声で喋り、注意したり教えてもまた無意識にやってしまいます。
初めて行くところ等ではパニックになるのか異常なハイテンションで走り回り、周りにあるもの全てを触ったり倒したり、男の子をケガさせたり、一度落ち着かせないと止まらないので大変です。

・語彙力がないこと。
就学相談でも指摘されましたが、語彙力が少なく
「コレがアレで、アレなんだよ」という風に、自分でもどう説明したらいいかわからないのか不安な顔をすることが多いです。
何かの理由を聞くと、わからない不安からか「話をしたくない!」と拒絶します。
今日あったこと、友達の話、給食で何を食べたかなどの簡単な質問も自分から話すことはありません。※そもそも、1対1で話していても聞こえてない事が多いのですが…。

お友達とのお話は、息子が一方的に話してる感じで会話のキャッチボールになっていません。汗


なぜ、支援学校の小学部か支援級か悩むかというと
息子は他害行動や友達と喧嘩は一切なく(人に興味をあまり持てない為)、お友達から声をかけられればとても楽しそうに遊んでいたり、興味はなくても同世代の子と過ごす時間は楽しんでいるように思えるからです。

教育委員会の方からは、「通級などの支援が必要ですが支援学校の小学部でも適応していけるとは思います。支援級でもいいと思います。
支援級か支援学校の小学部かはお母様がご判断なさってください」言われています。
主治医の先生からは、情緒の支援級の方が後々息子くんが苦労しないのでは?という風に、言われています。

私も、息子の特性上、支援学校の小学部に通わせるべきかと思うのですが進学先の支援級にはほとんど生徒がいなくて、去年も一年生は入学しなかったと聞かされています。
その上で、あまりに他者との関わりをなくしてしまうのは可哀想でしょうか?

また、旦那や義母からは他者とのコミュニケーションの少なさを心配され支援学校の小学部に通わせてあげたら?と言われています。

息子に意見を聞くといっても、「支援学校の小学部ってなに?」状態なので本人の意見を尊重することも難しくとても悩んでいます。

この間の支援学校の小学部の見学では一人だけ大騒ぎで走り回り、廊下は全力で逆走し、心配が募りました。
ただ、園の担任の先生からは「本人なりに頑張って椅子に座ろうとしてるし、全体指示も補助があれば通ります」と言われており私が過度に心配しすぎなのかもしれません。


どちらの選択が、息子にとって最善でしょうか…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39
    • 兌換マルク
    • 22/12/10 08:30:54

    これだけ細かい設定作って、沢山のアドバイスを考えて。
    主は多重人格者なの??
    主、子供(架空)のことより、自分が病院に行こうね。

    • 1
    • 38
    • コスタリカ・コロン
    • 22/12/10 07:49:25

    また発作が始まった

    • 1
    • 22/12/10 07:48:49

    養護学校の小学部だけだったら
    重度の知的障害の男子がいるので少し迷惑かなぁ

    • 1
    • 36
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/10 07:48:44

    主が障害あり

    • 3
    • 22/12/10 07:47:42

    養護学校の小学部は37人います。
    男の子をケガをさせたり、謝りしないから
    普通の小学校内の特殊学級にすればいい。

    • 0
    • 22/12/10 07:47:02

    小学校内の支援学級に行きたくない。
    特別支援学校の小学部が人数が37人いるので、行きたい。

    • 0
    • 22/12/10 07:46:04

    >>26
    支援級は行きたくない支援学校が良い

    • 0
    • 22/12/10 07:45:41

    >>26
    支援級は行きたくない支援学校が良い

    • 0
    • 22/12/10 07:44:59

    >>29
    支援学校の小学部入れてもらえるなら良い

    • 0
    • 22/12/10 07:44:27

    普通級に行きたくないを言う。
    支援学校の小学部だけにしたらよい

    • 1
    • 22/12/10 07:43:30

    支援学校の小学部だけにしたらよい

    • 0
    • 22/11/25 10:40:39

    主、1人で楽しそうねw
    平和ですなぁー

    • 5
    • 22/11/25 08:33:57

    なんか怖い(笑)

    • 4
    • 26
    • リベリア・ドル
    • 22/11/25 08:30:27

    長女が実家継ぐシリーズの人やんw

    • 3
    • 25
    • ブルンジ・フラン
    • 22/11/25 08:29:37

    >>21
    支援学校って、小学部、中等部、高等部みたいにわかれてるんじゃなかった?

    • 1
    • 24
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/11/25 08:09:46

    主のみを見てると主が他人のフリをしたいってことはわかるんだけど、支援級より支援学校小学部の方が軽度な風なニュアンスでアドバイスぽいコメントしてるけど、普通の支援学校と支援学校小学部というのは別なの??

    • 3
    • 22/11/25 08:09:19

    やべー奴じゃん笑
    1人で家で質疑応答してな

    • 5
    • 22
    • ニュルタム
    • 22/11/25 08:06:42

    まーた主による主のためだけのひとり遊びスレか

    • 2
    • 21
    • ケイマン諸島・ドル
    • 22/11/25 08:05:42

    支援学校の小学部て何?

    • 1
    • 20
    • スイス・フラン
    • 22/11/25 07:55:50

    この間もこういうのあったけど同じ人かな?

    • 1
    • 19
    • チェコ・コルナ
    • 22/11/25 07:53:43

    主だけ読んだら狂気が…
    よく長々と変な釣りできるね
    書いてる内容もアレだし主がちょっとなんかある感じ?

    • 7
    • 22/11/25 07:51:38

    今高校生ですが、やっぱり育てにくいは育てにくいですが、小6の頃に、発達はだいぶ落ち着いてきました。

    • 0
    • 17
    • ズウォティ
    • 22/11/25 07:50:32

    真面目にトピ読んでた時間を返せ。

    • 17
    • 16
    • レバノン・ポンド
    • 22/11/25 07:50:19

    うちの子は不注意優勢の他害なしでIQ97です。
    うちの子は行動面のスキルが低くてあまり動き回ることはしませんが、勉強は3か2.体育はあまり得意では無いものの、テストが普通なので3といった感じの子です。
    もう高校生なのですが、うちの地域ではIQが普通の範囲内であれば普通級を薦めると言われました。 理由は、一度支援級に行ってしまうと、うちの子ぐらいだと「普通のレール」を歩むことになるだろうから、勉強面を取り戻すのが困難になるから、とのことでした。
    あくまでうちの地域はですが。

    今高校生ですが、やっぱり育てにくいは育てにくいですが、中学入学の頃に、情緒面はだいぶ落ち着いてきました。ただ、中学になると今度は睡眠障害が悪化してナルコレプシーの診断まで出ました。 ですが、高校に入ったらナルコレプシーは落ち着きました。
    本人がしんどく無いなら他害なし、IQ普通の範囲内なら、一番しんどいですが、普通のレールかなと思いました。
    まとまりがなくてすみません。

    • 0
    • 22/11/25 07:47:21

    小学校内の支援学級に行かないのは何でなの?
    本人が行きたくないから。
    特別支援学校の小学部が人数が37人いるので、行きたい。

    • 0
    • 22/11/25 07:46:24

    小学校の支援級に転校する

    • 2
    • 13
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/11/25 07:44:20

    働いてない人ってこういう遊びしてるのかいいね
    いってきまーす

    • 3
    • 22/11/25 07:43:00

    >>9さわっちゃいけない奴よ

    • 3
    • 22/11/25 07:42:54

    >>9さわっちゃいけない奴よ

    • 2
    • 22/11/25 07:42:17

    \(//∇//)\

    • 1
    • 9
    • パアンガ
    • 22/11/25 07:41:48

    トピ立ててから、ここまでのコメント全部が主?
    こんな長文を数分ですごいね

    • 11
    • 22/11/25 07:41:09

    知的の特殊学級、養護学校の小学部に行ったら良い

    • 0
    • 22/11/25 07:38:38

    養護学校の小学部は37人います。
    男の子をケガさせたり、謝りしないから
    普通の小学校内の特殊学級にすればいい。

    • 0
    • 22/11/25 07:36:48

    皆様コメント、本当にありがとうございます。
    一人で悩んでいたので救われる思いです。
    ご意見とても参考になります。

    ご指摘の通り、幼稚園と小学校は違うので、今頑張って座っていてもどうなるか…という心配はかなりあります。※外で奇声などは発さないのですが
    1クラス37人で座ってを受けるなどは当然した事がないので息子がどのように対応するのかが分からず。

    参考までに
    運動会などの行事では、プログラム中、やりたくないダンスなどは突然息子だけ笑いながら走り出してぐるぐる回っていたりしたこともありました。ただ、かけっこや玉入れなどは皆んなと同じようにやっていました。
    音楽発表会でも、違う方向を見たりしていましたが
    ジッとして歌う(ぼーっとしながら歌う)ことはできました。

    • 0
    • 22/11/25 07:36:07

    私なら養護学校に通って無理そうだったら二年生から支援級にするかな。

    • 0
    • 22/11/25 07:35:04

    >>1
    ありがとうございます。
    そうなんです、ただ担任の先生曰く「お母様が思ってるほど椅子から立ち上がりませんし、頑張って座っていますよ」と言われると悩んでしまって。

    家ではご飯の時もちょいちょい立ち上がり、ご飯以外の時はほとんどウロウロ歩くか、ベッドで飛び跳ねるか…。本を読んでてもゲームしてても、動いてます汗

    多動の診断があるので多動だとは思うのですが…

    • 0
    • 22/11/25 07:34:21

    支援級に行っておいて、落ち着いたら養護学校の小学部にする。通級は?

    • 0
    • 22/11/25 07:33:58

    落ち着きがなく座っていられない時点で支援学校の小学部は無理じゃない?主の子が立ち上がって動き回ったり走り回ったりする度に授業が中断して他の子に迷惑かけるし。
    園では頑張って座ろうとしているよって言われても学校では授業になるから話が変わってくるよ。

    • 0
    • 22/11/25 07:33:38

    パニック起こしたり離席があるのに支援学校の小学部は無理では?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ