子供のひとりごとをやめさせたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • グアラニー
    • 22/11/22 08:56:10

    私もよくしてたし、今でもする(笑)人前ではしない。

    • 0
    • 22/11/22 08:52:06

    2、3歳の頃ってそんな感じだったな。
    こっちが相槌打たなくてもラジオみたいにずーっとしゃべってんの。
    家の中だけでなんだったら自分が慣れるか、移動するとかして回避するしかないんじゃない?

    • 0
    • 9
    • 東カリブ・ドル
    • 22/11/22 08:49:43

    私も独り言辞めたいんだがw

    • 0
    • 8
    • ジェニー
    • 22/11/22 08:49:07

    まずは言っていいけど聞こえないぐらいすごく小さな声にしなって思う
    そのうち頭の中だけで言うようになるよう

    • 0
    • 22/11/22 08:47:24

    どうもできないよね。

    • 0
    • 6
    • グアラニー
    • 22/11/22 08:44:45

    >>1
    笑った

    • 0
    • 5
    • ドキンちゃん
    • 22/11/22 08:43:30

    そんな病的な感じなの?
    注意したりはせず、独り言を言ってる時話しかけたりして気を散らす感じにしたらどうかな??

    • 2
    • 4
    • クワンザ
    • 22/11/22 08:41:43

    不安や寂しさを解消させようとしてるんじゃないの?
    少し甘えさせてあげたり、ゆったりと話を聞いてあげたりってしてあげたら変わるんじゃない?

    • 0
    • 3
    • グールド
    • 22/11/22 08:32:56

    ひとりごとは、頭の中の整理やストレスの解消になるらしい。家の中くらいなら許してあげて欲しい。私も、ひとりごとしてたりする。

    • 4
    • 22/11/22 08:31:54

    気持ち悪いからやめなって言う。

    • 0
    • 22/11/22 08:30:55

    いいんじゃない?私もよくしてるよ。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ