三年生以下のお子さん、学校の宿題以外のお勉強、何かしてますか?

  • 小学生
  • フォークランド諸島ポンド
  • 22/11/22 06:07:32

公文や塾みたいなお勉強系の習い事。
チャレンジみたいな通信教育。
親が買ってくるワークブックや問題集。

何をやってますか?

うちは三年生の冬休みから塾に行く予定なので、それまでは体操、スイミングとピアノの習い事以外は全く何もやらせてないんですが、周りは中受するしないに関わらず、けっこう色んなことやらせてて、うちが勉強系は何もしてないと知るとびっくりされます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/12/19 16:31:46

    スマイルゼミ

    だけど、学校のタブレット内に教材あるから、それで良いかなぁと思っている

    • 0
    • 27
    • リンギット
    • 22/12/19 16:31:00

    チャレンジ
    勉強できないわけじゃないけど、毎日勉強をする習慣をつけたかった。
    宿題は当たり前だから、毎日1レッスンでもしようねって感じ

    • 0
    • 22/12/19 16:28:35

    何もしてない
    今の所学校の勉強だけで十分だと思うから
    勉強漬けにして勉強嫌いになってほしくない

    • 2
    • 22/12/19 16:15:02

    一年生チャレンジタッチ。
    まだ一年生だから授業もついていけてるし困ってはないけど、勉強の習慣つけたいから。

    • 3
    • 24
    • エクストル
    • 22/12/19 15:59:15

    してない。低学年のうちは別にいいかなって。
    今のところ着いていけてない様子はないし…
    もっと勉強させたら通知表の評価もよくなるのかもしれないから、悩ましいところだけどね

    • 1
    • 22/12/19 15:30:14

    何にもしてない
    これからも予定ない

    • 1
    • 22/12/19 15:28:36

    年少から続けてたがんばる舎のプリント学習からZ会プリントへ変更したばかり
    あとはスマイルゼミ

    • 0
    • 22/12/19 15:26:26

    なんにもしてませんが。してなくても問題ないのよ。

    • 0
    • 22/12/19 15:26:06

    通教と英会話
    周りはしてない人もいたと思う

    • 0
    • 22/12/19 15:20:15

    小2、ワークブックや問題集。
    一緒に選んで購入してあーでもない
    こーでもない言いながら親子でやってるよ。

    • 0
    • 18
    • フォークランド諸島ポンド
    • 22/12/19 15:13:51

    何もしていない
    学童で学研教室習えるけど、してないのはうちの子だけ
    他の子はみんなしてる
    小3だし学校の勉強はできてるから必要ないと思って

    • 1
    • 22/12/19 11:52:27

    小一、勉強系は公文。
    でも公文やらなくても市販のドリルで自分で教えられる。
    あとは日常の中で割り算や小数点の概念とかを説明したり、九九の歌を聞かせたりして慣れさせてる。
    国語については絵本をとにかく読みまくってる。
    英語は歌を聞かせてるくらい。

    • 0
    • 22/11/25 16:31:58

    姉は学研教室、息子はチャレンジタッチ。
    それぞれやらせてみて思うのは、中学受験考えてないなら小学生のうちは市販のドリルで補えば十分だと思う。
    なので、来年1年になる次女はお勉強系の習い事はしない。

    • 0
    • 15
    • ドミニカ・ペソ
    • 22/11/25 16:24:20

    2年生。毎日チャレンジタッチ。土日は時間があればそれにプラス算数のドリル(娘のリクエスト聞いて本屋で買ってきた)

    習い事はバレエ。

    年長のときに下の子の産休で保育園自粛しなきゃならなくて、それで始めたこどもチャレンジをそのまま続けてる感じ。

    本人も楽しんでやっているよう。いつまで続けるんだろうな。

    • 0
    • 14
    • セーシェル・ルピー
    • 22/11/22 14:50:03

    Z会の小学生タブレット教材やっていましたが、苦手な国語は紙の方が良さそうだと判断し、今は学研のドリルを国語、算数、やらせています。
    アプリで記録するので、楽しいらしく、毎日、頑張っています。
    中学受験向けの勉強は、新小4の2月から始める予定なので、今は、基礎学力の定着と習慣付けです。

    • 0
    • 13
    • シリア・ポンド
    • 22/11/22 14:40:40

    何もしてないよ
    低学年なんか簡単すぎてやるまでもなくない?
    先取り学習がしたいなら公文とかあるけど。

    そんな焦る年齢じゃない。
    今の時期は友達と沢山遊びなって言ってる
    勉強より外遊びの方が大事だと思う

    勉強についていけないとか成績が悪いとかなら考えなければいけないだろうけどね

    • 2
    • 12
    • シリア・ポンド
    • 22/11/22 14:40:30

    何もしてないよ
    低学年なんか簡単すぎてやるまでもなくない?
    先取り学習がしたいなら公文とかあるけど。

    そんな焦る年齢じゃない。
    今の時期は友達と沢山遊びなって言ってる
    勉強より外遊びの方が大事だと思う

    勉強についていけないとか成績が悪いとかなら考えなければいけないだろうけどね

    • 0
    • 11
    • ノルウェー・クローネ
    • 22/11/22 14:36:23

    2年生
    勉強系は、本人の希望でチャレンジやってる。
    あと文章読解のワークを休みの日に1枚。

    他は、スイミングと体操。

    • 0
    • 10
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 22/11/22 09:21:31

    小3までは勉強系の習い事してなかった
    ピアノやスイミングしてた
    小4から中受塾に通ってる

    • 0
    • 9
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 22/11/22 09:02:01

    小2、ピアノとスイミングやってて勉強系は無し。

    田舎だから?びっくりされるとかはないです。

    上の子にチャレンジやらせて、全然やらずに溜めまくった末に退会した経緯があるから、今のところやる予定なし。

    上の子は結局学校の宿題しかやらないまま、6年生でまあまあ(四谷大塚の全統小で偏差値50ぐらい)なので、下もなんとかなるかなーと思ってるけど、どうなんだろう。

    • 0
    • 8
    • フォークランド諸島ポンド
    • 22/11/22 07:37:56

    >>4ほぼ毎日習いごとですよね。我が家もスイミング週2、あと習い事ではないけど、趣味の吹奏楽サークルにも行ってて土日含めほぼ毎日埋まってます。
    学校は6時間の日もあるし、皮膚科や眼科の定期通院もあるので、これ以上何かさせるとなると外で遊ぶ時間や家でゆっくり好きなことする時間が全く無くなる、と思って踏み切れずにいます。

    • 3
    • 7
    • マケドニア・デナール
    • 22/11/22 07:35:04

    >>1同じ

    • 1
    • 6
    • スリナム・ドル
    • 22/11/22 07:12:56

    3年生公文

    • 1
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • アイスランド・クローナ
    • 22/11/22 06:49:29

    2年生
    塾、週2で1回90分と英語週2
    スポーツの習い事も2つしてて、あとはアート教室とプログラミング教室行ってる。
    何かやめて欲しいけど、全部やりたがる

    • 2
    • 22/11/22 06:38:34

    三年生いるけど、うちはチャレンジやってる。
    習い事は習字とスイミング。
    周りスポーツ系だけやってる子、何もやってない子チラホラいるよ。

    • 2
    • 2
    • トルクメニスタン・マナト
    • 22/11/22 06:34:36

    通信教育と市販ドリル
    今年から夏と冬の短期講習のみ

    あとはうちもスポーツ2つと習字
    うちの周りは塾に通っている子多いからうちも周りの目が痛い。でも本人が通塾拒否だから仕方ない。

    • 1
    • 1
    • タンザニア・シリング
    • 22/11/22 06:32:40

    3年何もしてない。周りもそんな感じ
    4年からチャレンジタッチやる予定。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ