働く?働かない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 48
    • ドミニカ・ペソ
    • 22/11/20 22:35:07

    自慢?

    働きたくないなら働かなければいいだけ

    だいたい生活に余裕あってパートしてる人は
    どうしたって一生懸命さが無いから、嫌われるよ

    • 0
    • 47
    • アルバ・フロリン
    • 22/11/20 22:06:23

    はたらかなーい。
    趣味程度の気楽な仕事なら働いてもいい。

    • 2
    • 22/11/20 22:04:06

    暇なら働く!

    • 0
    • 45
    • ニュー台湾ドル
    • 22/11/20 21:49:36

    2億4千万はまさか現金のみで持ってないよね?
    もちろん株や不動産、コモディティーなどに分散してるだろうから、やっぱり手元の現金を増やすために働き続けるよ

    • 0
    • 44
    • リビア・ディナール
    • 22/11/20 21:36:13

    絶対働かない

    • 2
    • 43
    • リビア・ディナール
    • 22/11/20 21:23:49

    もう少し勉強してから釣りしてー

    • 4
    • 42
    • ニュージーランド・ドル
    • 22/11/20 21:23:25

    働くやろ。
    2億なんて金持ちの中の一番下やで。残念

    • 2
    • 22/11/20 21:22:47

    お金があっても働きたい!
    仕事するのが好き。
    ありがとうと言われたり、人のためになれてるとやりがいや生きがいを感じるよ。

    • 2
    • 22/11/20 21:21:55

    この手の釣りってなんで子供の数が3人以上が多いのかな?
    私なんかどんなにお金があっても子供は二人で精一杯だよ。

    • 1
    • 39
    • ビットコイン
    • 22/11/20 21:18:05

    単に、人から羨ましいと言ってほしいだけな気がするけれど…

    生きるために、働く必要が無いのは馬鹿でも分かる資産額。何のためにトピを立てたのか?

    • 2
    • 38
    • バルバドス・ドル
    • 22/11/20 21:03:04

    >>37
    お花畑だから以前の自動表示のニックネームは花名と花言葉だったのかしらね

    • 0
    • 37
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/11/20 20:57:33

    ママスタって妄想しかできない頭がお花畑しか居ないのよね

    • 1
    • 36
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 22/11/20 20:56:29

    私ならはたらかない。
    何か興味があることの勉強したり趣味に励みたい。

    • 1
    • 22/11/20 20:54:36

    今働かないで来てたなら、下が高校生になってからで良いよ

    • 0
    • 34
    • ジャージー・ポンド
    • 22/11/20 20:52:36

    やりたい仕事かつ条件の合う所で働けそうなら働く、でいいんじゃないの?

    • 1
    • 22/11/20 20:46:42

    働く必要ないなら働かなくていいんじゃない

    • 1
    • 32

    ぴよぴよ

    • 22/11/20 20:41:23

    働く理由がお金だけなら働かなくていいんじゃない?

    • 3
    • 22/11/20 20:38:26

    遺産2億は貯金とは別なの?貯金はしてなくて家にあるの?それとも今後入ってくるであろう遺産?
    遺産と貯金を分ける意味が??でした。

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 28
    • ロシア・ルーブル
    • 22/11/20 20:10:42

    働きたかったら働く

    • 1
    • 22/11/20 19:00:43

    質素に暮らすなら、働かなくてもなんとかなります!贅沢に暮らすなら、ちょっと厳しいかも。
    あと子供三人、公立高校で地元の私大とかなら良いけど、2人以上私立医学部とかだと、厳しめ。

    • 1
    • 26
    • モルドバ・レウ
    • 22/11/20 18:58:19

    最初に言っとくけど。ただの僻みなんだけどさ。
    働くか、働かないか、じゃないの。
    選べるなら、意見なんか聞かずにやりなさいよ。

    • 1
    • 25
    • ザンビア・クワチャ
    • 22/11/20 18:57:32

    遺産で配当3%くらいの株買うわ。
    副収入って1億くらいを株に充ててる感じ?ちょうど300だわね。

    • 0
    • 24
    • 円もたけなわ
    • 22/11/20 18:31:46

    >>16
    妬み、嫌みの一文
    働かないと世間体がって(笑)
    すっごい偏った世界で生きてるんだね…

    • 3
    • 22/11/20 18:31:22

    週3で3.4時間くらいなら働くかな

    働かないとどんどん駄目人間になるタイプだから自分のために。

    • 3
    • 22
    • エクストル
    • 22/11/20 18:24:30

    月水金とかで午前中だけ働きたい
    でも働いたら少なからずストレスあるから悩むけど、いい求人があれば!

    • 2
    • 21
    • コンゴ・フラン
    • 22/11/20 18:22:31

    働かない
    やりたいことたくさんあるし、ジム行ってるし、友達とも遊んでるから働かなくても暇じゃない!

    • 1
    • 22/11/20 18:20:46

    働く。

    • 0
    • 19
    • フェロー・クローネ
    • 22/11/20 18:19:48

    >>16

    世間体のために生きてはいないよ?
    人がこうだと言ったらそう生きるの?
    嫌な生き方

    • 2
    • 18
    • カタール・リヤル
    • 22/11/20 18:15:49

    子供達の生活や受験のサポートが要らないなら働くなぁ
    仕事として他人様との付き合いの場があった方が、社会常識を忘れないで済む
    上司と話し合ったり年下の先輩に頭を下げたりって、働かないと得られない経験だから

    • 0
    • 22/11/20 18:12:04

    暇だから週4の3時間くらいで働くかな。専業向いてないんだよね。

    • 0
    • 22/11/20 18:10:27

    働く

    働かないのは今の時代にそぐわないし世間体が悪すぎる
    能力もあるから働く一択

    • 0
    • 15
    • ボリバル・ソベラノ
    • 22/11/20 18:06:10

    その環境なら自分で起業したい。

    • 0
    • 14
    • CFAフラン (BEAC)
    • 22/11/20 18:03:45

    少しは働く うちばかりより社会に出ると
    楽しいよね

    • 1
    • 13
    • ジャマイカ・ドル
    • 22/11/20 18:02:18

    旦那子あり旦那なしなら働く
    旦那子なしなら働かない

    • 1
    • 22/11/20 17:28:50

    とりあえずPTAはやってあげるかな

    • 1
    • 22/11/20 17:27:28

    働いてないとボケそうだし体力なくなる一方だろうから、ほどよく働くかな。
    働くこと好き。

    • 0
    • 10
    • サウジアラビア・リヤル
    • 22/11/20 17:12:33

    遺産二億が一番羨ましい。

    • 2
    • 9
    • リランゲニ
    • 22/11/20 17:00:13

    小遣い稼ぎと気分転換と健康維持のため、週何回か4時間くらい働くかなー。

    お金気にしなくていいって裏山。

    • 2
    • 8
    • カタール・リヤル
    • 22/11/20 16:58:54

    下が中学に入ったら働くかな。
    扶養内で。

    • 0
    • 7
    • ジェニー
    • 22/11/20 16:58:04

    働かない

    • 2
    • 6
    • フォークランド諸島ポンド
    • 22/11/20 16:57:28

    末っ子が中学生になったら週3程度バイトする。暇潰し。

    • 0
    • 5
    • インド・ルピー
    • 22/11/20 16:57:04

    1番下の子が中学か高校になったら働く。

    • 0
    • 4
    • ルワンダ・フラン
    • 22/11/20 16:56:55

    気分転換で働く。
    時間優先なんて素晴らしい働き方。

    • 0
    • 3
    • パキスタン・ルピー
    • 22/11/20 16:55:07

    ボケ防止の為働く。

    • 1
    • 2
    • ベリーズ・ドル
    • 22/11/20 16:54:28

    主の話?

    • 0
    • 1
    • ナクファ
    • 22/11/20 16:54:20

    働く。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ