ランチでの出来事

  • なんでも
  • キルギス・ソム
  • 22/11/19 20:19:37

ママ友とお互いの子供連れてランチ
してたんだけど最後にデザート頼もうかってなって
ケーキ4つ頼んだんだけどうちの子はショートケーキ
私はモンブラン

ママ友の子供が、私のモンブランの上に乗ってる栗を欲しい!と言ってきて食べる前にあげたら今度はうちの子のショートケーキの苺が欲しい!と。

え?って思ってたらママ友に別に要らないんだったらくれない?中にも苺入ってるしって笑いながら言ってきて、人のものは食べちゃダメだよと言うと、さっきは栗くれたじゃん。とヘラヘラ。

話にならないからケーキだけ食べて先帰るね~って言ったんだけどこのまま疎遠になるかな?ちゃんと話した方がいいかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • リビア・ディナール
    • 22/11/22 07:19:03

    そんな卑しい事平気で言ってくるママ友嫌だ

    • 1
    • 23
    • アイスランド・クローナ
    • 22/11/22 06:57:13

    >>3
    そうだねと返して、計画立つたびに用事があると断り続ける。
    子供に我慢しないさいと一度も言わない時点で我慢させる事を放棄して育児してるから付き合い続けるとこれから先も面倒ごとに巻き込まれそう。
    会えば挨拶する程度にしておく方がいい。

    • 1
    • 22/11/22 06:02:21

    もうランチに一緒に行かなきゃいいだけじゃない?
    それか行った時にそういうのまたあったら、あげないっていえるならいいけど、そういう子はまたちょうだいって言ってくる。

    • 2
    • 21
    • モロッコ・ディルハム
    • 22/11/20 13:06:54

    変なの

    • 0
    • 20
    • Put Your 円's Up
    • 22/11/20 08:43:25

    >>16
    子連れでランチならまだ小さいよね。これを読む限りも子どもに注意しない、思い道理にさせるタイプだと思う。これからもっと?なことが起きて嫌いになる前に距離を置いておく。

    • 2
    • 22/11/20 08:42:02

    もうランチとかは行かないけど、会ったら普通にするな。

    • 3
    • 22/11/20 08:37:35

    私なら苺ちょうだいって言われたら
    『さすがにうちの子のだからだめよー』って言って終わりなんだけどな
    要らないならの意味がわからないけど娘がいらないって言ってるならあげる
    それだけの話かと思うんだけどそんな切実な話になっちゃうなら人って難しいな
    欲しい欲しいってごねられても放置して相手の親が何言ってもあげられないって答えるけど

    • 2
    • 17
    • ジブラルタル・ポンド
    • 22/11/19 22:25:34

    話す必要ないよ、話したって理解しないから。
    自分の子供さえ良ければいい、それは自分さえ良ければいい人だから、付き合ってても良いことは何もないな。
    逆恨みされても面倒だしゆるーくフェードアウトで。

    • 5
    • 16
    • キルギス・ソム
    • 22/11/19 22:21:26

    だねぇ、ランチ以外では特に気にならなかったんだけど
    休日出掛けても子供がまだここで遊びたい!と言うとずっとそこにいて約束していた場所に行けないこともあったけど、ランチ以降そういうのも気になってきた

    • 1
    • 22/11/19 22:03:59

    なしなし!
    親子共に疎遠でいいよ

    • 11
    • 22/11/19 22:02:10

    私ならそんな人とは2度とランチしないし、距離置く。うざいね。

    • 7
    • 13
    • キルギス・ソム
    • 22/11/19 22:00:32

    >>8
    うちの子はあげる~と言ってあげててその後特に文句は言ってなかった

    • 0
    • 12
    • コロンビア・ペソ
    • 22/11/19 21:37:11

    疎遠になってもいいやと思う人なら、そのままでよくない?
    私ならその人とは《普通》の線引きが違うんだなと思うから、疎遠にする。
    また同じようなことがあったら嫌だもん。

    • 3
    • 11
    • キルギス・ソム
    • 22/11/19 21:04:38

    >>7
    仲良かったよ
    結構子供のワガママ通すタイプだから
    時々困る事はあるけど

    • 0
    • 10
    • リビア・ディナール
    • 22/11/19 21:04:24

    釣りかと思えるくらいアタオカな件

    • 7
    • 9
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 22/11/19 21:03:52

    お金の掛からない場でのお付き合いだけにする。
    園(学校?)での世間話や、ランチ・おやつタイムの無い公園遊びだけ。

    • 3
    • 8
    • UKポンド
    • 22/11/19 21:03:20

    苺はどうなったの?

    • 2
    • 22/11/19 21:02:03

    >>3
    一緒にランチいく関係なら今まで仲良かったんじゃないの?
    今後会うたび気まずくなるのと差し引きして考えるかな

    • 1
    • 22/11/19 20:58:22

    その親子は何のケーキ頼んだの?

    話さなくていいと思うよまともに返ってくるわけなっしー

    • 2
    • 22/11/19 20:36:20

    うわー、きっしょ。

    • 2
    • 22/11/19 20:34:54

    疎遠

    価値観が合わない

    • 7
    • 3
    • キルギス・ソム
    • 22/11/19 20:31:03

    さっきまた連絡来てて、ごめんね食べ盛りで!またランチ行こーって言われて既読付けてないけど今度の音楽会でも多分顔合わせるから素っ気なくしたら勘づいてくれるかな

    • 2
    • 2
    • オマーン・リアル
    • 22/11/19 20:27:19

    ん?普通に疎遠だよ。

    • 14
    • 22/11/19 20:21:58

    人の物欲しがる人間は、変な奴多いよね。
    疎遠でいいと思う。

    • 15
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ