電気代ヤバくない?! (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1175件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/01/17 16:01:47

    家の中でもダウン着て節約とか想像したら悲しい

    • 3
    • 23/01/17 15:54:22

    >>1023
    ひぃ~
    生活できない(TдT)

    • 2
    • 23/01/17 15:30:56

    ソーラーパネル有り、オール電化、蓄電池なし

    ソーラーパネルって蓄電池がなければ余剰分は安価でも売るしかなくて、使った分は買わなきゃいけなくて なんだかそんなに得じゃないじゃん。と最近思う。


    • 3
    • 1026
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/01/17 15:09:30

    >>1024ちなみに25000円

    • 0
    • 1025
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/01/17 15:09:28

    >>1024
    同じ
    うわぁ、って叫んだわ

    • 0
    • 1024
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/01/17 15:08:15

    去年より使用料減ってるのに一万円も上がってる最悪

    • 9
    • 23/01/17 11:52:47

    青森の一戸建て、電気代は15万
    昨日TVニュースで話してましたよ。

    • 3
    • 23/01/17 11:50:27

    エアコン使ってないから3600円くらいだった。
    マンションのせいか冬はエアコンなくてもフリース着れば寒くない。
    夏はエアコン必要だから1万くらいいく。

    • 0
    • 1021
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/01/17 10:59:53

    >>1014
    エアロバイク漕いだら暖かくなるし一石二鳥ね!笑

    • 0
    • 1020
    • マラウイ・クワチャ
    • 23/01/17 10:27:05

    うちは北関東で一戸建てオール電化です。
    12月77000円だった。部屋数多いし仕方ないなぁとは思ってる。ちなみに灯油代は5万でした。
    4月から東電も値上げするみたいだしすごいね。

    昨日夕方のNスタでやってた!
    オール電化の青森の一戸建て16万、山形の一戸建て10万て

    • 0
    • 23/01/17 09:55:20

    主です。

    南関東
    4人家族オール電化
    普通の2階建

    来月分のAI予測で43000円
    燃料費調整額は半分くらいに安くなってるしソーラーもあるのにこの金額。

    でもヒートショックとかあるから暖房ケチりすぎるのも出来ないし、、、。

    同じような人いますか?

    • 4
    • 1018

    ぴよぴよ

    • 1017

    ぴよぴよ

    • 1016

    ぴよぴよ

    • 23/01/15 10:25:52

    >>1012
    大家族だから仕方ないかと

    • 0
    • 1014
    • スーダン・ポンド
    • 23/01/15 09:40:57

    本気で、エアロバイクこいで発電したいわ。
    だってうち、子供は一人暮らしで旦那と二人。しかも週の半分は帰ってこないから私一人なのに14000えんだよ?!

    • 9
    • 1013
    • クウェート・ディナール
    • 23/01/15 09:37:34

    電気代だけなら何とかなりそうだけど、食費も日用品も生活にかかるほとんどの物が値上がりしてて、もう無理。塾代も去年1.3倍になったのにまた値上げするっぽいし。

    • 13
    • 23/01/13 13:28:33

    6人家族でオール電化だけど1月分の請求えぐい。
    こたつは作ってないし極力節約してたのに…
    7万近く。
    太陽光あるけど冬は1万くらいにしかならないしもうやばい。

    • 1
    • 23/01/13 10:14:29

    電気代よりガス代が高くてびっくりした。
    床暖とお風呂とキッチンがガスで太陽光発電のせてるけど、
    ガス代が3万4千円で電気代が9千円。
    合計で4万超えた‥。
    去年より使用量減ってるのに。

    • 4
    • 23/01/13 09:57:48

    >>997
    太陽光なし。
    吹き抜けあり泣
    ピークは7万超えるかな…。
    少しでも節電しないと。

    • 1
    • 23/01/13 09:50:05

    毎日洗濯するの止めようかな…

    • 1
    • 1008
    • フィリピン・ペソ
    • 23/01/13 09:08:52

    オール電化、2万だった
    去年より5000円高い
    来月ピークくるから、25000位かな

    • 1
    • 23/01/13 08:03:41

    今月の請求代出た。12月使用分。
    255kWhで11000円くらい。
    去年の同月は
    432kWhで13000円くらい。

    節約頑張った。だけど去年と比べると値上がりしてるんだなと実感する。

    • 3
    • 23/01/12 16:41:12

    >>996うちも北陸
    3万だったー。

    フルサタみてて四人家族で吹き抜けのお宅で4万てやってたよ。吹き抜けは寒そう

    • 2
    • 1005
    • コロンビア・ペソ
    • 23/01/12 16:33:20

    >>990
    水道代とガス代はクレジット払いだけど、
    電気代だけコンビニ払いにしてるから振込用紙と、使用量と前月比の書かれた明細書みたいのが
    ポストに入ってるのよー

    • 2
    • 1004
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/12 16:32:49

    >>999
    石油ストーブとか薪ストーブとかあるんじゃない?

    • 1
    • 1003

    ぴよぴよ

    • 23/01/12 15:31:41

    >>993
    うちも25%ほど減ったのに、数千円upだった。

    ダンナの出張が復活しただけで25パーセントも使用電力減ったってのがもっと驚きだけど。一体旦那はこんなにもの電力何に使ってるんだろう?

    エアコンかなー。
    暖房設定温度25度だもんなー

    • 2
    • 23/01/12 15:31:28

    >>993
    うちも25%ほど減ったのに、数千円upだった。

    ダンナの出張が復活しただけで25パーセントも使用電力減ったってのがもっと驚きだけど。一体旦那はこんなにもの電力何に使ってるんだろう?

    エアコンかなー。
    暖房設定温度25度だもんなー

    • 2
    • 23/01/12 15:27:41

    1000涙

    • 3
    • 23/01/12 15:27:03

    >>996
    寒冷地でオール電化は自殺行為だよ

    • 2
    • 23/01/12 15:24:39

    >>990今って紙の明細なくない?

    • 2
    • 997
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/12 15:20:46

    >>996
    太陽光あり?

    • 0
    • 23/01/12 15:13:58

    1月の電気代6万5千円だった…。
    去年より1万円は高くなってる。
    オール電化。北陸。

    • 1
    • 995
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/12 15:12:30

    12月
    オール電化で太陽光無し
    19000円くらいだった
    去年より金額は5000円ほと上がってた

    • 1
    • 23/01/12 15:00:38

    4万になっててびっくり

    • 0
    • 993
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/12 12:58:01

    去年より使用量少ないのに数千円も高え!

    • 4
    • 23/01/12 10:38:32

    >>985
    お風呂の温度低いとお湯の温度下がるの早いから、追い焚き回数増えて逆効果だよ?

    • 0
    • 991
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/01/12 10:33:12

    早くなんとかしろよ。国

    • 16
    • 990
    • コロンビア・ペソ
    • 23/01/12 10:31:41

    さっき12月分明細ポストに入ってた
    12月中頃、旦那がコロナ陽性で、
    普段使わない部屋に隔離、寒いからエアコンと電気毛布、照明付けっぱなし
    濃厚接触者の子どもいるからテレビと暖房フル稼働

    ああもう電気代今まで過去最悪になると覚悟してたらさ
    それが2000円しか上がってなかった
    何故だ訳わからん!
    でもあれか、旦那のいる部屋からウイルスひっぱってきちゃいそうで、いつもより換気扇関係電源切って、窓だけ開けて換気してたのが節約の一環になっていたのか

    • 0
    • 989
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/12 10:09:05

    >>988
    いくら?

    • 1
    • 988
    • アンティル・ギルダー
    • 23/01/12 10:00:43

    外国並みの高さになってきたな。

    • 1
    • 987
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/12 09:41:39

    一月分10万近くいってるよ。

    • 2
    • 986
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/01/08 18:36:22

    電気195kwhで7000円、ガスは5000円だった
    家の中は寒くなくて、暖房はこたつしか使ってないから安かった
    光熱費にお金使いたくないからケチケチババアになってる。

    • 0
    • 23/01/08 13:11:27

    夫婦、中学生と小学生の4人家族。
    オール電化で太陽光。
    1月の請求額が初めて2万超えました。
    518kWh使って20095円。
    未だにお風呂の温度を38度にしてメチャクチャ節電頑張って前年度よりも節約出来ているのに見た事もない請求額に怒りを覚えてしまう。

    • 0
    • 23/01/08 12:05:15

    >>979
    24時間暖房ガンガン付けてるか二世帯とか?

    • 0
    • 23/01/08 12:02:49

    オール電化ならその位は妥当な金額だと思うけど

    太陽光って言ったって、冬に大きな発電あるの?

    • 0
    • 23/01/08 11:56:54

    うち、東京23区の隣の都下。
    子ども達は独立、旦那は半単身赴任で日中は私も仕事でほとんど居ないのに、14000円だよ!
    オール電化でもなければ、ヒーターは灯油。
    やばいわー。

    • 0
    • 23/01/08 11:54:08

    >>979
    家が広いとかロードヒーティングつかってるとか?
    払えるからすごいね

    • 0
    • 23/01/08 11:39:14

    >>979

    すごい。
    うちだったら破産しちゃう。

    • 0
101件~150件 (全 1175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ