タオル掛けの裏に何か貼ってる?

  • なんでも
  • 金木犀(志の高い人)
  • 22/11/11 22:52:12


築10年位のママ友のお宅に遊びに行ったら、タオルの裏側の壁紙がカビのような真っ黒になっていた。

家はまだ築二年だから大丈夫そうだけど、今後何かシートとか貼っておかないと湿気で壁紙が駄目になっちゃうのかな?

壁紙だと全部張り替えになっちゃうよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14

    ぴよぴよ

    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • シネラリア(快活)
    • 22/11/12 09:26:13

    カビなのか黒ずみなのか真っ黒だったの

    手を洗わせて貰うので洗面所借りて、タオルバーにはタオルがかかってなくて壁紙が見えたから。

    その後に違うお宅に遊びに行ったら
    そのお宅はタオルの裏にシート貼ってたからちゃんとしないとカビちゃうからなのかなって気になって。
     
    お家綺麗に保ちたくて色々インスタとかYouTube見たりしてるから、つい遊びに行くと見ちゃうんだよね。

    家は子供が手拭くとタオルビシャビシャだけど朝一回変えるだけだから何か対策した方がいいか悩み中。

    • 0
    • 22/11/11 23:18:45

    それ私も気になってた。
    毎日変えてるけどそれだけじゃダメなのかな。

    • 1
    • 22/11/11 23:15:27

    築17年だけど、黒くなってないよ
    1日に2-3枚は変えるし、手を拭くぐらいなら濡れてもすぐ乾くよね

    • 1
    • 9
    • スノーフレーク(汚れ無き心)
    • 22/11/11 23:15:17

    そのタオルは、いつからかかっているのかが気になるわ。
    こまめに取り替えれば、壁が黒くなんてならないでしょ。

    • 2
    • 8
    • カランコエ(幸せを告げる)
    • 22/11/11 23:11:29

    タオル掛けバーがついてる壁はキッチンパネルを一面に施工してもらったからカビないし濡れても全然気にならない。

    • 0
    • 7
    • 雪割草(信頼)
    • 22/11/11 23:04:36

    はってない、毎日タオル変えるしカビないよね

    • 2
    • 6
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/11/11 23:02:49

    なんでタオル掛けの裏が見えたのか謎。

    • 0
    • 5
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/11/11 23:02:21

    なんでタオル掛けの裏か見えたの?

    • 0
    • 4
    • プルメリア(恵まれた人)
    • 22/11/11 23:00:00

    それは濡れたままのタオルを取り替えずにずっと放置していてとかじゃない?

    • 2
    • 3
    • 鳳仙花(エネルギッシュ)
    • 22/11/11 22:59:25

    お札とかそういう系のトピかと思ったら違った

    • 2
    • 2
    • ブーゲンビリア(ドラマチックな恋)
    • 22/11/11 22:57:46

    カビないよ。ペタってくっつくタイプのタオルハンガーはカビるのかもね。

    • 1
    • 1
    • 蘭(勤勉)
    • 22/11/11 22:55:41

    築15年。何も張ってないけどカビてない。
    タオルかけの裏がカビるって初めて聞いた。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ