大腸内視鏡検査したことある人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/07 02:18:09

    私は鎮静剤射ってもらったけど意識はあった。痛くはなかった。先生の腕と、緊張しすぎると痛いらしい。

    • 0
    • 113
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/07 02:12:09

    >>102
    暴れる人結構いるから大丈夫。動いたり暴れたりするだけならまだ良いけど、抜こうとしたり蹴ったり殴ったりする人もいる。まぁ、大抵本人覚えてないけどね。

    • 0
    • 23/02/07 02:08:11

    2年前にやったよ。下剤を飲むのがちょっとしんどかったけど、別にお腹痛くもならないから良かった。
    私も痔があるから内視鏡入りにくいかと心配したけど大丈夫だった。小さいポリープがあって、切りますかと聞かれたから癌化すると怖いから取ってもらった。ただ心療内科の先生にその話をしたら、ポリープから癌になるのは珍しいから、切らなくても良かったのにと言われた。ポリープ取ったら手術扱いになるから、保険下りるよ。

    • 0
    • 23/01/31 21:54:39

    大腸ポリープあった
    みんなもあった?

    • 1
    • 110
    • リベリア・ドル
    • 23/01/29 07:53:58

    >>107
    痛くてそんなの見れなかったよ。

    • 0
    • 23/01/28 22:21:14

    鎮静剤で3秒でふわーってなって目が覚めたら休む部屋だった
    院内で服用したけど、下剤がとにかく辛い。最初は全然いけるじゃんと思ったけど5杯目くらいからまじで不味くなって吐きそうだった。看護師さんが飴くれてだいぶマシになったけど
    あと出したものを看護師さんにチェックしてもらわなきゃいけないのが恥ずかしい。匂いは全く無いんだけどね

    • 0
    • 108
    • ニュー台湾ドル
    • 23/01/28 22:12:42

    >>106
    わたしも鎮静剤追加されたってことは、痛いとかいったり暴れたのかな?
    医師には恥ずかしくていけなくて

    • 0
    • 23/01/28 22:12:28

    内視鏡検査は本人も画面見ながらだよ

    • 0
    • 23/01/28 22:07:24

    鎮静剤が効力発揮せず暴れだす患者もいます。
    いつだったか、知的障害の患者さんが大腸内視鏡の検査をしたのです。
    うちは術室には消化器内科医2名と看護師一名が入室して検査を行うのですが巨体の知的障碍者がおおあばれ
    二人の男性医師でも制止できず、検査中止。
    中止した旨を親族の方にお伝えしたところ、次回またお願いしますとのこと、、二回目は何とか出来ましたが、、。

    • 0
    • 105
    • ニュー台湾ドル
    • 23/01/28 22:02:51

    >>103
    かなり気になる
    私は全く覚えてない

    • 0
    • 104
    • ニュー台湾ドル
    • 23/01/28 22:02:42

    >>103
    かなり気になる
    私は全く覚えてない

    • 1
    • 103
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/01/28 21:52:58

    >>102
    気になるよね
    自分としては大人しく寝てるつもりだけど暴れたり「イタタタ」とか言ってんのかな

    • 0
    • 102
    • ニュー台湾ドル
    • 23/01/28 21:45:15

    最近やって鎮静剤うって、すぐ寝たと思ったら看護師さんに鎮静剤追加しましたといわれた。暴れたりしたのかな?

    • 0
    • 23/01/26 21:21:22

    鎮静剤したけど目は覚めてたな。うわーって思いながら眉間にしわよせて目つむってた。痛くはなかった。
    結果聞いたとき、大腸はきれいでした、入口に痔はありますが…って言われて自分で気づいてなかったから恥ずかしかった。誰でもありますから!ってフォローされた。

    • 1
    • 23/01/26 21:13:07

    眠ってやったから検査は、楽だったが、下剤でお腹激痛で途中でやめようと思った

    • 1
    • 23/01/23 18:53:28

    今日実母がまさに検査でした。
    午前中に前処理をして、午後から検査で寝ている間に終わって
    看護師さんがタクシー乗り場まで付き添って、乗せてくれたそうです。
    胃カメラも同じパターンでした

    • 0
    • 23/01/23 18:50:27

    正直、先生の腕による。
    私は麻酔があまり効かないタイプだったのもあって、カーブでやられた。

    • 0
    • 23/01/23 18:50:21

    正直、先生の腕による。
    私は麻酔があまり効かないタイプだったのもあって、カーブでやられた。

    • 0
    • 23/01/23 18:27:28

    >>94
    少しは残ってるよ、コーナーとかに
    映像見せながらこれは便の残りでーって説明された汗

    • 0
    • 23/01/23 17:37:04

    胃カメラもだけど内視鏡検査も進化進化で苦しくなく負担が軽くなってるよ。自分に合った方法の病院探して受ける事すすめるよ。
    何でも早期発見が1番だからね!

    • 0
    • 94
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/01/23 17:31:18

    >>92
    大腸内視鏡検査って便が残ってたら検査出来ないのでは?

    • 0
    • 23/01/23 17:09:49

    ずっと調子悪くて検査受ける事になった。変な病気じゃなかったらいいけど

    • 2
    • 23/01/16 21:50:54

    終わった後、検査に出すから便出して来てー。少しでいいから!と言われたんだけど、いや出ませんって。と断った。後日検便提出する事に。
    少しでいいなら内視鏡検査の時についでに取ってくれたらいいのにーと思ったよ

    • 1
    • 23/01/12 22:43:55

    薬使わない病院でやった。
    出産より痛かった。次は違う病院にする。

    • 1
    • 23/01/12 22:18:46

    今度やる

    • 2
    • 23/01/12 22:12:35

    もう2度としたくねーー

    • 2
    • 88
    • チェコ・コルナ
    • 23/01/10 00:36:51

    >>87
    朝方何回もトイレ行くのが辛かったよ
    カイロ用意して体冷やさないよう気を付けてね

    • 1
    • 87
    • スリランカ・ルピー
    • 23/01/09 20:55:13

    >>85
    ありがとう。
    オムツか大きめのナプキン用意して臨みます

    • 0
    • 86
    • キューバ・ペソ
    • 23/01/09 14:57:53

    鎮静剤なしで2回やった。
    苦しかったけど、痛くはなかったな。
    下剤の薄甘い感じが苦手。

    • 0
    • 85
    • バハマ・ドル
    • 23/01/09 14:48:33

    >>84
    私は12時からの検査で、5時に起きるよう指示されたよ。実際は3時にお腹痛くなって何度かトイレ行って10時には落ち着いてたかな。
    急にトイレ行きたくなる時もあるから紙おむつしておくといいかも?検査前に着替えるから見られる事はないよ

    • 0
    • 23/01/09 00:19:08

    今度初めて受けるんだけど、電車乗り継いで40分くらいの病院なんだよね
    自宅で下剤飲んでから行くのは無理?

    • 0
    • 83
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/09 00:01:06

    4回やった。
    ポリープとったから3月にまた内視鏡やるよ。

    下剤飲んで綺麗になるまで出すのがキツいしお尻痛いけどなんかもう慣れた。

    • 0
    • 82
    • トゥグルグ
    • 23/01/08 23:18:27

    >>78
    私も出産超えたと思ったくらい痛かった。
    痛みが強烈すぎて涙ボロボロ出た。

    • 2
    • 23/01/08 22:46:27

    中国の田舎の幼児がはくようなお尻が開いたパンツはいたわ

    • 0
    • 23/01/08 17:36:43

    半月前にした。何が辛いって前日からの下剤たち。
    当日は肛門麻酔だけで見てた。
    腸がうねっててなかなか進まなくて痛かった

    • 1
    • 79
    • キルギス・ソム
    • 23/01/08 17:31:01

    人間ドックでひっかかって受けたけど、私は下剤の味もそんな辛くなくてグビグビ飲んだし、軽い鎮静剤かけてもらってふわーっとしてる間に痛みもなく終わったし全然辛くなかった。

    • 1
    • 23/01/08 17:21:27

    下剤のんだりは、まだ頑張れる。
    だけど、腸の形がいびつなのか?一時間以上痛みで汗だくになった。それでも全部はいらずでした。
    出産よりしんどかった。

    • 2
    • 23/01/08 17:03:34

    高いよね
    高いからちゃんとやらなきゃな

    • 0
    • 76
    • オマーン・リアル
    • 23/01/08 16:54:10

    >>32
    私はしんどすぎて2リットル飲めなかった。
    1.5リットルしか飲めなかったけど、先生に聞いたら小柄な女性はそれで十分だって言われたよ。

    私もそろそろまた受けなきゃな。嫌だなぁ。

    • 2
    • 23/01/08 16:50:33

    >>68
    自発的にやることある?高いよね?

    • 0
    • 74
    • フリヴニャ
    • 23/01/08 16:38:02

    >>67
    私は>>62だけど、私も昔にバリウム後に具合悪くなったことあるから大腸内視鏡で具合悪くなるのが怖いから本当なら朝に自分ちで下剤飲んでから病院にきて頼まれたのを病院で飲むようにしてもらったよ。
    前日からなんて辛いね。そうなると入院してのにしたいね。

    • 0
    • 73
    • オーストラリア・ドル
    • 23/01/08 16:27:59

    検査自体は全然辛くなかった。鎮痛剤もしなかったけど、先生が上手だったみたい。下剤飲むのがとにかく辛い。

    • 0
    • 23/01/08 16:23:29

    ポリープできたことあるから今月やる
    鎮静剤使うけど、使わずやりたい
    そこまで痛くないし

    • 1
    • 23/01/08 16:17:28

    診察台上がる直前まで水のような下痢。とめられないから漏らすんじゃないかヒヤヒヤだった。麻酔も微妙に効いてなくて痛かったし、だけど終わったあと体フラフラで車椅子で運んでくれた。
    一般の診察室の隣の部屋(処置室かな?)で寝かせてくれたんだけど、爆音のオナラが出まくって恥ずかしかったな。

    • 0
    • 70
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/01/08 16:16:38

    >>65
    検査前にもう1回確認しないとこもあるんだ。
    私は毎回直前に紙コップ渡されて「出なくてもいいから一応出してみて」って言われるけど

    • 0
    • 23/01/08 16:13:41

    30代だったら内視鏡検査は不要です

    • 0
    • 68
    • エクストル
    • 23/01/08 16:11:53

    >>67
    内視鏡検査したかったけどこれ読んでやめようかな。
    普段の下痢の時でも明らかに体調が悪くなるから想像だけで無理だ

    • 1
    • 67
    • ジャージー・ポンド
    • 23/01/08 16:09:37

    二度としたくない。まず食べるの楽しみなわたしは前日の検査食がまずしんどい。朝は下剤。下痢しすぎて血圧さがって体調不良。病院に電話したけどそのまま下剤飲んで続行してと。なんとかふらふらになってべんが透明になって検査までしたけど
    検査後脱水状態なのか迷走神経反射なのか待合室で倒れる。カーブはかなり激痛、冷や汗。思い出しただけでそわそわする
    旦那が送り迎えしてくれたからよかったけど
    ひとりだったらどうしようと思った

    • 0
    • 66
    • ロシア・ルーブル
    • 23/01/08 16:08:37

    >>58

    うちも大腸したけど麻酔なしだった
    帝王切開して癒着してたから中々進まなかった
    痛かったけど先生が上手かったから一瞬で終わった

    • 0
    • 23/01/08 16:08:25

    下剤の話ですが、高齢者などきちんと規定を守らず、検査台に上がる人結構いる
    特に午前中の内視鏡、肛門から管を入れて、、あれこれ何?わかめ?豆腐?
    もう森林状態でかき分けられず中止。
    患者さんにきちんと下剤のみましたとも聞けずです。
    高齢になると腸の弾力も失われるので余計に時間ががかるうえにわかめ森林に出くわせばにっちもさっちもいかない。
    こんな経験私だけじゃないですよ。周りは愚痴ってますよ。

    • 0
1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ