ゴミの日までゴミを置いておく場所どうしてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~41件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 41
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/11/10 15:52:49

    外にゴミ箱を置いていると風で倒れないかと心配してる人いるけど、年がら年中ビュービュー強風が吹き荒れる所はそう無いでしょうに。台風が来るようなら家の中に入れるけど、そよ風くらいなら倒れないよ。

    • 1
    • 40
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/11/10 15:52:03

    >>39
    スカビオサは臭いよね
    独特の臭いがする

    • 0
    • 39
    • スカビオサ(風情)
    • 22/11/10 15:49:55

    >>37
    自分の家くさそうじゃん?

    • 0
    • 38
    • シクラメン(はにかみ)
    • 22/11/10 15:47:48

    猫とかイタチとかくるから、100均のバッグに入れて、生ごみだけつるしてる。缶とかのゴミは玄関に中の見えない袋にいれて置いてる。

    • 0
    • 37
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/11/10 15:46:01

    >>34
    人の家はどうでもいいよ
    私の家じゃないんだし

    • 0
    • 36
    • ガジュマル(沢山の幸せ)
    • 22/11/10 15:45:29

    キッチンに置いてる。袋で何重かにして。
    外にゴミ用の大きい物入れ?蓋付きポリバケツとか置きたいけど、雨が当たらない屋根有りの場所がないんだよなー。ポリバケツが雨や土埃で汚れたら触りたくない

    • 1
    • 35
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/11/10 15:44:51

    ポリバケツに入れてる

    • 1
    • 34
    • スカビオサ(風情)
    • 22/11/10 15:43:12

    >>28
    それぞれの家でニオイはあるけど
    臭いのはちょっとね

    • 0
    • 33
    • コーヒーの木(一緒に休みましょう)
    • 22/11/10 15:42:07

    匂いの出る生ゴミをできるだけ作らないようにして(魚の骨とかはすぐ冷凍、野菜の皮は新聞紙で包む等)ゴミ箱は階段の横に置いてる

    • 0
    • 32
    • 木蓮(崇高)
    • 22/11/10 15:41:26

    >>5

    魚のさばいた生ゴミは冷凍してるけど
    他の生ゴミは冷凍庫にいれるのがなかなかできなくて(気持ち的に)
    魚のさばいた用と生ゴミ用に冷凍庫買おうかなと思ってる
    小さい冷凍庫。
    マンション住まいの、方々どうしてるのか本当に知りたい。ら

    • 0
    • 22/11/10 15:41:24

    >>15
    うちはポリタンクに非常用の水いれて入れてるからとんでいったことないな。

    • 0
    • 30
    • 木蓮(崇高)
    • 22/11/10 15:41:23

    >>5

    魚のさばいた生ゴミは冷凍してるけど
    他の生ゴミは冷凍庫にいれるのがなかなかできなくて(気持ち的に)
    魚のさばいた用と生ゴミ用に冷凍庫買おうかなと思ってる
    小さい冷凍庫。
    マンション住まいの、方々どうしてるのか本当に知りたい。ら

    • 0
    • 29
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/11/10 15:40:02

    可燃はキッチンの45Lゴミ箱。
    その他は食器棚の1番下の大きな引き出しをゴミスペースにしてあるから、そこにそれぞれの袋に分けていれてあるよ。
    年末年始とかは、においのする生ゴミとかだけゴミ箱に入れて、におわない可燃を別の可燃ゴミ袋に入れてキッチンのゴミ箱の後ろに置いてる。

    • 0
    • 28
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/11/10 15:39:41

    >>21
    別にそんな程度はどうでもいいかな

    家にはそれぞれ臭いがあるものだからね
    今のところ無臭の家には出会ったことないし

    • 0
    • 27
    • 木蓮(崇高)
    • 22/11/10 15:38:18

    >>15
    固定してるか家の中に入れるのでは?

    • 0
    • 26
    • カルミア(大きな希望)
    • 22/11/10 15:37:40

    可燃は蓋付きごみ箱に入れて、他は回収用の袋に入れて、ベランダに置いてる(戸建て

    • 0
    • 25
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/11/10 15:36:37

    生ゴミを臭いが漏れない袋に入れて、その他のゴミは大きなゴミ袋に入れてベランダに置いてる

    • 0
    • 24
    • 木蓮(崇高)
    • 22/11/10 15:36:06

    >>21
    仕方ないよ(;_;)

    • 0
    • 23
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/11/10 15:35:52

    ベランダに可燃ゴミ45Lが2袋入るゴミ箱と、45Lのゴミ袋が1つ入るゴミ箱3つ、計4つ置いてあって、各種ゴミを保管している

    • 0
    • 22
    • ラブダナム(注目)
    • 22/11/10 15:34:44

    普通のゴミはリビングのゴミ箱に入れてる。生ゴミは切り替え冷凍室を生ゴミ専用にしてる。

    • 1
    • 22/11/10 15:34:10

    >>18
    自分の家は鼻が慣れてしまうからね…
    たまにママ友の家にお邪魔すると生臭い臭いがするときあるけど本人たちは気づかないんだよね…

    • 0
    • 20
    • ルピナス(多くの仲間)
    • 22/11/10 15:33:25

    庭に蓋付きのゴミ箱を置いてるから、その中に入れておく。ちゃんとロックもできるから安心。燃えるごみは週に2回しか回収に来ないから、とりあえず何処に置いて置かなきゃ困る。

    • 0
    • 19
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/11/10 15:32:33

    ん?普通にゴミ箱に入ってるよ。
    GWや年末年始で1週間くらい回収がないときは、におわない、水が出ないごみは玄関にゴミ袋を置いてそこに入れるようにしてる。

    • 1
    • 18
    • グロリオサ(栄光に満ちた世界)
    • 22/11/10 15:30:23

    マンション住まい
    ゴミの保管は基本家の中でと管理規約で定められてる
    私は蓋付きペール使ってて、特に臭いは感じない
    臭いがする食材は、可燃ゴミの回収日の前日に、とかやってるからかも

    お隣の奥さんはベランダに出すんだけど
    春~秋は苦情の対象になってる
    でもすぐにまた出すんだよね

    あんたが我慢できないものを、
    何で他人が我慢できると思うんだ!
    って管理組合の会合で責められて泣いたのに
    それでもやっぱりしばらくすると出すから
    ちょっと頭弱い人なのかも

    旦那さんがヘラヘラしてて感じ悪かった
    奥さん泣いてるのにさ…

    • 3
    • 17
    • ブルーデイジー(協力的)
    • 22/11/10 15:00:02

    外のゴミ箱に入れておく

    • 4
    • 16
    • ハクモクレン(慈悲心)
    • 22/11/10 14:52:25

    生ごみ系はその都度、購入時に肉のトレーをいれたりするスーパーのビニール袋に入れて封をしてキッチンのゴミ箱へ。植木とかのゴミは一階のベランダの外の沓脱石にビニール袋にいれておいて、収集日に指定ゴミ袋に入れて出す。

    • 1
    • 15
    • バレリアン(善良)
    • 22/11/10 14:44:28

    >>2
    台風の時飛んで行かない?

    • 2
    • 14
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/11/10 14:42:31

    外のポリバケツにいれてる

    • 1
    • 13
    • 紫陽花(移り気)
    • 22/11/10 14:39:49

    うちはゴミ袋を縛る際に布ガムテープや輪ゴムを使って超密封させてる。

    生ゴミの臭いが漏れる=小バエが侵入できる隙間が生じている=蛆がわく原因って考え。

    以前、真夏に外のダストボックス用意してまとめたゴミを入れてたんだけど、一度ゴミ収集日に出し忘れて3日放置→蓋開けたら物凄い腐敗臭に加え、ゴミ袋の内側の底には蛆が湧いて動めいていて背筋が凍った。

    以来、完全密封するようにしている。
    臭気も蛆も発生しなくなったよ。

    輪ゴムの時はゴミ袋パンパンに詰めないでゆとりもってキュッと絞ってグルグル巻いていく感じ。

    • 1
    • 12
    • 薔薇:ピンク(愛を誓う)
    • 22/11/10 14:37:05

    外ゴミ箱欲しいなと思いつつ、ゴミ袋のまま使ってないバルコニーに置いてる

    • 1
    • 11
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/11/10 14:33:40

    庭にゴミ箱置いてる。
    オムツある時は重宝したけどあまり使ってない。

    • 1
    • 10
    • アザミ(独立)
    • 22/11/10 14:33:16

    30Lのキッチンのゴミ箱に入れっぱなし
    可燃ごみ週2であるけど出るゴミ袋は1袋なので

    • 2
    • 9
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))
    • 22/11/10 14:31:16

    勝手口の外にゴミ箱おいて、そこにいれてますよ

    • 1
    • 8
    • スカビオサ(風情)
    • 22/11/10 14:30:48

    >>6
    うちは階段下に作って屋外に扉つけた。
    便利だよー。

    • 2
    • 7
    • モミ(高尚)
    • 22/11/10 14:29:46

    ビルトインガレージに、ゴミ箱を置いてる。

    • 2
    • 6
    • 千日紅(不滅の愛)
    • 22/11/10 14:26:48

    家をたてたとき階段の下に作ったよ。でも本当は外に置きたい。

    • 1
    • 5
    • 木蓮(崇高)
    • 22/11/10 14:22:52

    マンションなんですが
    ベランダに蓋付きのゴミ箱おいてますが
    真夏は大変なことになりそうで使用してなくて
    なんだかんだゴミ袋は
    台所に置いてしまってる
    お客様きたら
    別な部屋においてる

    • 2
    • 22/11/10 14:21:10

    >>2
    やっぱりそうなのか、今賃貸で、家建ててるんだけどこういうの買おうかな?とか思ったり、大袈裟かな?と思ったり。
    でも家の中に置いておきたく無いもんね。

    • 1
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • トリカブト(致命的なこと)
    • 22/11/10 14:07:14

    家の裏庭に置いてこの中に入れてる

    • 3
    • 1
    • ルバーブ(忠告)
    • 22/11/10 14:01:42

    庭にポリバケツ置いててその中へ入れてる。夏はやばいけど、室内に置きたくないから。 

    • 0
1件~41件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ