室内で被ってても違和感少ない帽子

  • ファッション・ビューティー
  • ブリオニア(幸せの選択)
  • 22/11/08 08:09:13

頭と眉毛くらいまで隠したい感じです。(割と目深に被る)
病気のせいなんですが、病気の事を周りに話すつもりはありません。
保護者会や参観、習い事の教室の見学、飲食店などでも室内で被ったままでいられるように、つばが小さく頭にフィットする感じのハットで探してますが、つばあってもキャップの方がマシでしょうか?
色は黒や紺より白ベージュなどの明るい色の方が良いでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 48
    • リンコスティリス(大胆)

    • 22/11/09 16:00:22

    ウィッグがいいよ

    • 1
    • No.
    • 47
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)

    • 22/11/09 15:59:08

    帽子はなんにせよ無理だと思うよ。
    ウィッグだね

    • 2
    • No.
    • 46
    • ディアスキア(私を許して)

    • 22/11/09 15:38:11

    帽子はどうしてもマナー違反になる場面はあるので
    医療用のウイッグが一番良いとは思うけど、
    明らかに髪の毛ないんだな、ってわかる感じならツバのない帽子やバンダナ巻いたりするのも良いと思う。
    トレーナーみたいな素材でニット帽みたいなデザインの帽子だとおでこがチクチクしなくて暑くなりすぎず快適です。

    • 1
    • No.
    • 45
    • 蘭(勤勉)

    • 22/11/09 15:08:41

    医療用ウィッグって検索するとたくさんあるよ。
    室内で帽子を嫌がる人もいるから、ウィッグの方が良さそうな気もするけど。

    • 3
    • No.
    • 44
    • グズマニア(あなたは完璧)

    • 22/11/09 09:19:13

    >>43
    ニットかぶる前は落武者です
    でもフルウィッグって暑かったり締め付けがあったりして 病気のためにかぶってると尚更痒みがでたりとか皮膚が敏感になるので 少しでもストレスを無くしたくなるんです
    リスクがあっても私はこれが凄く良かったです
    帽子に毛が付いてるバージョンもありますね

    • 1
    • No.
    • 43
    • ヘリオトロープ(献身)

    • 22/11/09 08:45:48

    >>42
    頭の上がメッシュなのは通気性の為だよね?それニット帽被る前は落武者みたいなの?機能性は良さそうだけど、万が一ニット帽外れたりしたらリスク高すぎない??

    • 0
    • No.
    • 42
    • グズマニア(あなたは完璧)

    • 22/11/09 08:29:03

    私が抗がん剤で抜けた時は
    頭の上の方はメッシュで耳あたりから毛が付いてるタイプのウィッグに暗めの色のニット帽
    フルウィッグはあまり高くないウィッグ(4000円くらい)だったからカチューシャやヘアバンドしてた
    キャップはあまりかぶらなかった
    ウイッグ暑いしストレスになるからあまり被りたくないかな?

    • 0
    • No.
    • 41
    • ヘリオトロープ(献身)

    • 22/11/09 08:17:55

    やすいウィッグにニット帽被ればウィッグあんま気にならないかも

    • 0
    • No.
    • 40
    • ヘリオトロープ(献身)

    • 22/11/09 08:16:50

    ターバン風ってどんなやつ?想像つかない

    • 0
    • No.
    • 39
    • 吾亦紅(移り行く日々)

    • 22/11/09 06:16:47

    ターバン風のを被ってる人いるよ

    • 0
    • No.
    • 38
    • ハクモクレン(慈悲心)

    • 22/11/08 21:45:55

    ママ友が乳がんになってウィッグつけてたけど
    全然言われるまでわからなかったよ
    2、3万くらいで

    • 0
    • No.
    • 37
    • カンパニュラ(高貴)

    • 22/11/08 21:45:04

    >>25
    市によってはウィッグの助成金が出る場合あるよ。でも高いよね。友達が使ったことあるけど冬場でも蒸れるし大変そうだった。
    ざっくり太い毛糸で編んだニット帽は?

    • 0
    • No.
    • 36
    • ラベンダー(期待)

    • 22/11/08 21:37:32

    家族が抗がん剤治療をしていた時に頼まれてターバン風の帽子を作った。私の家族も明らかに病気とわかるような帽子は嫌だって言うから、普通にお洒落でターバン巻いてるみたいな形のを作ってあげたよ。もし洋裁が苦手でなければ自分で作ってみては?

    • 0
    • No.
    • 35
    • さつまいも(乙女の純情)

    • 22/11/08 09:54:39

    >>25
    リネアストアのウィッグお手頃なのに使えるよ

    • 0
    • No.
    • 34
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))

    • 22/11/08 09:49:28

    https://m.media-amazon.com/images/I/51QWTEBXBCL._AC_SY580_.jpg

    ヤケクソになったらこうゆうのでもいいかな..

    • 3
    • No.
    • 33
    • レディースマントル(ファッション)

    • 22/11/08 09:48:34

    さっき、バケハ欲しくて検索してたら、リブニットでできたノッポさんが被っていたような形のがあって、遠目でみたらめっちゃアニメのオカッパキャラの人みたいに見えた!画像貼り方分からなくてごめん。それ、違和感なさそう。

    • 0
    • No.
    • 32
    • クロッカス(天真爛漫)

    • 22/11/08 09:47:55

    これくらい派手なウィッグ被っちゃえば?

    • 0
    • No.
    • 31
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))

    • 22/11/08 09:47:47

    https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/wigwigrunes_hb38

    室内用帽子をググると医療用帽子というものがヒットする

    • 1
    • No.
    • 30
    • レディースマントル(ファッション)

    • 22/11/08 09:44:46

    ゴルフショップとかにサンバイザーに髪の毛着いてるの売ってるの見たことある!昨日林家パー子さんが帽子に茶髪のくるくるの付け毛ついたの被ってたよ!たまにあるよね。つけ毛ついた帽子。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 胡蝶蘭(幸福が飛んでくる)

    • 22/11/08 09:44:32

    医療用帽子で検索して出てくるようなのはニット帽っぽかったりターバン風だったりでそんなに違和感ないと思う
    バケハとかは授業参観とかの場合後ろの人に邪魔になるし、常識ない人と勘違いされそう。ライブでかぶったままの人増えてるけど周りからすると前が見づらい

    • 0
    • 22/11/08 09:39:05

    バケットハット
    プラダの流行ってるし

    • 0
    • 22/11/08 09:38:57

    >>21私はまつ毛は大丈夫なんです。

    • 0
    • No.
    • 26
    • ノースポール(自分に誠実)

    • 22/11/08 09:38:19

    >>21
    素朴な疑問なんだけど、まつ毛なら付けまつげ、髪の毛ならウィッグ、という対処法ではダメなのかな

    • 0
    • 22/11/08 09:37:25

    >>20ウィッグ高いんですよね。安くても数万、20万30万はする。それ以下の安いのだと、おもちゃみたいな、もろにリカちゃん人形の髪みたいなんです。医療費もかかってますしね。

    • 0
    • No.
    • 24
    • ラフレシア(夢現(ゆめうつつ))

    • 22/11/08 09:36:38

    https://tshop.r10s.jp/lifebest/cabinet/07831597/imgrc0079945709.jpg?fitin=720%3A720

    こうゆうのだと透明で分かりにくいかな

    • 0
    • 22/11/08 09:34:21

    >>16そうなんです。深く被れないかなと思って。できれば目も目立たなくしたいし。

    • 0
    • 22/11/08 09:32:57

    医療用でも見た目では普通の帽子と全然区別つかないんで(ニット帽でもつば付きでも)、パッとみて医療用だから事情あるんだねーにはならないかな。でも被り心地は良さそうなんで検討します!

    • 0
    • No.
    • 21
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)

    • 22/11/08 09:28:19

    主のことじゃないけど、
    病気で頭髪、眉毛に変化がある人って、まつ毛も抜けてるから帽子被ってても察するよ
    でも、みんな何も言わない
    医療用じゃなかったら、キャスケット?みたいなものを被ってる人はいた

    • 0
    • No.
    • 20
    • ノースポール(自分に誠実)

    • 22/11/08 09:22:36

    ウィッグではダメなの?

    • 6
    • No.
    • 19
    • タンジー(滅びることのない愛)

    • 22/11/08 09:19:31

    医療用がいいよ。
    皆察して触れないよ。

    • 5
    • No.
    • 18
    • ヒイラギモチ(清廉)

    • 22/11/08 09:09:41

    キャップにスッピンにマスクって1番普通に見えると思う

    • 1
    • No.
    • 17
    • レディースマントル(ファッション)

    • 22/11/08 08:39:53

    つば小さめの黒のバケハは??前におばあちゃんで白いファーのメーテルかぶってるみたいな帽子を学校内で被ってる人がいて、遠目で綺麗な白髪のファンキーなおばあちゃんだなぁって思っちゃった笑

    • 1
    • No.
    • 16
    • レディースマントル(ファッション)

    • 22/11/08 08:37:35

    黒や茶のベレー帽は?つばないし、そんな木にならないかも。深くかぶれないかな??

    • 1
    • No.
    • 15
    • バレリアン(善良)

    • 22/11/08 08:37:29

    抗がん剤で髪の毛抜けるとみんなニット被るよね

    • 2
    • No.
    • 14
    • チコリ(質素)

    • 22/11/08 08:32:18

    友達が病気で帽子が必要な状態だから、事情あるのかな?くらいは分かる。医療用の物だと分かりやすいと思うけど、それは嫌なのかな?

    • 1
    • No.
    • 13
    • たんぽぽ(思わせぶり)

    • 22/11/08 08:28:46

    見た感じで医療用だなってわかる方が、マナーが悪いと誤解されなくていいかもね。

    • 4
    • 22/11/08 08:28:46

    >>8それだと狙い通りです。病気の事は話す気は無いけど、あ、何か事情があるんだな、くらいに思ってもらえれば、すごくありがたい。助かる。
    室内で帽子取らないなんで、って私も思ってるので。

    • 0
    • No.
    • 11
    • フクシア(趣味)

    • 22/11/08 08:25:55

    バケットハットも良いかも

    • 1
    • 22/11/08 08:25:45

    >>4きっと私と似たような事情があるんだと思います。たしかに黒より茶系の方が髪に馴染みつつ怪しさも軽減される気がします。ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 9
    • フクシア(趣味)

    • 22/11/08 08:25:07

    黒いキャスケットは?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 木蓮(崇高)

    • 22/11/08 08:23:51

    >>5
    女優帽なんか室内で被っていたら、理由はどうであれ只のバカだよね。
    ニット帽はずっと被っていると訳ありに見えるみたいよ。
    我が子がニット帽をずっと被っていた時に、下の子の友達が「病気か怪我している」と思っていたらしいからww

    • 6
    • 22/11/08 08:23:50

    >>3そういえば、真冬はみんなニット帽被ったままの人、わりといますね。脱ぐと髪の毛ぐちゃぐちゃだって理由みたいですが。暖房効いてて暑いので、薄手のものを探してみます。

    • 0
    • 22/11/08 08:21:23

    >>2シンプルで髪に同化する感じのものを探してみます。黒っぽいと怪しくなるかなと思ったけど、髪の色に近い方が良さそうですね。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 22/11/08 08:19:23

    >>1ママスタに多そうですよね。笑
    女優帽や大きめの飾りのついたのは派手かなと思って。
    ニット帽だとマシですか?冬はみんな被ってるけど、室内は暖房効いてて暑いんですよね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • リンドウ(甘い夢)

    • 22/11/08 08:19:21

    知り合いが帽子をとった事なかった
    一緒に食事に行ってもそのままかぶってた
    いつも小さめで少しつばのある暗めの帽子
    慣れたら全く気にならなくなったよ
    多分、何か理由はあるんだろうなって感じで
    誰も何も言ってなかった

    白より黒や茶系の方が馴染むかも
    飲食店とかならキャップはやめておいた方が良いと思う

    • 2
    • No.
    • 3
    • エーデルワイス(尊い記憶)

    • 22/11/08 08:18:41

    キャップよりはニット帽のほうがいい。

    • 4
    • No.
    • 2
    • コデマリ(品格)

    • 22/11/08 08:14:17

    落ち着いたデザインで、まわりの邪魔になるようなデザインじゃなければなんでもいいと思う。

    この時期は寒いから私も被ったまま教室入るよ。

    髪が黒や茶色の人が多いから、目立ちたくないなら暗めの色がオススメ。

    • 2
    • No.
    • 1
    • 木蓮(崇高)

    • 22/11/08 08:13:52

    どんな帽子だろうが「室内で帽子なんて非常識」と言う人は出てくると思うよ。
    理由を言わないなら、開き直って好きな帽子を被ってみては?
    ニット帽なら周りは何かを察するかもしれない。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ