タイヤ交換でぼったくられたー。錆止めって必要ないんじゃん…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/11/07 17:58:43

    雪国は除雪剤が塩カルだから錆止め必要だよ?
    錆止めしなかったからソッコー錆びてたんじゃないの?

    • 0
    • 27
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/11/07 17:37:02

    >>22
    言葉足らず、では…?

    • 1
    • 26
    • ポピー(デリケートな美)
    • 22/11/07 17:35:40

    タイヤじゃないけど、ガソリンタンクの水抜き剤!!あれいらん!

    • 0
    • 25
    • さくらんぼ(真実の心)
    • 22/11/07 17:33:38

    私もこないすすめられたー 錆止めじゃなく、タイヤのナットなどの煤取り4000円だった
    断ったけどやっとけばよかったかな

    • 0
    • 24
    • ミムラス(援助の申し出)
    • 22/11/07 14:49:29

    錆びるの分かってるなら必要なことなんじゃないの?
    足回りを錆止めするならタイヤを外した時がやりやすいのよ?
    たぶんハブの錆止め処理が2000円だったんだと思うんだけどね。

    • 0
    • 23
    • ルドベキア(公平)
    • 22/11/07 14:46:21

    タイヤ交換でサビ止めってタイヤのどこにやるの?
    うちも雪国だけどタイヤ交換時に言われたことない

    • 1
    • 22
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/11/07 14:41:39

    舌足らずで本当に意味分からない
    冬になったらどうせホイールごと替えるのにノーマルタイヤのホイールを錆止めしてしまった、ってこと?

    • 0
    • 21
    • ボリジ(才能)
    • 22/11/07 14:38:48

    まぁね。はっきり言っていらん処理だよね。次からは気をつけたらいいよ。

    • 0
    • 20
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/11/07 14:14:00

    2000円ならして良かったんじゃない?
    そんなソッコー錆びるならさ

    • 1
    • 19
    • 杉(雄大)
    • 22/11/07 13:57:19

    雪国でないしどんなものかわからないけど2千円で錆びにくいなら安いと思う
    勧めてくれるなんて優しいとすら思った

    • 3
    • 18
    • さやいんげん(たっぷり癒されたい)
    • 22/11/07 13:53:29

    したほうがいいよ。
    オイルタンクそれで穴あいたりするから。

    • 1
    • 17
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/11/07 13:53:15

    >>8
    さび止めしといた方がいいよ
    めっちゃ錆びて車検大変になるよ

    • 2
    • 16
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/11/07 13:52:10

    旦那さんいないの?

    • 0
    • 15
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/11/07 13:50:21

    >>14
    下側。
    冬は凍結防止剤まくから錆びるの。
    私の前の車それで穴が空いて廃車にしたから、今の車は新車時から錆止め塗ってる

    • 1
    • 14
    • ワイルドストロベリー(徳の成果)
    • 22/11/07 13:34:43

    雪国じゃないからタイヤのどこの部分の錆止めかわからないけど、錆からの亀裂とかすごく危ないんじゃないの?
    ソッコー錆びると言う前に、錆止めをし続けるべきなんじゃないの?

    必要がないならゴメンナサイ

    • 0
    • 13
    • カモミール(逆境に負けぬ強さ)
    • 22/11/07 13:31:41

    先に値段聞けば良いし

    • 0
    • 12
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/11/07 13:31:13

    ソッコー錆びるのに錆止め必要ないってどゆこと?

    • 8
    • 11
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)
    • 22/11/07 13:30:23

    主の言ってる意味がわからん

    • 4
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • ポーチュラカ(チャーミング)
    • 22/11/07 13:29:52

    色々勧められてもいらないものははっきり断ればいいんだよ。
    店変えても同じだよ。相手も商売なんだから。

    • 3
    • 8
    • ユーフォルビア(協力を得る)
    • 22/11/07 13:28:02

    えんかりですぐ錆びるの。新車だから予防でおすすめですって言われて、お願いしますって言っちゃった。ぼったくりじゃないね、自分がわるいね。落ち込む

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • エビネ(真実)
    • 22/11/07 13:25:23

    錆びるから錆び止めは必要じゃあないの?

    • 2
    • 5
    • トレニア(魅力と誘惑)
    • 22/11/07 13:24:39

    勧められたら一つ一つどういうものか説明してもらったほうがいいよ
    雪国なら錆止めはしたほうが良さそうだけど

    • 1
    • 4
    • 桃(恋のとりこ)
    • 22/11/07 13:23:57

    優良店じゃまいか

    • 2
    • 3
    • たんぽぽ(思わせぶり)
    • 22/11/07 13:20:20

    勧められたなら料金確認して断ったら良かったのに。
    ボッタクリとは違うんじゃない?

    • 2
    • 2
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/11/07 13:15:23

    錆びやすいから推めるんじゃないの?
    長持ちさせたくないの?

    • 3
    • 1
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/11/07 13:13:52

    雪国だからこその錆止めでは?塩カリで錆びるのでは?

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ