友達が優しすぎて

  • なんでも
  • クチナシ(幸せでとてもうれしい)
  • 22/11/07 11:20:41

疲れる時がある。
ランチしてる時に新しいお菓子の話題になって私が「食べてみたいな」ってふと言った話を覚えててくれて次会った時にくれたり。。
一緒に映画館行く時ママ友は車ないから「迎え行くね」って言ったら「私一人で行けるから現地集合で大丈夫だよ」って。通り道なのに。。
なんでこんなに気を使うんだろう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 21
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/11/07 17:52:26

    >>20
    まさにその通り。
    好意にうまく甘えられないのかも。

    • 0
    • No.
    • 20
    • セージ(家庭の徳)

    • 22/11/07 15:49:51

    >>15
    長女×長女なんだね。
    それだと余計に気を使うもの同士だわ。
    主さんも、誰かに何かして貰う経験とか、あまり無いんじゃない?
    相手に何かやってあげるのが当たり前で、何かしてしてもらったり、手土産貰ったり。
    私もそうだから。
    してもらったり、物を貰ったりすると、ドキドキしちゃうわ。
    えっ?!えっ?!(;゜ロ゜)って。
    お互いを尊重すれば良いと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 19
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/11/07 14:38:29

    >>16
    もっとさらっとしてたかな。
    座る席も選ばせてくれたりドアあけてくれて先に入れてくれたり一緒に買物行くと自分が買ったお菓子プラス私の分も買ってくれてバイバイする時に渡してくれたり。。
    みんなこんなに気つかってるの?

    • 0
    • No.
    • 18
    • クリスマスベゴニア(愛の告白)

    • 22/11/07 14:25:14

    別に普通だと思う
    お菓子くれるの嬉しいし、現地集合にしよって言われたらそうだねで終わり
    別に疲れるとか思いもしない

    • 0
    • No.
    • 17
    • オステオスペルマム(心身の健康)

    • 22/11/07 14:21:51

    いたって普通じゃない?友達なら。

    • 1
    • 22/11/07 14:21:00

    逆に今までどんな友達付き合いしてきたのよ
    と心配になるレベルw

    • 0
    • No.
    • 15
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/11/07 14:18:38

    友達は三姉妹の長女。私は弟二人いる長女。

    • 1
    • No.
    • 14
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/11/07 14:18:07

    >>13
    なるほど。
    甘えちゃえばいいのかな。
    そして私は私でできるかぎり思いやりを持って接すれば。。

    • 1
    • No.
    • 13
    • モミ(高尚)

    • 22/11/07 13:22:10

    似た者同士なんだと思う。
    主がお菓子もらって「ありがとー!」ってもらってむしゃむしゃ食べられるようになったらお友達も抵抗なく車に乗せてもらえるようになると思うよ。

    • 2
    • 22/11/07 13:09:26

    >>11
    ちょっとわかる…
    私もその気がある。長子よ
    私も今は抑える様にしてる

    • 1
    • No.
    • 11
    • セージ(家庭の徳)

    • 22/11/07 13:07:20

    その友だち、長子じゃない?
    あとは、学生時代に虐めにあったとか。
    私もそんな感じ。ちなみに3姉妹の長女。
    相手に尽くしちゃう。
    それで疲れたから、今は、相手にこうしてあげたいな、って思っても、敢えてしない訓練してる。
    あげたいな、って思ってもあげない。
    なにか向こうからして貰ったら、有難う宜しく!って受け容れたりとか。
    もしくは、主自身が、そうして貰うことに慣れてないとか。
    私もそうだけど、尽くしてばっかりで、私自身を大事にされたことないから。

    その人に優しくされたら、主もその人に優しくしてあげれば良いんだよ。
    人は対等でいないと、いつか歪みが出てくるからさ。

    • 3
    • No.
    • 10
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/11/07 11:52:37

    >>6
    なんだろうな。
    まわりは皆優しくしてくれる人ばかりだけどこんなに気遣って優しくしてくれる人が初めてだから戸惑ってるのかも。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 富士山

    • 22/11/07 11:45:12

    主は、もう少しフランクな関係がいいんだろうね
    その友達は親しき仲にも礼儀ありって感じね

    • 4
    • No.
    • 8
    • 木蓮(崇高)

    • 22/11/07 11:43:02

    ちょっと重いね

    • 0
    • No.
    • 7
    • ポピー(デリケートな美)

    • 22/11/07 11:41:29

    そう言う事をするのが好きなタイプの人なのでは?
    尽くし系。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 柊(先見性がある)

    • 22/11/07 11:39:29

    主が優しくされ慣れてないのかなーと思った。
    元々遠慮深いのか?

    私なら普通にめちゃ嬉しい
    えーありがとー!!って感じで甘えちゃうな。

    そう言ってくれてるんだから素直に好意受け取っていいんじゃない?

    • 3
    • No.
    • 5
    • 紫陽花(移り気)

    • 22/11/07 11:36:32

    別にあなただけに優しいわけじゃなくて、誰に対してもそういう人だと思うから気にしなくていいよ。

    • 4
    • No.
    • 4
    • ノウゼンカズラ(花のある人生)

    • 22/11/07 11:34:39

    私その友達みたいだけど優しくないよ。
    話題になったお菓子持ってくのはその相手の笑顔が見たいだけ。
    お迎えは申し訳ないと思ってるから。
    気を使ってるわけじゃなくてそういう風に育ってきたから。

    • 2
    • 3

    ぴよぴよ

    • No.
    • 2
    • クチナシ(幸せでとてもうれしい)

    • 22/11/07 11:25:33

    >>1
    ほんと優しいよね。
    自分があまり気を使えないから申し訳なく思っちゃう。

    • 1
    • No.
    • 1
    • フラワーロック

    • 22/11/07 11:22:00

    大切に思ってくれてるんじゃないかな?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ