会社の就業規則が、自分だけ対象外

  • なんでも
  • りんご(偉大)
  • 22/11/04 22:53:31

企業保育園で保育士をしています。
うちの職場では、ダブルワークが認められています。私も子どもが進学するに当たり申請しました。そしたら、あなたは保育士なので認められない、苦情の対象になるから。と言われました。就業規則を読み返してもそんな記述はありません。周りのパートさんや正規さんまでも副業は多くの方がされているのに、私だけダメと言われました。
これは、どこに相談すれば良いですか?
おかげ様で退職する決心はつきましたが、この事だけはスッキリしたいのですが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/11/05 03:13:15

    ダブルワークって申請しなきゃダメだっけ?

    • 0
    • 1
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/11/05 02:39:07

    あなたは保育士なので認められない、苦情の対象になるから。
    と言った人にまず就業規則のどこに該当しますか?と聞く

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ