元彼に対する感情

  • なんでも
  • ヘリオトロープ(献身)
  • 22/11/04 02:59:48

昔付き合っていた人が、成功していたことをメディアで知りました。

結婚しよう!と言う甘い言葉にワガママになっていた自分…
なのにあっという間に裏切られて、即、結婚した元彼。
まるで自分の存在がなかったかのように…

自分も結婚して幸せなはずなのになんだか悔しい気分になります。
男女としての感情はもうとっくに消えているのにこの感情はなんでしょうか?
二度と顔を合わせたくはない相手だったのにたまたま見てしまった元彼の成功と幸せな家庭…
この感情はなんでしょうか?自分でもよくわかりません。

この感情を打ち消して人生を歩むにはどうすればよいのでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • オオイヌノフグリ(神聖)
    • 22/11/05 18:39:40

    そりゃ男も女も人は使い分けるよ。
    成功してる彼なら、あなたは遊びだっただけ。
    誰だって自分よりレベル低い人と
    まともに付き合わないよ。
    振られたのはレベルが合わないから

    • 0
    • 19
    • オリーブ(平和)
    • 22/11/05 18:37:55

    メディアとは?

    • 0
    • 18
    • インパチェンス(流れるままに)
    • 22/11/05 18:36:32

    結婚しよう!と言う甘い言葉にワガママになっていた自分…
    なのにあっという間に裏切られて

    なのででしょ

    • 1
    • 17
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/11/05 18:33:34

    これ分かるよ。
    あんなにひどいことしたくせに自分よりも幸せになっていることに腹が立ってくる感情!
    たまに思い出して辛い…
    皆さんはどうやって乗り越えているのかな?

    • 0
    • 16
    • アイビーゼラニウム(新しいチャレンジ)
    • 22/11/04 12:35:12

    大成した元カレなんて「私が育ててやった」くらいに思っとけばいいのよ。

    • 0
    • 15
    • サボテン(燃える心)
    • 22/11/04 12:30:59

    >>12
    ①好きだった時の元彼
    ②裏切った時の元彼

    ②を憎んでも、①とつきあってた頃の自分を否定する事には全然ならないと思う。


    あと、勿体ないとかいうのもよく言われるけど違和感。
    痛みを消化して前を向けるようになれるまでの必要な時間は各人によって違うから、他人がその感情を早く捨てたほうがいいとかとやかく言うことではないと思う。

    • 0
    • 14
    • ボケ(日々の幸せ)
    • 22/11/04 10:40:03

    なんで悔しくなるの??
    元カレの人を下だと思ってたけど自分より上に行かれたのがムカつくってこと?

    • 0
    • 13
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/11/04 10:36:35

    寝た子を起こすってか?
    幸せそうに暮らしている憎い野郎を見て、あの時のことを思い出してしまったのでしょう。

    私もあるある。
    「二股なんてしてない!お前が俺に冷たかったからこうなっただけ。」
    相手の女なんか「彼はあなたに悪いことをしてない堂々としていろ!あっちが悪いんだ!と話している。」と聞いた時、カッとなった。
    あっという間に人格が変わっていった彼に憎しみが湧いた経験があるからよく分かるよ。

    • 0
    • 12
    • ごぼう(解放)
    • 22/11/04 06:58:46

    >>3
    お人好しになるのか。

    私も嫌な思いした事はあるけど、友達に悪く言ったりずっと憎むと過去に元カレを好きだった自分も否定する事になるって言われて考えが変わった。
    幸せになってたら良かったと思えるようになった。
    主も悔しい気持ちを引きずってるの勿体無いし今ある幸せを負けないぐらいもっと幸せになったらいいのにって思うよ。

    • 0
    • 11
    •  銀河鉄道
    • 22/11/04 05:29:32

    その無意味な感情は、人間ならではの無意味な感情である


    人間以外の賢い生物たちは、その感謝が如何に無意味であるかを知っているので、その感情を持つことはないのではなかろうか?


    建設的な感情では、エネルギーではない


    つまりは、それは、ネガティブな感情の部類と言ってよいだろう





    • 0
    • 10
    • ペンタス(希望の実現)
    • 22/11/04 04:25:58

    このトピ、心にやましさがある女は否定しそう

    • 0
    • 9
    • ブラキカム(自由な美)
    • 22/11/04 04:24:09

    早朝ポエム会場ってここですか?

    • 0
    • 8
    • 萩(思案)
    • 22/11/04 04:14:35

    女性に罪深い仕打ちをして、自分だけ幸せになろうと築いた家庭では子どもに不運をもたらします。
    男本人は面の皮が厚くてノーダメージだからバチが当たらなくて、身代わりに子どもが不幸になる。ソースは自分。

    • 0
    • 7
    • エビネ(真実)
    • 22/11/04 04:09:48

    自分より不幸でいてほしいぐらいむかつく相手だったんだろうね
    見ない方がいいよ、そいつのSNSとか

    • 1
    • 6
    • 薔薇:白(私はあなたにふさわしい)
    • 22/11/04 03:44:45

    勝ち組とかいう言葉、いい加減気持ち悪いからやめましょうよ
    金がすべてですか?
    そんな価値観で言ったら日本全体こそ世界の負け組よ、
    売る資源もないこれから貧しくなっていく国

    • 1
    • 5
    • 花虎ノ尾(輝かしい実績)
    • 22/11/04 03:41:14

    元カレ=自分と対等だったはずなのに、自分より遥かに財産も名誉も築いてて順風満帆そうな勝ち組人生だからじゃない?
    少しでもマイナスポイントがあれば「成功してるとか騒がれてても、所詮○○だしね」とか思えるだろうに、そういう不幸な要素ゼロなんでしょ

    • 0
    • 4
    • ブリオニア(幸せの選択)
    • 22/11/04 03:40:04

    まあ気持ちはわかるけど時間が解決する、たぶん

    • 0
    • 3
    • 鼻(ヒアルロン酸注入)
    • 22/11/04 03:30:10

    >>2
    それはお人好しすぎない?
    元カレは裏切った償いを主になにもしてないんだよ?

    >>それは主じゃなかったんだから良かったねって終わらせたらいいのに。

    上の状況で別れたのに、そんなお人好しなことは普通は思えないよ。

    >>元カレが成功してなく独り身で不幸だったらいいの?

    この場合は、そう思ったとしても無理はなくない?

    • 1
    • 2
    • ごぼう(解放)
    • 22/11/04 03:23:15

    自分で分かってるじゃない。
    悔しいんだよ。成功してて幸せになってるから。
    主は今実は満たされてないんじゃない?
    表は幸せかもしれないけど裏は分からないよ。
    多かれ少なかれ何かしらあると思う。
    そして元カレが成功したのは本人の努力もあるだろうけど支えてくれた人がいたから。
    それは主じゃなかったんだから良かったねって終わらせたらいいのに。
    元カレが成功してなく独り身で不幸だったらいいの?

    • 0
    • 1
    • 銀木犀(気高い人)
    • 22/11/04 03:17:21

    元彼にはひどいことをされて傷ついて別れたから、自分よりも幸せにはならないでいてほしいと思ってたんだよ。

    むしろ自分のほうが相手をより傷つけて別れたパターンだったら、相手の幸せ度が自分より上か下かとかは考えないで、ただよかったなあって思うだけだと思うの。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ