まじで貯金ない人いる?

  • なんでも
  • エビネ(真実)
  • 22/11/02 23:42:49

自分の貯金じゃなく、家庭の貯金ほぼゼロの人
ママスタあるあるな、うち、1000万しかないよー!500万しかないよー!って言うの無しで、本気でその日暮らしでゼロに近い人いる?
世帯年収も700万(共働きでこれ)だから人より低いのもあるけど、浪費癖が抜けない。つい無駄遣いしてしまう。40歳で小学生のいる夫婦…
これからどうしよっか…
とりあえず、美容院を辞めてカラー専門店(白髪だからそめないわけには行かない)、ネイルも辞める、服も最低限にすることにする、ライブも行かない、ビールも買うの辞める。貯金に生きたい
家族旅行とか、子供のためのものはお金を使いたいよね…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 371件) 前の50件 | 次の50件
    • 371
    • クレマチス(心の美しさ)
    • 22/11/11 22:51:46

    うちもないよ。転勤族の引越し貧乏プラス浪費ぐせのある旦那。
    私の誕生日でいいフリこいて何マンもする物買ってくるけど、全然欲しいものじゃ無いし家族カードだから明細見ていくらしたか分かるし。その分、子供の将来のために貯蓄したかったなぁとため息。

    • 3
    • 370
    • あやめ(優雅)
    • 22/11/11 22:32:45

    ゼロだよ。ほんとにゼロ。通帳みせてあげたいわ。
    こんな人生送るはずじゃなかったのにな。
    もういつ死んでもいいや。

    • 3
    • 369
    • マドンナリリー(天界の美)
    • 22/11/11 22:31:13

    >>365
    私も45
    子供何歳なの?色々不安だよね

    • 0
    • 368
    • アンスリウム(強い印象)
    • 22/11/11 22:29:27

    本当に貯金ない人は貯金ないよーなんて言わない
    社交辞令
    そんな私は20万

    • 1
    • 367

    ぴよぴよ

    • 22/11/11 22:28:32

    夫49妻46子12歳
    世帯年収1500万。7500万の建売頭金で貯蓄の3500万全て使い果たしたからローン4000万。
    貯蓄出来るのは15年後の予定w

    • 1
    • 365
    • オシロイバナ(臆病な愛)
    • 22/11/11 22:27:47

    無いよ。リアルに。
    私45歳。漸く15万貯めた。
    来年旦那の車ローンその1が終わるから貯金に回す。
    再来年、その2が終わるからそれも貯金に回す。100万位貯まればローン払い切りたいけど何かあった為に微々たる貯金が使えない。

    • 0
    • 22/11/11 22:17:52

    マジでないよ
    ザル旦那に家計を任せたせい
    もう死にたい

    • 4
    • 363
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/11/11 22:14:45

    ここだけの話
    口座には3円しかないよ

    • 1
    • 362
    • パフィオペディラム(ユニークな視点)
    • 22/11/11 22:08:55

    >>349
    アレだよ
    頭の中は低所得っていう…

    • 1
    • 361
    • オリーブ(平和)
    • 22/11/11 22:06:06

    >>360え!夫婦、子供の歳も同じで一緒かなと思いきや!めっちゃ貯蓄あるやん!5100万もあるの?
    なんなの、トピタイ読めないの?
    ゼロだようち!一人っ子で何もない

    • 0
    • 22/11/11 21:58:08

    夫、50才
    私、46才
    息子17才
    貯蓄5100
    住宅ローン残り約1000
    大学進学費用に2000かかる予定。
    相続なし

    • 1
    • 359
    • 夜顔(夕暮れの思い出)
    • 22/11/11 21:49:14

    >>350
    すごい頑張ってると思うけど、そこから削るとしたら子供の保険かなぁ。県民共済で充分じゃないかな。

    • 2
    • 358
    • スイートピー(私を覚えていて)
    • 22/11/11 21:43:26

    >>350
    旦那のその手取りで持ち家はありえないよね 
    どっちがマイホームが欲しいってなったの?

    • 1
    • 357

    ぴよぴよ

    • 22/11/11 21:30:05

    >>355いや、まともな大人ならファイナンシャルプラン立てるだろうよ。

    • 1
    • 22/11/11 21:29:01

    >>353それは今言うこと違う。空気読め。

    • 6
    • 354
    • ガザニア(天才)
    • 22/11/11 21:27:53

    >>350
    保険の見直ししたら?

    • 2
    • 22/11/11 21:24:20

    >>350なんで四人も産んだの?その手取りだったら子無しか持っても一人でしょ?

    • 0
    • 352
    • クリスマスローズ(私の心配をやわらげて)
    • 22/11/11 21:20:24

    >>350

    車のローン余計だな。当分新しい車はかわないで。
    スマホは安くできる。速度欲しいならUQ、遅くてもいいならマイネオが安い。
    あとWi-Fiも高いかな。うちNUROで割引なしで5217円だよ。

    めんどくさいだろうけどやった方いい。

    • 3
    • 22/11/11 20:41:09

    >>350
    子供4人で、その食費って
    相当努力されてますよ。
    貯金を使われた理由は、赤字補てんやイレギュラーの発生でですよね。

    ママが働ける体力、気力があるなら
    すこし時間を増やして
    すこしずつ貯めれたら充分ですよ。

    • 2
    • 350
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/11/11 20:30:53

    コメント失礼します

    夫44月手取り24ボーナス10×2、私37月手取り12ボーナス15×2
    子供4人9.6.4.2全部男の子

    貯金底つきました
    児童手当も使い果たしてしまって

    ただただ私のやりくりのできなさです
    切羽詰まっちゃって私の勤務時間を増やして収入を増やさないといけないと旦那に今日話しました

    そんな切羽詰まる前に話してよって
    ごもっともですよね

    お互いギャンブルもしないし

    【固定費】
    住宅ローン78,000
    夫保険14,708
    〃 13,817
    私保険7,000
    長男学資保険6,640
    次男保険14,699
    三男保険10,598
    コープ共済4,140
    車ローン18,250
    車保険8,410
    バイク保険1,720
    電気20,000~40,000
    幼稚園35,000
    学校給食費4,510
    児童クラブ3,500
    長男スイミング4,500
    私携帯➕家WiFi9,000
    水道12,000(奇数日)
    市道民税32,300(年4回)
    固定資産税18,000(年4回)

    【変動費】
    食費40,000
    日用品20,000
    ガソリン10,000
    医療費、衣服etc

    物置立てて100万返済あり

    旦那が生活水準下げようって
    普段から外食しないし
    何を下げたらいーのかわかりません

    とにかく子供達の児童手当使い果たしてしまった事が悔やまれて
    とにかく子供達のために貯金したいからこれから旦那と家計の見直しです

    なんでここまでなるのに早く言わなかったのかと問い詰められるのが怖いです

    • 3
    • 349
    • マロウ(柔和な心)
    • 22/11/05 08:16:00

    >>3
    主は貯金ない人にコメント求めてるのにこういうコメントする人ってなんなの?マウント?w

    • 9
    • 348
    • ルドベキア(公平)
    • 22/11/05 00:35:21

    アブねー残り三百円だったさっきまで。
    百円だけ残して小田原の最終レースに二百円使った。
    二万になった。ありがとな大槻、武田、大森。みんな俺と同じ40代が順番通りにきてくれた☆この恩は忘れない。

    • 3
    • 347
    • フロックス(温和)
    • 22/11/04 21:44:23

    恥ずかしながらコロナになってから色々とお金が出ていってしまって本当に貯金がないです。
    それでもプロポーズしてくれて結婚してくれた旦那不思議すぎる…

    • 4
    • 22/11/04 21:23:15

    >>345
    夫年収300万でずっと専業主婦だったのすごいですね。

    • 6
    • 22/11/04 09:26:35

    結婚していた時は夫年収300万、私専業主婦で本当その日暮でした。夫の浪費でマイナスになり、実家から借り入れることも。
    離婚して現在は年収450万、年間100万円貯めています。
    20代なので髪色は黒に戻して美容院は辞めて、ネイルは自分でベージュ一色塗りしています。
    ジェルネイルもカラーだけで完成するのがあるので、塗って固めて15分で終わります。
    子供のことにお金をかけたいのは分かります泣
    でも、主さんもお仕事頑張ってるんだし、身だしなみのためにかかるお金や、たまにのビールは良いんじゃないのかな?

    • 8
    • 344
    • フィーバーフュー(不死)
    • 22/11/04 08:38:47

    >>323
    教育費終わったし今から貯められるじゃん。

    • 1
    • 343
    • 薔薇:バーガンディー(秘められた美)
    • 22/11/04 08:38:21

    ネイルはドラストので自分でやる
    カラーは浴室が汚れるのが嫌だから2ヶ月に一回は行くけどクーポンとか狙う、大体一回五千円くらいまで
    ライブは行ってない、たまたま推しがいないだけだけど…
    ビールはやめてふるさと納税で発泡酒貰ってる

    • 2
    • 342
    • ハナニラ(出会い)
    • 22/11/04 08:34:34

    >>338

    ごめーん、700万で子供2人なら良いほうだと思うけど

    子供4人のがびっくり
    大家族スペシャルに出て欲しい。

    • 3
    • 341
    • ハイビスカス(常に新しい美)
    • 22/11/04 06:44:58

    >>338
    その年収で4人って田舎でしょ?
    同居とか親の支援あったり、米野菜は親からもらうとかじゃないの?
    援助なければその世帯年収で4人で全員大学は難しい

    • 7
    • 340
    • 月桂樹(栄光と勝利)
    • 22/11/04 06:26:14

    >>338お子さん2人って書いてるよ。
    月3万の学資だから総額800万くらいの学資と月3万の個人年金だから1200から1500万くらいの個人年金かな?もっと良いの入ってそうだね。
    尚且つ数年以内に車と家電買って住宅ローン(5万とかじゃないと思う)払いながら美容に気を遣って旅行もライブもいってって生活だってさ。逆に4人いてどういう暮らししてるか気になる。

    主のみ見たら主は今は、現金の貯金がないだけ。削れる所はたくさんある生活していて今から削るらしいから小学生から貯金しようってわりと一般家庭あるあるかと。

    • 6
    • 339
    • コリアンダー(秘密の富)
    • 22/11/04 04:24:48

    >>152 子供からお金を取るなよ

    • 5
    • 22/11/04 01:03:11

    世帯年収700万低いかな?
    お子さん一人なんでしょう?
    うち、同じ年収で子供4人。住宅ローン払ってても貯金はわずかだけど500万あるよ。こども一人だったら余裕で貯金出来るけど、どういう使い方してるの?!

    • 7
    • 337
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/11/03 22:06:37

    貯金は数百万はあるけど、家のローンが二千万あるのに夫定年後もローン残るし、年いってるし、子供小さい…定年後がもう地獄。
    そうだね、先を見据えて節約しないといけないよね。
    今は余裕あるからつい無駄遣いしてしまってる。
    がんばる、ら

    • 8
    • 336
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/11/03 21:58:45

    教育資金もだけど持ち家維持できんのか心配
    これからなリホーム資金なんて考えないで買ってしまったよとほほだよ

    • 4
    • 335
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/11/03 21:50:44

    >>332
    前向きで素敵な人だよ、主さんは
    私も頑張ろ

    • 5
    • 22/11/03 21:48:47

    働いてるとストレス発散に自分にお金使いたくなるよねー。私もフルで働いてるのに子供の学費のために自分にお金使うのは辞めたよ。週末に家族で外食したり日帰り温泉行ったり家族でお金使う方にストレス発散できるといいね。

    • 4
    • 333
    • ステルンベルギア(粘り強さ)
    • 22/11/03 21:48:20

    >>331
    うちもだよ。贅沢なんてしてないんだよね。

    • 5
    • 332
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/11/03 21:37:20

    なんか、フルボッコにしてくれたおかげでさらに焦りがでて、ますます貯金の熱意湧いたわ
    ありがとう。ネイルも自分で安くやると楽しそうだし、安くていい服探すのも楽しそう
    明日も仕事頑張れそう

    • 15
    • 22/11/03 21:35:14

    主とかはさ、もっと無駄なくしてたらよかったのかもだけど、うちは結婚当初から節約節約でやってきてもほぼゼロ。
    ローンあるからマイナスかな
    あはは

    • 10
    • 330
    • リカステ(汚れなき人)
    • 22/11/03 21:31:59

    貯金ないなー
    生活費少なくて引き出してたらなくなった。

    • 15
    • 329
    • トルコキキョウ(良い語らい)
    • 22/11/03 21:29:41

    家と土地あるしなんてローンの癖に楽してたら30代後半貯金130万だよ
    家買って車買って身の程弁えず使いすぎた
    不況だし取り返しつかないねちーん

    • 10
    • 22/11/03 21:17:18

    >>271
    大した教育資金貯められないくせにマウント取り始めてて草

    • 3
    • 327
    • 藤の花(あなたに夢中)
    • 22/11/03 21:12:30

    >>271
    あんたの価値観どうでもよい
    好きに払っとけ

    • 0
    • 326
    • クマツヅラ(魔法)
    • 22/11/03 21:09:17

    >>324
    え、すごいね
    羨ましいわ...

    • 1
    • 325
    • ブッドレア(信仰心)
    • 22/11/03 21:01:21

    >>324
    いやほんと無駄な金だったわ
    我慢というか、もうしなくていいやってなったかな

    • 2
    • 324
    • ビデンス(美しい調和)
    • 22/11/03 20:56:48

    ネイルやらライブやら縮毛矯正やら、主色々と我慢できなさそう。そんな誰も気にも止めない二の次三の次みたいな娯楽、即排除していくべきだったね。今頃かなり貯まってたと思う。私は美容院もやめて2万ずつでも貯めて、やっと最近500万行った。

    • 3
    • 323
    • 夾竹桃(親友)
    • 22/11/03 20:50:03

    45歳夫婦
    21歳一人娘は就職して月2万生活費くれます
    年収600万の旦那
    月7万のパートの私

    手元に100万ない

    • 15
    • 22/11/03 20:49:33

    頑張って貯めてきたけど、娘の大学費用と教習所代と車買うのですっからかんになる予定。また頑張るぞー

    • 7
1件~50件 (全 371件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ